壁パネルの種類と量についての研究 : その 2 集合住宅における間仕切壁パネルの配置シミュレーション
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
間仕切システムのうちシングルグリッド芯押えのものについては, 配置シミュレーションによって, いくつかのタイプについて個々の間仕切システムの持つ, パネル種類, 量と関連した性格の比較を行うことができた。さらにシングルグリッド面押えについても, 同様な配置シミュレーションを行なうことによって, 芯押えと面押えの性格の違いについて考えてみたい。またコンピュータによる間仕切システムの配置設計の自動化も, この研究と関連したもう1つの課題と考えられる。
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1981-01-30
著者
関連論文
- ロット数についての実態からのアプローチ・その1 : Small Lot Component の研究・2 : 建築計画
- 4113 情報と目標との相関 : 情報分類の方法(建築計画)
- 5378 庭園に関する研究 : 日本庭園の視覚特性について
- 7028 歴史的環境保護の雲態に関する研究 その4 : 世田谷区の埋蔵文化財保護と都市計画の関連性に関する研究(都市計画)
- 7028 歴史的環境保護の実態に関する研究 その3 : 世田谷区の開発事業に伴なう遺跡発掘調査に関する実態調査
- 7052 歴史的環境保護の実績に関する研究 その2 : 国指定史跡の保存整備について
- 5387 作業計画の研究 (2) : 組立誤差が後続作業に及ぼす影響
- 5386 作業計画の研究 (1) : 作業コンポーネントの分類
- 7141 文化財保護の実態に関する研究 : 国指定古墳の保存について・その1
- 7019 前橋市における歴史的環境の整備に関する研究(その3) : 土地区画整理施行の文化財への影響
- 5298 古墳時代構法の研究 : その5 横穴式石室の構造形態による地域性 関東の場合
- 5297 古墳時代構法の研究 : その4 横穴式石室の構造形態による地域性 九州の場合
- 5296 古墳時代構法の研究 : その3 横穴式石室の構造形態による地域性 畿内の場合
- 傾斜路基準化に関する研究 その3 : 建築計画
- 傾斜路基準化に関する研究 その2 : 建築計画
- 傾斜路基準化に関する研究 その1 : 建築計画
- 7051 歴史的環境保護の実態に関する研究 その1 : 国指定史跡の保護政策について
- 5367 縄文時代・竪穴住居の研究 : 土葺屋板材の実験的考察
- 5363 土葺竪穴住居の研究 (2) : 出入口構造に関する復原的考察
- 5362 土葺竪穴住居の研究 (その1) : 土葺工法の実験による考察
- 5361 土葺き竪穴住居の研究 : 北方民族の土葺き竪穴住居
- 構造体とプレファブリケーション (主集 構造体とプレファブリケーション)
- 5444 建築製図に関する研究 : 建築主の経験とコミュニケーションについて
- 5443 建築製図に関する研究 : 設計者と建築主のコミュニケーションについて
- 5442 建築製図に関する研究 : 建築表示記号の理解について
- 7142 文化財保護の実態に関する研究 : 国指定古墳の保存について・その2
- 5303 建築分野における各国のモデュールとモデュラー・コーディネーションおよびその適用についての調査研究
- 5363 古墳時代構法の研究 : その13 九州地方における掘立柱建物について
- 5362 古墳時代構法の研究 : その12 掘立柱建物の規模と柱配置について
- 5313 古墳時代構法の研究 : その11 日本海沿岸の掘立柱建物
- 5312 古墳時代構法の研究 : その10 掘立柱建物の地域特性
- 5366 古墳時代構法の研究 : その9 関東地方における堀立柱建物の柱間寸法
- 5365 古墳時代構法の研究 : その8 関東地方における堀立柱建物の平面形
- 5301 古図にみる建築製図法の変遷について(その2) : 熊本御城紙図の考察
- 5300 古図にみる建築製図法の変遷について(その1) : 表記法に関する研究
- 5300 戦前オフィスビル空間の実態調査(その1) : 共有部分について
- 5451 熊本県北部の近世民家の研究 : 肥後藩人畜改帳の石高にみる分析
- 万国博電気通信館の観客流動について-2 : 観客流動の時刻的変動 : 建築計画
- 万国博電気通信館の観客流動について-1 : 流動調査計画とメインホールにおける観客動態 : 建築計画
- 設計実験 : その5 被験者からみた設計実験
- アンケート手法の精度に関する研究
- 設計条件の許容誤差に関する研究 : 建築計画
- 5435 営造法式の影響について : 室町中期以前の仏堂を対象として
- 5434 室町中期以前の仏堂外部組物に関する研究 その2
- 5433 室町中期以前の仏堂外部組物に関する研究 その1
- 5223 古墳時代構法の研究 : その2 家形埴輪、家形石棺の地域性
- 5222 古墳時代構法の研究 : その1 家形埴輪、家形石棺の出土状況
- 9013 古代城柵「払田柵跡」に関する考察 : 木片について
- 住環境の評価手法に関する研究 : その1 : 建築容量・建築密度と刑法犯罪件数 : 都市計画
- 戸建住宅建設関係業者のコミュニケーションの実態に関する調査 : 戸建住宅建設関係者社会に関する研究・1
- 戸建住宅建設関係者実態調査・3地域の比較 : 戸建住宅建設関係者社会に関する研究・5 : 建築経済 : 住宅問題
- 戸建住宅建設関係者のコミュニケーション・郡山市 : 戸建住宅建設関係者社会に関する研究-4
- 居住性に関する研究 : その3内的住みやすさ指数について : 建築計画
- 居住性に関する研究 : その2外的住みやすさ指数について : 建築計画
- 8050 木造仕口の形と名称の分布状態について : 予備調査. 1(建築史・建築意匠)
- 8 建築教育の伝達効果について : 建築教育のプログラムのために(第4部 建築計画)
- 4003 建築計画教育のためのプログラム 3 : 設計製図における作業時間とプロセス(建築計画)
- 7198 古墳景観の視覚認知に関する研究 : 模型によるアンケート調査
- 5158 前橋市における歴史的環境の整備に関する考察 その2 : 西大室町地区によるケース・スタディ
- 9048 中国多層状仏塔の形状分類と時代的変遷
- 住宅部品の種類のつくられ方について : 製品開発についての研究・5 : 建築計画
- 住宅構成材の種類と量についてその2 : Small Lot Componentの研究・8
- 5159 建築分野における各国のモデュールとモデューラー・コーディネーション : およびその通用についての調査研究(中間報告)
- 22 陶磁器質タイルの研究 : 生産企業と専門工事店実態調査(建築計画)
- タイル生産とタイル張りについて : 生産動向・職人数からのアプローチ
- 価格構成からの住宅部品の分類 : 製品開発についての研究・6 : 建築計画
- 部品化技術の分類について : 製品開発についての研究・3 : 建築計画
- 5449 建築の耐久性に関する研究(その17) : 塔の部材と?の後補材比率の関係
- 5432 古建築正門の形式に関する研究
- タイプ分類マップによるシステム部品の開発と評価 : Small Lot Component の研究・3 : 建築計画
- 民間分譲集合住宅の実態調査 : その3 住戸の位置による効用比率 : 建築経済・住宅問題
- 民間分譲集合住宅の実態調査 : その2 住棟の型式と専用比 : 建築経済・住宅問題
- 民間分譲集合住宅の実態調査 : その1 規模および価格 : 建築経済・住宅問題
- 建築設計計画上より觀察した病院火災の実態調査 : その2・病院建築防災設計計画について考察 : 建築計画
- 建築設計計画上より觀察した病院火災の実態調査 : その1・八幡済生会病院火災のフロー : 建築計画
- 使用者によるコンポーネントのデザイン評価 : Small Lot Componentの研究・1 : 建築計画
- キッチン・ユニットにおける収納スペース : ケーススタディ : 収納に関する研究 その3 : 建築計画
- 集合住宅における収納スペース : ケーススタディ : 収納に関する研究 その2 : 建築計画
- 硬質木毛セメント板による簡易間仕切壁の精度調査 : 建築計画
- 都市災害と電気通信(現状と対策) (大災害における現状と対策) (主集 現代都市の安全性をどう考えるか : 都市の安全性と建築家の立場)
- 5372 建築製図に関する研究 : 建築確認申請図の製図表現の実態及び意識調査
- 最適設計への指標 : その1・生産性について : 建築計画
- 横穴式石室の研究 : その2 時代別分布 : 建築歴史・建築意匠
- 横穴式石室の研究 : その1 タイプ分類 : 建築歴史・建築意匠
- 構法計画に関する基礎的研究 : 木構造の接点について 1
- 9 建築計画教育のプログラム4 : (1)-設計製図における作業動作とワーキングタイム-(第4部 建築計画)
- 4002 建築計画教育のプログラム 2 : 設計製図における作業時間と評価について(I)(建築計画)
- 昭和初期における住宅平面計画と建築家 : 都市住宅の平面パターンモデルによる分析を中心に : 建築歴史・建築意匠
- 住宅部品の広告コンセプトについて : 製品開発についての研究・4 : 建築計画
- 9169 竪穴集落の変遷に関する一考察 : 擦文時代竪穴集落跡・小平高砂(おびらたかさご)遺跡の分析例
- 7 加藤平左工門(預)屋敷に関する研究 : 御広間の復元と格の考察(歴史・意匠)
- 5436 建築の耐久性に関する研究(その12) : 方位の?への影響
- 7024 史跡環境整備計画の手法に関する研究 : 高槻市今城塚の景観について
- 5301 戦前オフィスビル空間の実態調査(その2) : 専有部分について
- 雑誌にみる海外建築紹介 : 建築歴史・建築意匠
- 関根建築事務所設計の秩父宮殿下台臨記念館について
- 昭和初期住宅のリフォームに関する研究(その2)
- 昭和初期住宅のリフォームに関する研究(その1)
- 壁パネルの種類と量についての研究 : その 1 集合住宅における間仕切システムのパネル寸法構成のモデル化
- 壁パネルの種類と量についての研究 : その 2 集合住宅における間仕切壁パネルの配置シミュレーション