3Dp-3 エゾノミツモトソウ種子発芽のエチレン阻害とアブシジン阻害の作用点のちがい
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本植物生理学会の論文
- 1982-05-08
著者
関連論文
- 潮間帯に生育する褐藻イシゲの脱水ストレスとその後の回復過程における呼吸活性と遊離糖含量の変化
- 10-7 下水汚泥コンポストの熟度判定基準の検討 : 甲府市の場合(10.肥料および施肥法)
- 潮間帯の紅藻ハナフノリの潮の干満にともなうアミノ酸プールの変動
- 2Ep06 硝酸塩その他の無機窒素化合物によって発芽が促進されたゼクサ種子における糖・有機酸・アミノ酸の代謝
- 2B-15 エチレンとブドウ
- 2Ea-1 土中に埋められたアメリカセンダングサ種子の発芽可能温度域の季節変動
- 3Ca-7 "温度記憶"のescape timeを求める : 種子の休眠解除に有効な熱および光処理の組合せ
- 1Cp-12 種子休眠の低温誘導・高温覚醒
- 3Da-1 硝酸塩による光発芽性カゼクサ種子の休眠解除と前発芽期における硝酸還元酵素の誘導
- 3Dp-3 エゾノミツモトソウ種子発芽のエチレン阻害とアブシジン阻害の作用点のちがい
- 1B-3 ホスファターゼ・アイソザイム型のイネにおける組織特異性
- 28 変温処理はなぜ種子の発芽を促進するのか?(関東支部講演要旨)
- 変温処理による種子の休眠制御とアミノ酸代謝
- 25 アサガオの花弁における糖とアミノ酸の代謝(関東支部講演要旨)
- 2Cp-5 温度処理によるカゼクサ種子の休眠制御と膜透過性の変化
- 1C-10 光発芽種子の発芽に対するエチレンの促進作用