Home Position 診療姿勢が全部鋳造冠支台形態へ及ぼす影響について : 上顎右側第1臼歯
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
保存修復学の分野において, 従来の座位診療姿勢と Home Position を比較し, Home Position の有利性が報告されている. しかし, クラウン・ブリッジ学における外側性支台歯形成面形態に, この Home Position がどのように影響するかについては不明な点が多い. そこで著者は, 上顎右側第1大臼歯に全部鋳造冠支台歯形成を行った結果, Home Position が均等に削除する方法として, 軸面テーパー度とマージンの連続性を除き有利であるということを明らかにしている.
- 日本補綴歯科学会の論文
- 1984-04-01
著者
関連論文
- 2-36 歯科鑞着に関する研究 第2報 : 鑞着専用埋没材の理工学的性質
- 2-30 診療姿勢が支台歯形成面形態に及ぼす影響について 第2報 : 上顎右側第1大臼歯
- Home Position 診療姿勢が全部鋳造冠支台形態へ及ぼす影響について : 上顎右側第1臼歯
- 1-34 診療姿勢が支台歯形成面形態に及ぼす影響 第5報 : 下顎右側第1大臼歯
- 診療姿勢が支台歯形成面形態へ及ぼす影響について (第4報)
- 診療姿勢が支台歯形成面形態に及ぼす影響について : 第2報 上顎右側第1臼歯
- 18. 診療姿勢が支台歯形成面形態に及ぼす影響について (第4報)
- 診療姿勢が支台歯形成面形態へ及ぼす影響について (第1報)
- 1-10 マルチストロボ装置を応用した下顎運動の研究 第1報 : マルチストロボ装置について
- チューイン法による関節窩形態の変化に関する研究 (第3報)