矢板岸壁地震時被災の分析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
新潟, 十勝沖, 根室半島沖地震などの大地震において被災した矢板岸壁などの被害状況を分析し, 現行設計法による安定解析結果と対比している。また, 矢板模型に関する一連の振動実験において, 矢板構造物が地震時に示す挙動を計測し, その破壊過程を明らかにしている。1.控え鋼矢板構造物に関する現行設計法は実用上完成されている。ただし, たわみ性控え工形式に関しては, 改良の必要性を検討する必要があり。また, 改良の方向および手掛りを提示している。2.同構造物に関する作用震度と最大地盤加速度との関係は重力式構造物に関する当該関係を準用できる。3.現行設計法により適正に設計されていれば, 地震時被害は控え工前方移動に起因する現象が先行する。軽率な控え工補強は構造物の崩壊を促進する。4.控え工移動はタイ張力の特定振動数帯(2〜4Hz)における激しい変動によって誘起される。
- 1981-12-15
著者
関連論文
- 地表における強震記録より推定した基盤の地震動の特性
- 矢板岸壁地震時被災の分析
- SHAKING TABLE TESTS AND CIRCULAR ARC ANALYSIS FOR LARGE MODELS OF EMBANKMENTS ON SATURATED SAND LAYERS
- SEISMIC ANALYSIS AND BEHAVIOUR OF GRAVITY RETAINING WALLS-THE CASE OF KALAMATA HARBOUR QUAYWALL