26. 唾液の性状と義歯床の維持力に関する研究 : 第2報 各種床用材料について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本補綴歯科学会の論文
- 1984-06-01
著者
-
鈴木 満
昭和大学歯学部有床義歯学教室
-
荒川 仁
昭大・補綴
-
奥山 秀樹
昭和大学歯学部歯科第3補綴学教室
-
芝 〓彦
昭大・補綴
-
万代 倫嗣
昭大・補綴
-
奥山 秀樹
昭大・補綴
-
中井 義博
昭和大学歯学部第3補綴学教室
-
高木 佳辰
昭大・補綴
-
原田 雅弘
昭大・補綴
-
服部 真人
昭大・補綴
-
中井 義博
昭大・補綴
-
大野 秀子
昭和大学歯学部第3補綴学教室
-
大野 秀子
昭大・補綴
-
鈴木 満
昭大・補綴
-
原田 雅弘
昭大歯・補綴
-
万代 倫嗣
昭和大学歯学部第三歯科補綴学教室
関連論文
- 陶材前装コーヌスクローネ用合金に関する研究 : 焼成が内外冠の適合に与える影響について
- キャスタブルセラミックスの適合性に関する研究 : 第1報 II級インレー窩洞への適合性
- 光重合型レジンの唾液中に溶出したBPAのELISAによる測定
- 1-2-10. 歯肉溝浸出液の臨床的指標とそのタンパク分画との関連性(第77回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 義歯床の維持と唾液の粘性 : 第2報 義歯床の維持力と介在液の粘度の関係
- 1-2-14. 支台歯の歯肉滲出液量とpHの変動 (第74回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 1-63. セレストア・クラウンの基礎的検討第2報 : 物理的性質 (第72回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 義歯床の維持と唾液の粘性第1報 : 唾液粘度の測定
- 3. 歯肉溝および歯周ポケット内のpHについて
- 25. 義歯床の維持と唾液の粘性 : 粘度と唾液蛋白について
- 1-2-8. 唾液の粘性について : 第1報 基礎的検討
- 22. 唾液タンパクと粘性に関する研究 : 第1報
- 7. 上顎義歯床の維持と口蓋腺唾液タンパク
- 歯科用材料中のビスフェノールAの高感度測定 : 第2報 HPLCおよびEIAによるBPAの測定
- 歯科用材料中のビスフェノールAの高感度測定 : 第1報 レジン, シーラントの測定
- 全唾液中に含まれる総タンパク濃度とタンパク分画の有歯顎者と無歯顎者の比較
- 全唾液中に含まれる総タンパク濃度とタンパク分画の正常値に関する研究
- 有床義歯患者における唾液中ラクトフェリンの濃度分析
- 歯の再生医療 : 歯の移植・再植の新しい視点
- 15. セレストアクラウンの基礎的検討 : 第4報 コアー材の反復衝撃試験(昭和60年度日本補綴歯科学会関東支部会学術大会講演要旨)
- 2-1-3. セレストアクラウンの基礎的検討第3報 : エポキシ歯型材の寸法精度 (第74回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- オール・セラミック・クラウンの基礎的検索第1報 : 適合性について
- 14. セレストア・クラウンの基礎的検討 : 第1報 適合性について
- 26. 唾液の性状と義歯床の維持力に関する研究 : 第2報 各種床用材料について
- 陶材前装コーヌスクローネ用合金に関する基礎的研究 : 焼成による適合性の変化と耐久性
- 歯牙の長期凍結保存法に関する研究
- 高分子電解質錯体(PEC)上で培養した歯肉由来線維芽細胞の接着・増殖・分化について
- 高分子電解質錯体の薬物送達システム材料への応用
- 高分子電解質錯体膜の細胞接着機構と細胞内シグナル伝達の解析
- コーヌスクローネの維持力に関する研究 : 第2報 内冠直径と維持力との関係について
- B1550. 高速液体クロマトグラフィーを用いた歯肉溝滲出液の蛋白分析に関する基礎的研究(昭和61年度日本補綴歯科学会関東支部学術大会講演要旨)
- B1540. 歯肉溝浸出液中の生化学的検索 : 成分分析法基礎的検討(昭和61年度日本補綴歯科学会関東支部学術大会講演要旨)
- 1-2-16. 唾液タンパクと唾液の粘度について : SDSポリアクリルアミドゲル電気泳動による分析(第76回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 1-1-8. 義歯床の維持安定について : FPLCによる唾液タンパク質の分析(第75回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 39. 補綴前処置として, 頬粘膜遊離移植法による歯槽堤形成術を施した上顎無菌顎の1症例(昭和60年度日本補綴歯科学会関東支部会学術大会講演要旨)
- 2-4-6. 新しい硬質レジンの臨床応用第3報 : 人工歯としての検討 (第74回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 1-4-2. 超硬質レジン(マイテルOM)を使った人工歯各個調製法 (昭和60年度日本補綴歯科学会東北・北海道支部会学術大会)
- 2-61. 新しい硬質レジンの臨床への応用第2報 : 耐摩耗性の検討 (第72回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- B1110. 欠損歯列における下顎「支持域」の回復 : 第5報 遊離端義歯における「支持域」の回復能力について(昭和61年度日本補綴歯科学会関東支部学術大会講演要旨)
- 2-2-12. チタン含有合金のコーヌス・クローネへの応用 : 第1報 適合性について(第77回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 1-1-17. コーヌステレスコープデンチャーの前装に関する研究(第1報) : 各種陶材焼付用合金の焼付強度について(第75回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 4. 唾液の粘性に関与する因子について
- 1-2-9. 唾液の性状と義歯床の維持力に関する研究 : 第1報 維持力測定装置の基礎的検討
- 39. 支台歯に強く支持を求めた遊離端義歯 : 第3報 義歯装着後の経過観察
- 7. 金属焼付ポーセレン前装の Konusteleskop 外冠への応用 : 第1報 臨床応用と問題点
- 26. コーヌステレスコープ義歯の前装 : 接着性オペークの応用
- ポーセレン前装コーヌスクローネ用合金に関する研究 : 第2報 コバルトクロム合金へのチタン添加による焼付強度, 適合性と鋳造性について
- 1-2 義歯床の維持と唾液の粘性 : 等電点電気泳動法による唾液の分析
- 35. 金属焼付ポーセレン前装の Konustelsekop 外冠への応用 第2報 : 外冠の適合性と維持力の経時的変化
- 義歯床の維持に関与する各種唾液成分の電気泳動的分析
- 21. 銀染色による唾液蛋白の分析
- B-4 チタン含有Co-Cr合金の補綴領域への応用 : 第4報 微量元素添加の影響
- B-16 チタン含有Co-Cr合金の補綴領域への応用 : 第3報 適合性
- B-18 チタン含有Co-Cr合金の皮下埋入法における生物学的検索
- 9. コバルト・クロム金属床へのポーセレンの適応
- B-25 チタン含有コバルトクロム合金に関する研究 : 第1報 チタン添加による物理的性質
- ポーセレン前装コーヌス・テレスコープ用合金に関する研究 : 第1報 コバルト・クロム合金へのチタン添加による物理的性質について
- ポーセレン前装コーヌスクローネ用合金に関する研究 : 第4報 チタン含有コバルトクロム合金へのZr添加による物理的性質, 焼付強度について
- OXYILYSZER^〓による電解水の歯科領域への応用 : 第1報 使用条件について
- 2-2-13. 義歯床の維持と唾液の粘度 : 粘度におよぼす唾液蛋白の性状 (昭和60年度日本補綴歯科学会東北・北海道支部会学術大会)
- 12. 唾液タンパク質の高速液体クロマトケラフィー分析 (昭和60年度日本補綴歯科学会関東支部学術大会講演要旨)
- 銀染色法を用いた唾液タンパクの分析
- 2-3-2. クラスプ義歯における維持歯の前処置 : 全部鋳造冠による修復 (昭和60年度日本補綴歯科学会東北・北海道支部会学術大会)
- 2-4-6. 部分床義歯の着脱時に支台がうける負荷 : 第1報 種々の維持装置における支台歯の負荷(第75回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)(第75回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 5. 欠損歯列における下顎「支持域」の回復 : 第3報 「支持域」の実験的欠如と下顎位の変化について(昭和60年度日本補綴歯科学会関東支部会学術大会講演要旨)
- 28. 欠損歯列における下顎「支持域」の回復第2報 : 「支持域」と咬頭嵌合位の安定性について (昭和59年度日本補綴歯科学会関東支部会学術大会講演要旨)
- 1-5-1. 可徹橋義歯の設計スプリント効果について(第75回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)(第75回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- Konuskrone の 前装 (第1報):金属焼付けポーセレン前装の試みとその経過観察