110 海砂の利用に関する研究 (その8) : 海砂の塩分含有量に関する研究
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 3. 不燒セメントの性質並に利用に関する研究 (第3報) : 大谷石屑を主原料とする不燒セメントの利用について
- 1023 コンクリートの収縮拘束キレツ発生試験装置に関する研究(材料・施工)
- 軽量コンクリートのキレツ・風化・クリープなどに関する研究
- 1041 鉄筋コンクリート用骨材として海岸砂の使用について : コンクリートの経年中性化と鉄筋の発錆並びに錆抑制剤のAEコンクリートの品質に及ぼす影響等に関する研究(材料・施工)
- 1029 防水コンクリート工法に関する研究 : 基礎的問題(材料・施工)
- 1023 軽量コンクリートの引張性質について(材料・施工)
- 21. 無骨材多孔質コンクリートに関する研究 : 物理的性質について、その1 : 乾燥収縮と亀裂発生
- 128 多孔質コンクリートの中性化について(材料・施工)
- 123 コンクリート調合と透水性に関する研究(材料・施工)
- 121 軽量コンクリートの乾燥収縮に関する研究(材料・施工)
- 110 海砂の鉄筋コンクリート工事への利用に関する研究(その5) : 主としてセメントの安定性、凝結時間、コンクリートの膨脹収縮、および強度中性化に対する塩分の影響について(材料・施工)
- 109 海砂の鉄筋コンクリート工事への利用に関する研究(その4) : 海砂並びに海砂を用いたモルタル及びコンクリート中に埋込んだ鉄筋の発錆について(材料・施工)
- 108 海砂の鉄筋コンクリート工事への利用に関する研究(その3) : 添加剤による防錆効果(材料・施工)
- 107 海砂の鉄筋コンクリート工事への利用に関する研究(その2) : 海砂の含有塩分について(材料・施工)
- 106 海砂の鉄筋コンクリート工事への利用に関する研究(その1) : 総括(材料・施工)
- 5. 海沙の鉄筋コンクリート工事への使用に関する研究(その10) : 鉄筋の発錆並びに腐蝕に関する研究 : 添加塩の影響について、その1
- 4. 海砂の鉄筋コンクリート工事への使用に関する研究 : その9. 鉄筋の発錆について
- 7. 砂の含有する有機不純分がモルタルの硬化に及ぼす影響について (第2報) : タンニン酸がモルタルの硬化に及ぼす影響
- 110 海砂の利用に関する研究 (その8) : 海砂の塩分含有量に関する研究
- 109 海砂の利用に関する研究 (その7) : 海砂並びに海砂を用いたコンクリート中に埋込んだ鉄筋の発錆について。
- 108 海砂の利用に関する研究 (その6)
- 現場打ち気泡コンクリートの強度および弾性に及ぼす養生方法の影響について
- 鉄筋で拘束したコンクリートの収縮に関する研究(第2報) : 鉄筋量, 鉄筋種類の影響について
- 1075 コンクリートと鉄筋の付着強度改善に関する研究(その1)(材料・施工)
- AEコンクリートに就て (建築用コンクリート特集)
- 2. 不燒セメントの性質並に利用に関する研究 (第2報) : 大谷石屑(ズリ)を原料とする不燒セメントの品質改良に就て
- 1. 不燒セメントの性質並に利用に関する研究 (第1報) : 不燒セメント原料として大谷石屑(ズリ)の利用価値に就て
- 空氣連行コンクリートに就て
- 1) 鑛滓を粗骨材とするコンクリートに就て
- 26) モルタル及コンクリートの膨張収縮に關する研究
- 18) コンクリートの打繼部附着強度に關する研究 (モルタルによる實驗)
- 23) コンクリート引張に關する研究
- モルタルの曲げ破壞係數と引張強度とに就て
- モルタルの曲げ破壊係數と引張強度とに就いて
- 3) 木材組立柱の曲げ強さ並に効率に關する實驗
- 木造組立柱の曲げ強さ效率に關する實驗
- 16) 木造柱梁接合部の強度並に剛度に關する實驗 (耐震耐風木構造に關する研究 第3報)
- 9) 砂層の透水抵抗に就て
- 木造斜材のボールト締仕口に關する實驗
- 21) 軟練モルタルの引張に關する研究 (第2報)
- 關西風害より見たる木造構造法に關する二三の考察 (昭和9年9月21日 關西風水害に關する調査報告竝に論説 (其 II))
- 大貫筋違の仕口に關する實驗 (木造建築物の耐震構造に關する研究 第1報)
- 材料・施行 (創立70周年記念(報告号))
- 建築用陶磁器座談会
- 144 金属サンドウイッチ構造用有機接着剤の研究 (第2報)
- 128. コンクリート製品の工場生産に関する研究 : 全体計画
- 121 多孔質合成樹脂成型品の研究 (第2報) : 新断熱仕上材及び断熱仕上に関する研究の中
- 108 コンクリート類の部分的電気軽量化に就て
- 48 金属サンドウィッチ構造用有機接着剤の研究
- 2 多孔質合成樹脂成型品の研究 : 新断熱仕上材並に断熱仕上に関する研究に関し
- 2) AEコンクリートの空気量、軟度および強度に就いて
- 1) 不焼セメントの性質並に利用に關する研究
- 我が青春の一面 (わが建築青春記)
- 日本建築学会大賞を受賞して : 材料と歩いて約60年 (昭和54年度日本建築学会大賞・昭和53年度日本建築学会賞)
- 日本建築学会大賞を受賞して--材料と歩いて約60年 (昭和54年日本建築学会大賞・昭和53年度日本建築学会賞)
- 私の受けた建築教育 (主集 私の受けた建築教育)
- 建築防水の問題
- 建築モデュール決定に至る経過報告
- ソ連建築技術視察団のあしあと (ソ連建設産業の動向)
- セメントの問題点 (材料施工特集)
- 防水モルタル工事 : 要点と注意事項 (雨仕舞特集)
- 大會學術講演討議
- 粉状珪質鑛物を混和したる「モルタル」の性質に就て
- 116. 江戸時代武家住宅に於ける配置の性格 : 徳川家を中心として
- 105 鉄筋コンクリート用骨材としての海岸砂の使用について (その4) (海砂の利用に関する研究)
- 104 鉄筋コンクリート用骨材としての海岸砂の使用について (その3) (海砂の利用に関する研究)
- 114 多孔質コンクリートに関する研究 (第3報) : 発泡用合金粉末について (その3)
- 24. 新型パネルヒーターの試作 (その2) : 金属サンドウイッチ構造に関する研究
- 14. 多孔貭コンクリートに関する研究 (第3報) : 発泡用合金粉末について (その3)
- 319 新型パネル・ヒーターの試作 : 金属サンドウイツチ構造に関する研究
- 109 多孔質コンクリートに関する研究 (第2報) : 発泡用合金粉末について : その2 新断熱、仕上材及び断熱仕上に関する研究の中
- 17 多孔質コンクリートに関する研究 (第1報) : 発泡用合金粉末について (その1)
- 3. 苗木粘土漆喰に關する研究 (第3報)
- セリゥム金属製錬に関する研究-11-
- セリウム金属製錬に関する研究-10-
- 7. アルミニウムと異種金属との接触部分の防蝕に就いて : 第1報 アルミニウム・亜鉛・カドミウム・錫 等の自然電極電位
- 鐵骨の防蝕
- 50 鉄鋼材の防蝕理に関する研究
- 33. 亜鉛及びその合金の防蝕
- アスフワルトタイル
- 27. 建物の防水工法に関する研究 : シリコーン塗料の撥水性防水効果について・・・第3報)
- 5.生コンクリートの沈下による鉄筋附着強度の減少と二三の対策 : 普通A.E.軽量コンクリートに就て
- 8. 建物の防水工法に関する研究 : シリコーン塗料の撥水性防水効果について (第1報)
- 36 鉄筋の附着強度増強法に関する研究
- 12 生コンクリート浮游水と容積変化 (その2)
- 7 A E コンクリートの研究 (第4報) : 浮游水と容積変化 : モルタル
- 114. 建物の防水工法に関する研究 : シリコーン塗料の撥水性防水効果について (第2報)
- 105 生コンクリートの容積変化及び浮游水 (第4報)
- 10. AEコンクリートに關する研究 (第3報) : コンクリートに就ての強度及び軟度
- 9. AEコンクリートに關する研究 (第2報) : モルタルに就ての強度及び軟度
- 106 海砂中の塩分含量に関する研究 : (海砂の利用に関する研究)
- 103 砂中に含有する有機不純分がモルタルの硬化に及ぼす影響に就て (第1報) : タンニン酸がモルタルの硬化に及ぼす影響に就て
- 3 苗木粘土漆喰に関する研究 (第4報) : 石灰比の変化が硬化性能に及ぼす影響
- 塑性構造材料のクリープに関する研究