48 東京都区部における人口密度分布について : 大都市の土地利用構成に関する研究:2
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1953-10-10
著者
関連論文
- 建築技術のありかた
- 320. 建物不燃化の諸要因に関する研究 (其の3) : 商店街の不燃化について (池袋調査-2)
- 319. 建物不燃化の諸要因に関する研究 (其の2) : 商店街の区劃整理について (池袋調査-1)
- 318. 建物不燃化の諸要因に関する研究 (其の1) : 路線調査について
- 47 東京都区部における土地利用比率について : 大都市の土地利用構成に関する研究:1
- 1968年十勝沖地震における十和田市の出火機構アンケート調査 : 都市計画
- 農村の将来と建築 (農村住宅)
- 都市と住宅の将来 (第1回日本建築祭特集)
- 東北地域開発について (38年度日本建築学会東北大会特集)
- 地域開発と広域計画 (富山) (37年度日本建築学会大会特集)
- 大都市の建設活動における公共投資と民間投資の実証的研究
- 43. 市街地内部の容積的研究
- 38. 建物の構造及用途よりみたる戦災都市の調査研究
- 414 公害面から見た建築基準法別表工場規制について : 工場公害の都市計画的処理に関する研究No. 3
- 415 商業地域の建築活動の分析、池袋第二次調査 (其の2)
- 414 商業地域副都心化の観察 : 池袋第二次調査・其の1
- 50 混合地域について : 川崎・鶴見地区の場合
- 49 工場と居住施設との関係 : 川崎鶴見地区について
- 48 東京都区部における人口密度分布について : 大都市の土地利用構成に関する研究:2
- 66 工業都市に関する一考察 : 川崎, 鶴見地区について
- 45. 市街地土地事情の地域的差異について
- 44. 地価より見た土地利用について
- 302. 自転車工場の分布 : 建物の適正規模に関する研究 (II)
- 301. 自転車工場の性格 : 建物の適正規模に関する研究 (I)
- 4004 工業地周辺の市街化と土地利用について : 工業化に伴う市街化と施設の構成に関する研究No.1(都市計画・経済・防災)
- 415 建築基準法第49, 50条但書許可建築物について : 工場公害の都市計画的処理に関する研究No. 4
- 413 工場密度と居住人口数との関係について : 工場公害の都市計画的処理に関する研究No. 2
- 403 新潟市の用途地域変遷と地域計画 : (新潟市の土地利用計画・その3)
- 402 新潟市の工業の性格と若干の考察 : (新潟市の土地利用計画・その2)
- 401 新潟市の発展型態と土地利用上の諸問題 : (新潟市の土地利用計画・その1)
- 311. 都市計画からみた集団住宅地の敷地選定
- 143 市街地に於ける小規模工場の実態について : 工場公害の都市計画的処理に関する研究 I
- 108. 工業地域に関する研究のための諸資料に就て
- 91 東京都内に於ける小賣商店の分布について
- 10. 大都市に於ける住宅立地について