掘削試験工事における連続地中盤の挙動の実測例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
地下鉄博多駅の建設に先立って行われた試験工事の計測結果を紹介するものである。今回の報告は, 岩部に深く根入れされた連続地中盤の内部掘削したときの, 壁体に作用する土水圧, および壁体の変形挙動を中心とした実測例について述べている。試験工事地点は深度13m付近より岩盤となるが, 連続地中壁は深度23mまで根入れされ, 内部掘削は深さ21mまで行われている。小型の電算機を現場に設置し自動測定を行い, 相関図を主体としたデータ解析を実施した。実測の結果, 変形パターンは岩部境界面付近にヒンジを持つような傾向を示した。また土圧と変形の相関から, 主働領域の水平地盤反力係数を算出し, 孔内水平載荷試験結果と比較している。岩部の水圧測定結果では, 掘削によく対応した水圧の低下がみられたが, 一般的な傾向とは断定できない。
- 社団法人地盤工学会の論文
- 1981-03-15
著者
関連論文
- CPT普及の現状と課題(最新のCPTテクノロジー)
- Geotechnical Baseline Report(GBR)について(技術紹介)
- 「降雨と地震から危険斜面を守る地盤工学に関するシンポジウム」開催報告
- ファジィ可能性回帰分析に基づく土の圧密降伏応力の推定について
- 地盤工学者のための地形・地質情報の活用法入門 : 6. 地質情報のデータベース化の現状とその利用
- 2249.鉄道盛土における水圧変動と降雨時の安定性
- 1934新しい貫入試験, ダイラトメーターなどの我が国における適用性(新しい原位置試験)
- 1858 地盤情報データベースの現状と問題
- 掘削試験工事における連続地中盤の挙動の実測例
- 1155 掘削試験工事における連続地中壁の挙動の実測例
- フラット・ダイラトメ-タ-(DMT)による沖積粘性土層のK0値推定
- 地盤調査のブレークスルー (特集 基礎工のブレークスルー)
- 標準貫入試験以外の原位置試験について (特集 新版・N値とその利用)
- フラット・ダイラトメ-タ-試験による砂質土のせん断抵抗角の評価
- フラット・ダイラトメ-タ-試験による原位置強度・変形特性の評価
- フラット・ダイラトメ-タ-試験による土質分類とその信頼性
- 地盤調査から見た地盤工学と基礎構造物のかかわり(「土質・基礎」の学び方-土質工学と基礎構造物-)
- 7.契約と地盤リスク(地盤工学におけるリスクマネジメント)
- 地盤リスク低減のための社会システムの構築(地盤災害と法令・リスクマネジメント)