リン酸カルシウム系結晶化ガラス鋳造冠の焼着および失透に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年, 工業界をはじめ各分野においてファインセラミックスが急速な進歩をとげつつあるが, 歯科分野においても, その中の結晶化ガラスを歯冠補綴材料に応用しようとする試みが行われている. 本研究は, それらの中の1つであるリン酸カルシウム系結晶化ガラス(CPCC)に着目し, 鋳造冠の最良の製作条件を確立する研究の一環として, 特に臨床的に問題となりやすい焼着と失透を防止しうる製作条件を求める目的で, 鋳型材, 鋳造温度, 鋳造法を変化させた場合のCPCC鋳造冠の焼着および失透の発生様相や, 失透の結晶化熱処理過程に対する響影について検討を加えたものである.
- 1987-08-01
著者
関連論文
- リン酸カルシウム系結晶化ガラス鋳造冠の焼着および失透に関する研究
- 2-2-2. リン酸カルシウム系結晶化ガラス(CPCC)の歯冠補綴への応用 : 鋳造時における失透現象について (第74回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 1-2-20. リン酸カルシウム系結晶化ガラス(CPCC)の歯冠補綴への応用 : 鋳造性に関する検討 (昭和60年度日本補綴歯科学会東北・北海道支部会学術大会)
- 14. リン酸カルシウム系結晶化ガラス(CPCC)の歯冠補綴への応用 : 鋳込み率からみた鋳造条件について (昭和59年度日本補綴歯科学会関西支部会学術大会講演要旨)
- 合釘を装着した架工義歯支台歯の応力解析
- 純チタン・クラウンの補綴学的考察
- 失活歯のX線写真による統計的観察 : 特に合釘装着歯を中心として
- 21. CTスキャンの抜歯窩治癒観察への応用
- 8. 合釘を装着した架工義歯支台歯の応力解析
- 冠・架工義歯補綴に関する統計的観察
- 箔焼付ポーセレン・クラウンに関する研究 : その1 バーニング効果について
- 8. 葉肉着色の臨床例に関する報告
- 7. 箔焼付ポーセレン・クラウンに関する研究 : その3. 適合性について
- 2-2-7. 箔焼付ポーセレン・クラウンに関する研究 : その2 ポンディングエージェントの効果について(第77回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 1-3-6. 箔焼付・ポーセレン・クラウンに関する研究 : その1 バーニング効果について(第76回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 仮着材に関する色彩学的研究 : 歯冠用即重レジンが及ぼす影響について
- 17. チタンクラウンに関する補綴学的考察