WEB技術を使用した動的知識蓄積システム
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
人が知識を獲得する過程は、まず、五感により得た断片的な情報を収集した場所や時間に従って1つの情報集合体として記憶した後、この情報集合体を取捨選択して、ある筋書きに従って整理することにより知識や経験を獲得していると考えられる。そこでこの情報集合体の中で有用なものを低位な知識と定義して、低位な知識を1つの目的に沿って整理した知識群を高度な知識と定義した。本研究では低位な知識をXML形式で登録するシステムの開発を行い、蓄積した低位な知識を統合して高度な知識を獲得する実験を行った。その結果、低位な知識から高度な知識を得るためには低位な知識を統一的に取り扱う知識操作技術が必要であることが明らかになった。従って今後の課題は有効な知識を集めるための収集方法と知識操作に関する研究である。
- バイオメディカル・ファジィ・システム学会の論文
- 2003-08-31
著者
関連論文
- 人の観点から見た環境評価に関する研究 : 人的感覚を持つ環境監視システムの構築に向けて
- プロジェクト管理の観点から見たノウハウの数量化と評価 : ノウハウ伝授システムの構築に向けて
- 行動手順スクリプトを使用した知識抽出に関する研究
- 看護事故防止システムに関する研究 : システムに登録するための看護事故分析手法についての一考察
- WEB技術を使用した動的知識蓄積システム
- 研究支援WEBクローラの基本的な考え方の提案と実際例
- WEB日記の知的CAIシステム構築への応用
- 判断マトリックスを使用した内部状態モデル構築に関する研究
- 主観観測モデル理論とそのフレームの情報検索への応用
- 主観観測モデル理論の情報検索への応用
- 9P-B-10 プロジェクト管理のための知識収集機能実現に関する研究(B会場 一般講演)
- 行動手順スクリプトを使用した知識抽出に関する研究(意思決定支援)
- ノウハウ伝授システム構築に向けて(デモンストレーション)
- パートナー&サーバーコンピューティングに関する研究 : ノウハウ伝授システム構築に向けて(一般講演3B)
- 学生の興味を重視したEラーニング実現のための研究(一般講演1B)
- DPを利用した意志決定支援機能構築に関する研究(一般講演 B2)
- DEAを利用した意志決定支援機能構築に関する研究(一般講演1A)
- 知創造のための知識収集システムの提案(一般講演)
- WEB技術を使用した動的知識集合体生成システム(一般講演,医療の将来とソフトコンピューティング)
- 看護事故予防システムの原型構築(その1)(一般講演,医療の将来とソフトコンピューティング)
- 12.主観観測モデル理論を用いた文書検索に関する研究(検索,一般講演,医療とヒューマンフレンドリーコンピュータ科学の接点を求めて-21世紀マルチメディア医療をむかえて-)
- プロジェクト推進のための微小知識登録機能実現に関する研究
- プロジェクト管理のための知識検索機能実現に向けて