2-27. 電鋳加工に関する研究(第2報) : 合金電着の性質について (第72回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本補綴歯科学会の論文
- 1985-04-01
著者
-
林 昌二
神奈川歯科大学歯科補綴学講座
-
須藤 隆正
神奈川歯科大学補綴学教室第二講座
-
山中 彬
神歯大・理工
-
浮谷 実
神歯大・補綴
-
林 昌二
神歯大・補綴
-
須藤 隆正
神歯大・補綴
-
丁 海暎
神歯大・補綴
-
沢田 智慈
神歯大・補綴
関連論文
- 新しい電鋳インプラントコーピングに関する研究 : 仮着セメントの選択
- 口腔内装着クラウン撤去後の表面成分について
- 一体型電鋳バーアタッチメントに関する研究 : インプラント上部構造への応用
- 電鋳金属の接合に関する研究 : 第1報 物理・化学的表面処理が接合に及ぼす影響
- 電鋳法によるブリッジフレームの基礎的検討 : 第2報 フレームの適合性について
- 電鋳法によるブリッジフレームの基礎的検討 : フレームの構造について
- 歯科用スパッタリングシステムを用いた TiN の色調について
- 電鋳加工に関する研究(第6報) : テレスコープ冠における内冠, 外冠への応用
- 放電加工法により製作されたインプラント上部構造体の1症例
- 18. 頭部X線規格写真による顔貌と歯列について (第56回日本補綴歯科学会抄録)
- 義歯の自然観に関する研究 : 第1報 前歯の歯間離開
- P-2 アイオノマーセメントの機械的性質の改善に関する研究(II) : 種々の不飽和酸とアクリル酸のコポリマー
- P-9 硫酸カルシウム半水塩にリン酸水素カルシウムおよびその二水和物を添加した硬化体の機械的性質
- B-17 クリスタルボンディングの基礎的研究 : 各種カルシウム溶液によるエナメル質の前処理と石こう結晶生成への影響
- P-41 エラストマーセメントの研究
- P-38 石こう硬化体の機械的性質の改善に関する基礎的研究(その2) : リン酸水素カルシウムとその2水和物の複合添加による表面アラサと曲げ強さについて
- P-37 石こう軟化体の機械的性質の改善に関する基礎的研究(その1) : 各種アルカリ土類金属リン酸塩添加による表面アラサと曲げ強さについて
- A-36 各種ポリアラミド分子複合PMMAレジンの機械的性質およびコア分子運動性について
- 立体写真による顔面並びに顎の研究 : 第2回報告
- 11. 等高図法による顔面の研究 : 特に投影等高図法の精度測定
- 3. 咀嚼機構に関する研究(第2報)
- 義歯の自然観に関する研究 : 第5報 前歯の重なり(3)
- 12. 咀嚼機構に関する研究 第1報
- 義歯の自然観に関する研究 : 第4報 前歯の重なり(2)
- 2A1130 頭部X線規格写真の補綴臨床への応用
- 8. 人工歯選択について : 顔面と前歯列との関連性の再考察
- 13. 頭部 X 線規格写真の補綴臨床への応用 (第61回日本補綴歯科学会講演抄録)
- 上顎咬合面に関する頭部 X 線規格写真の応用
- 6. 咬合平面に関する Cephalometrics の応用 (第3報) (第60回日本補綴歯科学会講演抄録)
- B-29 電鋳法による金属床に関する研究 : 試験片の寸法効果について (第67回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 2-27. 電鋳加工に関する研究(第2報) : 合金電着の性質について (第72回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 37. 電鋳加工にパルス電流が及ぼす影響について (第3報)
- P-15 3-メルカプトプロピルトリメトキシシランをプライマーとして用いた金属およびセラミックスとレジンの接着
- P-9 カルボキシレートセメントのポリアクリル酸分子量と接着強さ
- A-27 改質Poly Cp-Phenylene Terephthalamide)(PPTA)モレキュラー・コンポジットの開発 : 第2報 N位-アルキル置換PPTAの分子運動性および動的粘弾性
- P-25 リン酸亜鉛セメントの練和度の違いによる機械的性質の検討
- A-29 分子複合強化レジンに関する研究 : 第2報 シロキサンラダーポリマー強化レジン
- A-26 改質Poly(p-Phenylene Terephthalamide)(PPTA)モレキュラー・コンポジットの開発 : 第1報 N位-アルキル置換PPTAとPMMAとのモレキュラー・コンポジットの物理的性質
- P-17 高モジュラスポリアミドを用いた補強レジンについて
- A-30 シリコンラダーオリゴマーで補強したレジン
- 19. 前歯排列の研究 : 第5報 正常群の下顎歯冠傾斜角度
- 前歯排列の研究 : 第6報 前歯部の対合関係
- 前歯排列の研究 第4報 : 下顎前歯の捻転と彎曲
- 1. 前歯排列の研究(第3報)
- 前歯排列の研究 第3報 : 正常群の前歯歯列彎曲
- 前歯排列の研究 第2報 : 正常群の歯冠傾斜角度
- 前歯排列の研究(第1報)
- A-13 Crystal bondingについての基礎的検討 : (第3報)クエン酸〔含(NH_4)_2SO_4〕水溶液による接着強さについて
- P-27 Crystal bondingについての基礎的検討(第4報) : CaSO_4・2H_2O結晶とエナメル質アパタイトとの結合について
- P-14 クリスタルボンディングについての基礎的検討 : 第2報 クエン酸およびアクリル酸ポリマーを用いたクリスタルボンディングについて
- A-20 クリスタルボンディングについての基礎的検討(第1報) : エナメル質表面へのアクリル酸(硫酸アンモニウム)水溶液の作用について
- 2-19 電鋳法による金属床に関する研究 (第2報) : 厚みのコントロールについて
- 1-2-30. 高速電鋳加工に関する研究 : 口蓋形態の影響について(第76回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 13. 電鋳加工の高速度化に関する研究(第2報) (昭和60年度日本補綴歯科学会関東支部学術大会講演要旨)
- 1-9 下顎運動の表示法について
- 19. 補綴物の法医学的検索 : 第1報 有床義歯からの血液型検出について (昭和54年度日本補綴歯科学会総会 第66回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 17. 立体写真による顔面ならびに顎の研究(第3報)
- 13. 立体写真による顔面ならびに顎の研究 : (第2報)精度について
- 立体写真による顔面並びに顎の研究(第1回報告)
- 17. 前歯排列に関する研究
- 40.石こうの硬化に関する検量線の検討(日本歯科理工学会 北海道・東北, 関東, 中部3支部共催学術講演会)
- 義歯の自然観に関する研究 : 第2報 上顎中切歯の排列
- 先天性歯牙欠如症に対する補綴1例
- 歯牙可削径の計測(第7回報告) : 上顎第1大臼歯
- 26. 義学の自然感に関する研究(第1報)
- 義歯の自然観に関する研究 : 第3報 前歯の重なり
- 歯牙の色について : 特に象牙質の色彩学的研究
- 下顎無歯顎にインプラント治療を応用し機能回復を行った1症例
- 卒後臨床研修におけるインプラント治療に関する調査