組み合わせ応力を受けるコンクリート材の動力学的解析 (その1) : コンクリートの破壊関数
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
There are stresses of many directions in the structures, while few studies on the failure criterion of concrete. It may failure be said, it is not given how to find the yield or failure strength under combined force, as bending moment, axial force, shearing force, ets. We have had a fundamental study on the failure function of concrete to make clear the ultimate strength of concrete members. In this part, it is assumed this function is given J_2^<1/2>+αJ_1=k^*, and it is discussed how to apply for the limit design. We obtain α=0.567, k=0.847 f_c, using plastic potential theory referring to the data of past experiments. * J_2^<1/2>={(σ_1-σ_2)^2+(σ_2-σ_3)^2+(σ_3-σ_1)^2}^<1/2>, J_1=σ_1+σ_2+σ_3 σ_1〜σ_3 : principal stresses.
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1969-11-30
著者
関連論文
- 壁式プレキャスト鉄筋コンクリート造構面の力学的挙動に関する基礎的実験 : (その9)鉛直ウェットジョイント部の円弧型コツターのせん断耐力実験 : 構造
- 2009 変位法と応力法による立体トラスの有限変位応力解析(構造)
- 立体ラーメンの微小変位応力解析 : その2 応力法
- 変位法および応力法による立体トラスの構造解析
- 増分法による立体トラスの有限変位応力解析
- 張力を一定としたケーブルネット構造の形状決定解析
- オイラー座標による立体トラス構造の有限変位応力解析
- 20247 ベクトル構造における有限変位解析の基礎式
- 23397 Plain Concreteの一軸圧縮破壊性状に関する実験的研究
- 21276 ピロティを有する壁式プレキャスト構造の水平加力実験 : その8 : 1層をピロティーとした壁柱の実験