Plasma Characteristics of a Large RF-Driven Negative Hydrogen Ion Source
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人応用物理学会の論文
- 1996-04-15
著者
-
徳沢 季彦
核融合科学研究所
-
竹入 康彦
核融合科学研究所
-
KANEKO Osamu
Department of Molecular Parasitology, Ehime University Graduate School of Medicine
-
津守 克嘉
National Institute For Fusion Science
-
竹入 康彦
National Institute for Fusion Science
-
岡 良秀
National Institute for Fusion Science
-
OKA Yoshihide
National Insitute for Fusion Science
-
TAKEIRI Yasuhiko
National Insitute for Fusion Science
-
TSUMORI Katsuyoshi
National Insitute for Fusion Science
-
金子 修
核融合科学研究所大型ヘリカル研究部
-
Takase Yuichi
Graduate School Of Frontier Sciences The University Of Tokyo
-
Takeiri Yasuhiko
Plasma Physics Laboratory Kyoto University
-
Oka Yoshihide
Institute Of Plasma Physics Nagoya University
-
Kaneko O
National Inst. For Fusion Sci. Gifu Jpn
-
Kaneko Osamu
Department Of Molecular Parasitology Ehime University Graduate School Of Medicine
-
TAKANASHI Toshihiko
Department of Fusion Science, The Graduate University for Advenced Studies
-
KURODA Tsutomu
Department of Fusion Science, The Graduate University for Advenced Studies
-
Takeiri Y
National Institute For Fusion Science
-
Takanashi Toshihiko
National Insitute For Fusion Science
-
Kuroda Tsutomu
Department Of Fusion Science The Graduate University For Advenced Studies
-
Kuroda T
Okayama Prefectural Univ. Okayama Jpn
関連論文
- 27pYP-6 40keV垂直NBI単独生成プラズマの特性(核融合プラズマ(磁場)(輸送・閉じ込め2),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 27pYP-5 LHDにおける高イオン温度プラズマ中の鉄不純物輸送解析(核融合プラズマ(磁場)(輸送・閉じ込め2),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 26aYP-3 複合型方向性プローブを用いた高速イオン計測(核融合プラズマ(磁場)(輸送・閉じ込め1),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 核融合プラズマ診断用の2波長遠赤外レーザー干渉計の開発
- 24aB06 新型2波長遠赤外レーザー干渉計の開発 (II)(プラズマ計測, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 高温プラズマにおける電子密度分布、電子密度揺動の計測を目的としたCO_2 レーザーイメージング干渉計の開発
- 3.1 高性能マイクロ波計測(3.高性能分布計測,プラズマ燃焼実験のための先進計測)
- 21aQC-5 核融合プラズマのための新しいミリ波計測技術(核融合プラズマ(燃焼プラズマ診断法),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 23aA24P LHDにおける高Z放電下での高イオン温度プラズマの特性(ヘリカル, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 25aA18P NBIとECHの重畳により形成された電子ITBプラズマの特性(ヘリカル)
- 27aXB-6 アルゴン放電におけるピーク密度分布の形成とイオン熱輸送係数の低減(核融合プラズマ(輸送・閉じ込め),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 31aYJ-2 LHD における高速イオン励起トロイダルアルヴェン固有モードの安定性に関する研究
- 大型ヘリカル装置のICRFアンテナと加熱特性
- 21pTE-7 NBI用負イオン源におけるCavity Ring-Down Spectroscopyによる水素負イオン密度計測(21pTE 核融合プラズマ(計測・制御技術),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 30aUD-3 LHDにおけるICHプラズマ定常維持実験(30aUD 核融合プラズマ(加熱),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 20pWG-2 LHDにおける電子サイクロトロン波のプラズマ加熱効率の評価(核融合プラズマ(加熱),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- Thirty-Minute Plasma Sustainment by ICRF, EC and NBI Heating in the Large Helical Device
- 24aXB-10 LHDにおけるICRF長時間加熱実験II(核融合プラズマ(加熱),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 24aXB-9 LHDにおけるICRF長時間加熱実験I(核融合プラズマ(加熱),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 26aB15P NBIビーム減衰分布計測によるプラズマの加熱特性(加熱・加速, 磁場・電源, 炉設計, 新概念, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 23aA08P LHD及びCHSにおける中性粒子ビーム電流駆動の Zeff 依存性(ヘリカル, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 27pA32P NBIビーム吸収分布計測(1)(トカマク、加熱、電源・マグネット超伝導技術、炉設計)
- 25aA33P CHSにおける高Zビーム電流駆動実験(ヘリカル)
- 25aA15P LHDにおける高イオン温度放電の達成(ヘリカル)
- 27pXE-13 NBI加熱プラズマのイオン輸送特性(27pXE 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め1),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 4.2 高速イオン励起MHD不安定性とそれらによる高速イオン輸送(4.燃焼プラズマの物理,プラズマ燃焼実験のための先進計測)
- 4p-T-1 CHSにおけるNBI加熱のモンテカルロ・シミュレーション
- 21pZH-1 LHDにおける電子サイクロトロン波電流駆動実験(21pZH 核融合プラズマ(波動・加熱),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- Increase of Central Ion Temperature after Carbon Pellet Injection in Ne-Seeded NBI Discharges of LHD
- Achievement of 10 keV Central Electron Temperatures by ECH in LHD
- 27aUD-2 LHDにおける安定性ベータ限界に対する検証実験(27aUD 核融合プラズマ(不安定性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 29aA08 新型水素負イオン源の特性(プラズマ加熱・炉設計)
- 27pA05 新型2波長遠赤外レーザー干渉計の開発(計測)
- 短波長遠赤外レーザ開発と光学定数計測
- 27p-E-12 ガンマ10タンデムミラーにおけるプラズマ閉じ込めの改善
- 29pB03 LHDにおける長パルスNBI実験の進展(ヘリカルII)
- 29aB06 LHDにおける密度限界(ヘリカルI)
- 25aB14 LHDにおける直接エネルギー変換 : 熱電変換の検討-2(プラズマ基礎/炉設計)
- 25pA4 LHDにおけるNBI長時間放電時の振動現象(ヘリカル/計測)
- 23aA23P LHD第7サイクル実験における壁コンディショニングとプラズマパラメータの進展(ヘリカル, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 26aB22P 純粋重水素放電プラズマ中の負イオン密度分布制御 (2)(加熱・加速, 磁場・電源, 炉設計, 新概念, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 30a-YS-3 ガンマ10における粒子閉じ込め
- 第16回高温プラズマ計測会議
- 28pXE-7 Study of the footprint patterns on the CPD walls using electron orbit calculations and surface analysis
- 29pB09 LHD長時間放電における閉じ込め劣化と回復(ヘリカルII)
- 23aA14P LHDのリミタープラズマにおけるMHD挙動と閉じ込め特性(ヘリカル, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- Spectrum Identification of Heliotron E Plasma Impurities by a Time-Resolving Grazing Incidence Spectrometer with a Multichannel Detector : Nuclear Science, Plasmas and Electric Discharges
- Studies of Particle Behaviour in Heliotron E by Means of Balmer-Alpha Laser Fluorescence Spectroscopy
- 短波長遠赤外レーザー開発とその応用
- 計測用短波長遠赤外レーザーと光学素子の開発
- 高出力遠赤外メタノールレーザーの開発とプラズマ計測への応用
- Analysis of Radial Electric Field Bifurcation in LHD Based on Neoclassical Transport Theory
- Alignment Method of ECH Transmission Lines Based on the Moment and Phase Retrieval Method Using IR Images
- 25aB01 LHDにおける電子サイクロトロン加熱プラズマのパラメータ領域拡大(加熱・加速, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 23aQE-11 LHDにおける高イオン温度水素プラズマの輸送特性(核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 28aA34P LHD実験におけるプラズマ電流とMHD平衡の解析(II)(トカマク2/ヘリカル1)
- 24aTB-9 方向性プローブ法を用いた高速インの定量的評価法(核融合プラズマ(磁場閉じ込め核融合),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核談合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 準一様外部フィルター磁場配位を用いた水素負イオン源の特性
- 24pQJ-3 イオンITBプラズマにおける熱・運動量輸送特性(24pQJ 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め(2)/揺動・乱流特性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25pQJ-15 NBI用H-イオン源における引出界面近傍のH-の振る舞い(25pQJ 核融合プラズマ(原子過程・分光・診断法),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 26aQJ-9 LHDにおける共鳴磁場とMHDモードとの相互作用(26aQJ 核融合プラズマ(MHD・高速イオン),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25aA10P LHDにおけるNBI及びICH単独長時間放電のプラズマ特性の比較(ヘリカル)
- 25pB3p ヘリカルダイバータ配位におけるLHDダイバータプラズマ特性(ヘリカル/プラズマ応用)
- Plasma Characteristics of a Large RF-Driven Negative Hydrogen Ion Source
- High-Energy Acceleration of an Intense Negative Ion Beam
- 25pA7 マイクロ波反射計による密度分布及び振動計測(ヘリカル/計測)
- 25pB5p LHD弱磁場配位におけるNBI入射実験(ヘリカル/プラズマ応用)
- LHD用負イオン方式NBIの開発
- 5.今後の展望(LHDにおけるイオン熱輸送研究の進展)
- 29pB06 [招待講演]LHDにおけるペレット入射後の密度分布尖鋭化(ヘリカル)
- 23aXG-8 LHDにおける高速イオン励起アルヴェン固有モードの研究
- 22aH-9 LHDにおける高速イオン励起MHD不安定性の研究
- バケット型イオン源による大電流大面積水素負イオンビームの生成
- 核融合科学研究所大型ヘリカル装置の干渉計用遠赤外レーザー
- レーザーを用いたプラズマ診断の最近の話題
- 26pYG-9 LHDにおける密度減少とエルゴディック層の遮蔽効果
- ITER研究と将来展望に関するアンケート結果について
- 8. パネル討論「ITER研究と将来展望」(第6回核融合エネルギー連合講演会報告,本会記事)
- 磁気核融合実験
- おわりに
- 電流分布制御(小特集用語解説)
- 多段電離過程(小特集用語解説)
- 2.磁気閉じ込めプラズマにおける加熱中性粒子ビーム : 2.1中性粒子ビーム装置の開発とプラズマ加熱における特性(粒子ビーム応用 : その現状と展望)
- 粒子ビーム応用 : その現状と展望
- RF放電プラズマの制御と負イオン源開発
- 28aB21P 真空紫外放射分光を利用したH^-/D^-生成の同位体効果(加熱/炉設計)
- 中性粒子入射加熱装置用負イオン源
- NBI加熱
- 25pA3 負イオンNBIによるLHDプラズマの長時間加熱(ヘリカル/計測)
- 29pB07P ヘリカルダイバータ配位におけるLHDダイバータプラズマ特性2(ヘリカル2/慣性核融合/新概念)
- 25aA27P LHD高密度放電におけるヘリカルダイバータプラズマ特性(ヘリカル)
- 第13回高温プラズマ計測会議
- 3.2 ドップラー反射計(3.先進計測技術・最近の進展,電磁波を用いたプラズマ診断の基礎と最前線)
- 02aC17P LHDにおける電子サイクロトロン波を用いた長時間放電(ヘリカルII)
- 30aB20P 新型2波長遠赤外レーザー干渉計の開発(III)(プラズマ計測I)
- 29aA12P LHDにおける回転する放射損失帯の観測(ヘリカルI)
- 25pYG-1 ミリ波を用いたLHDプラズマ密度揺動に関する観測(25pYG 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性(1)・分光・計測),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 27pEC-12 多チャンネルドップラー反射計によるポロイダル回転速度分布計測(27pEC 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性(2)),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 9aSS-8 LHDにおけるダイバータデタッチメント((実験・観測),磁場閉じ込め,領域2)
- 26pKC-4 マイクロ波揺動計測による輸送研究(主題:乱流揺動実験の新展開,領域2シンポジウム,領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))