ラットにおける星膠細胞腫の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
24力月齢の雄Wistarラット1例に脳腫瘍がみられた。剖検では灰白色巣が右側被殻, 尾状核, 視床および中脳にみられ, 原発巣と考えられる視床には大小の嚢胞形成が認められた。組織学的には, 腫瘍細胞は明瞭な核小体をもつ大型の明るい円形ないし卵円形の核を有し, PASに淡染する豊富な細胞質を有していた。電顕的には細胞質内には脂胞筒を含む発達した細胞内小器官を有しグリア細線維が主に細胞突起に多量に認められた。以上の所見から, この腫瘍は星膠細胞腫と診断された。
- 社団法人日本獣医学会の論文
- 1984-04-01
著者
-
小林 賢一
アップジョソ ファーマシュウティカルズ リミテッド総合研究所
-
相内 聖峰
日本アップジョン総合研究所
-
内海 文枝
日本アップジョン総合研究所
-
小林 賢一
日本アップジョン総合研究所
-
黒崎 映子
日本アップジョン総合研究所
-
佐久間 貞重
日本アップジョン総合研究所
-
佐久間 貞重
アップジョソ ファーマシュウティカルズ リミテッド総合研究所
-
黒崎 映子
アップジョソ ファーマシュウティカルズ リミテッド総合研究所
-
内海 文枝
アップジョン・ファーマシュウティカルズ総合研究所
-
相内 聖峰
アップジョソ ファーマシュウティカルズ リミテッド総合研究所
関連論文
- N-メチルニトロソウレアにより誘発された奇形性水小頭症ラット脈絡叢におけるウワバイン感受性K^+依存性p-ニトロフェニルフオスファターゼ(p-NPPase)活性
- 加齢ラットの小脳髄膜に発生した顆粒細胞腫の1例
- N-メチルニトロソウレアにより誘発された奇形性水小頭症ラットの軟膜・クモ膜の光学ならびに電子顕微鏡学的観察
- N-メチルニトロソウレアにより誘発された奇形性水小頭症ラット上衣の光学ならびに電子顕微鏡学的観察
- 加齢ラット脊髄における星状膠細胞腫の1例
- ラットにおける乏突起膠細胞腫の1例
- N-チルニトロソウレアにより誘発された奇形性水小頭症ラット脈絡叢の光学ならびに電子顕微鏡学的観察
- ラットにおける星膠細胞腫の1例