模型船用航跡記録装置の試作
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The course stability of a ship is generally judged from a curve made by the relation about the ship length versus the radius obtained in turnng test of the ship, that is to say, L/R curve. Now, in a purpose of getting this curve by the fundamental investigation in the huge vessels, it was necessary to try the turning test by a small model ship and to convert it into an assumed curve for the huge vessels. Therefore, we produced a trial trajectory record equipment for the small model ship. The equipment has a principle that, while two men in two fixed positions on land at intervals of a certain distance, each other are to pursue through a respective telescope over a point on this small ship which is turning, some electronic digital signals corresponding to the sine and cosine vaues of angular in a straight line between a point on the ship to each position and a position to the other position on land is given as output signals of a particular angular detector in each position which is to follow the movement of the telescope-axis in each ; the position of the ship in that time is computed by the digital signals which is directly adopted to input signals of a mini table computer available from any market. The equipment has such a characteristic that it permits to draw instantly the position of the ship by a incrementary record form, in sensitive 10 centimenters in sampling period 3 secondes.
- 社団法人日本船舶海洋工学会の論文
著者
-
伊藤 隆
川崎重工業k.k.技術研究所
-
伊藤 憲治
川崎重工業k.k.技術研究所
-
三橋 寛治
川崎重工業K.K.技術研究所
-
長岡 鉄男
川崎重工業K.K.技術研究所
-
伊藤 憲治
川崎重工業
-
三橋 寛治
川崎重工業 (株) ロボット事業部技術部
関連論文
- 船舶の操縦性における実船性能の推定(第2報) : シミュレーション計算とシミュレータの利用
- 4.電子・制御技術に関する企業内教育の一例 : シーケンス制御の教育について(第8セッション)
- 重畳微少波を持つ繰返し荷重による疲れの研究 : 第1報,試作した実働荷重疲れ試験機と試験結果
- 重畳微小波を持つ繰返し荷重による疲れの研究 : 第1報, 試作した実働荷重疲れ試験機と試験結果
- 重工業企業におけるメカトロニクス教育について(企業内教育)
- 模型船用航跡記録装置の試作
- 模型船用航跡記録装置の試作
- 操縦性解析の一手法について
- タンカ荷役の実時間シミュレータについて
- 船体性能測定用デイジタル記録装置の試作(航法研究部会,航海計器特集号)
- オートパイロツトの評価関数について : 当舵制御を行なつた場合(日本航海学会第38回講演会)
- オートパイロツトの評価関数について : 比例制御のみの場合(日本航海学会第38回講演会)
- タンカ荷役の会話型シミュレーションの一方式について
- タンカのタンク液位値のデータ処理について
- 水中マニピュレータの動揺補償型位置・カハイブリッド制御
- ロボットコントローラの歴史と展望
- 企業の中のロボット開発
- 電気油圧式主機タービン調速装置
- ロボット配置計画とシミュレーション