繰返し荷重を受ける鋼構造架構の履歴特性と構造減衰性 (梗概)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1) In all types of collapse mechanisms, each test specimen carrys yield load and maximum strength the value of which are about 10〜30 percents greater than theoretical values by Plastic Hinge Method. Lateral deformations at starting points of unrestrained plastic flows are about 10 percents larger than calculated values which involve shear deformations. 2) Each Specimen maintains adequate plastic rotation capacity and carrys almost a constant strength after local buckling of flange plates. Local bucklings will not fall the frame immediately into collapse. Usually final states are restrained by lateral bucklings of the frames. 3) General form of hysteresis loop is a spindler shape and of "Softening Type". Hysteresis loop will become in steady state within a few cycles of repeated loadings and be stable in increasing deformations after yieldings. Critical deformations are influenced remarkably by axial forces. Rigidities under repeated loadings after yieldings decrease about 10% in final states. 4) Dissipated energy per one cycle over yield point increase almost linearly. As compared equivalent viscous damping coefficient h_<eq> with specific damping capacity d_s, the latter will be more available for non-linear range. In final state, h_<eq> is 0.17 and d_s is 0.85. 5) Formal representations of skeleton curves will be in good coincidence with experimental curves. Compared damping energy and equivalent viscous damping coefficient on the basis of the formal representation, we found remarkably good indentifications.
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1966-02-28
著者
関連論文
- 108 H型鋼架構の履歴特性と構造減衰性について
- 鋼構造架構の荷重変形性状 (梗概) : 2. 鋼構造系の荷重変形特性と塑性変形性能
- 鋼構造部材の荷重変形特性 : その2解析結果
- 鋼構造部材の荷重変形特性 : その1解析方法
- 127 鋼構造部材の弾塑性解析(その3) : 鋼構造部材の一般的荷重変形関係について(材料・施工・構造)
- 126 「構造」鋼構造部材の弾塑性解析 その2 : 鋼構造部材の一般的荷重変形関係 : 解析方法について(材料・施工・構造)
- 鋼構造架構の荷重変形性状 (梗概) : 1. 歪硬化の影響を考慮した架構の弾塑性解析
- 2324 架構の安定性に及ぼす歪硬化の役割について(構造)
- 2286 繰返し荷重を受ける高張力鋼架構の塑性々状(構造)
- 126 鋼構造部材の弾塑性解析 その1(材料・施工・構造)
- 124 繰返し荷重を受ける高張力鋼架構の塑性々状(材料・施工・構造)
- 繰返し荷重を受ける鋼構造架構の塑性性状 (梗概)
- 2189 繰返し荷重を受ける鋼構造架構の塑性々状
- 軸圧と繰返し曲げを受ける矩形断面材の実験
- 繰返し組合せ応力を受ける鋼構造部材断面の弾塑性性状について : その2.解析結果及び考察
- 繰返し組合せ応力を受ける鋼構造部材断面の弾塑性性状について : その1.解析方法
- 210 繰返し組合せ応力を受ける鋼構造部材断面の弾塑性性状について : その2. 実験および解析例(構造)
- 209 繰返し組合せ応力を受ける鋼構造部材断面の弾塑性性状について : その1. 解析方法(構造)
- 208 鉛直荷重と繰返し水平力を受ける鋼構造架構の弾塑性性状について(その2)(構造)
- 21149 常時微動計測による不整形地盤の振動特性
- 14 中国の歴史建築物真武閣の制振構造に関する研究(構造)
- 2082 スペース・フレームによる4点支持平面板 : 内ノ浦ロケットセンタ・ロケット組立室
- 4)防災計画(2. 課題の総括報告/現状報告)(第6回地震防災シンポジウム : 新しい都市安全システムの構築に向けて)(活動レポート)
- B. 総括「大都市の地震災害の現状と問題点を探る」(第1回地震防災シンポジウム : 大都市を襲う地震災害と地震防災の課題 : 1994年ノースリッジ地震災害を教訓として)(活動レポート)
- 2114 繰返し荷重を受ける鋼構造節点の弾塑性挙動(構造)
- 2108 勾配圧縮歪を受ける薄鋼板の極限支持力(構造)
- 2020 剪断荷重を受ける平板の極限支持力(構造)
- 12 溶接鋼構造仕口周辺の応力解析
- 2069 水平・鉛直荷重を受ける格子柱の強度(構造)
- 705 都市型水害における地下空間の危険性に関する検討 : 1999.6.29福岡水害のケーススタディ(都市計画)
- 2284 鋼構造物の復元力特性と非線型衝撃応答の関係について(構造)
- 1079 鋼管型枠支柱の耐力と変形性状(材料・施工)
- 127 弾塑性構造物の衝撃波応答(材料・施工・構造)
- 125 鋼管支柱の耐力と変形性状について(材料・施工・構造)
- 2214 高力ボルト摩擦接合部の挙動 : 交番繰返し力下の辷り性状
- 繰返し荷重を受ける鋼構造架構の履歴特性と構造減衰性 (梗概)
- 2208 繰返し荷重を受ける鋼構造架構の塑性々状
- 2175 鋼管柱とH形鋼梁の溶接接合部の力学性状
- 114 鋼管柱と型鋼梁の剛接合部の力学性状について(材料・施工・構造)
- 704 住宅市街地の改善に伴うLCC0_2評価(都市計画)
- 7402 福岡市の木造密集地区の建て替え時のLCCO_2評価
- 459 福岡市における一地区の建築物群の環境負荷評価(環境工学)
- 鋼構造物架構の復元力特性と動的応答の関係について
- 212 鋼構造物の復元力特性と動的応答に関する1考察(構造)
- 鋼構造物の非線型復元力特性と動的応答との関係について(その2)
- 128 鋼構造物の非線型復元力特性と不規則外乱応答との関係について(材料・施工・構造)
- ザイルネット構造の振動性状 : 鞍型曲面の振動その 1. エネルギー法による
- 13. 薄板凾形断面柱の極限支持力
- 35. 「圧縮力を受ける薄板の極限支持力に関する考察」
- 2154 鉛直水平荷重を受ける鋼構造架構の塑性々状(構造,第1回 日本建築祭 研究発表会 学術講演要旨集)
- 107 偏平殼の粘弾性解析(其の1) : 基礎方程式の誘導(材料・施工・構造)
- 36. 面内偏心歪を受ける薄板の実験的研究
- 14. 弾性支承を持つ応圧材の有限変形
- 2155 H形鋼材に生ずる塑性関節の履歴特性(構造,第1回 日本建築祭 研究発表会 学術講演要旨集)
- 108 H形鋼材に生ずる塑性関節の履歴特性(材料・施工・構造)
- 2085 鋼構造節点の塑性挙動に関する実験的研究(構造)
- 2081 薄板の剪断有限変形に関する予備的考察(構造)
- 2070 鋼構造節点の塑性挙動に関する実験的研究 : 薄板鋼構造熔接仕口の場合(構造)
- 2139 完全張力場における非対称梯形板について(構造,昭和38年度(仙台)大会学術講演要旨集)
- 212 面内偏心歪を受ける薄板の実験的研究
- 211 圧縮力を受ける薄板の極限支持力に関する考察