パネルディスカッション議事録 : デザイン教育の新しい動き : 高等学校段階を中心に
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本デザイン学会の論文
- 2001-08-31
著者
-
児玉 由美子
岡山県立大学
-
中島 千絵
東京都立工芸高等学校
-
君島 昌之
東京純心女子大学
-
金子 武志
日本デザイン専門学校
-
大出 明
埼玉県立新座総合技術高等学校デザイン専攻科
-
久保田 正雄
都立工芸高等学校インテリア科
-
中島 千絵
都立工芸高等学校デザイン科
-
山本 輝之
横浜美術短期大学
-
小山 清男
東京芸術大学
-
渡辺 琢磨
(株)東芝デザインセンター
-
庄司 美子
都立工芸高等学校デザイン科
-
飯塚 智江
都立工芸高等学校インテリア科
-
川口 拓
東京ファッション専門学校
-
吉崎 えり
横浜美術短期大学
-
森 香織
東京純心女子大学
-
小笠原 登志子
多摩美術大学
-
久保田 正雄
東京都立工芸高等学校
-
小笠原 登志子
多摩美術大学造形表現学部デザイン学科
関連論文
- パネルディスカッション議事録 : デザイン教育の新しい動き : 高等学校段階を中心に
- 漢字の形--図学からみる (1)
- デザイン教育の新しい動き(デザイン教育の新しい動き : 高等学校段階を中心に)
- PC初期教育における構成課題
- 「デザイン教育の新しい動き」を考える(デザイン教育の新しい動き : 高等学校段階を中心に)
- デザイン教育の新しい動き : 日本デザイン学会・教育部会・パネルディスカッション(デザイン教育の新しい動き : 高等学校段階を中心に)
- 環境と芸術III : 公共芸術における場とデザインの関係について : 埼玉県立航空記念公園 イマジネーション・カーペットから(口頭による研究発表,第37回研究発表大会)
- デザイン教育における今日の課題(第35回研究発表大会)
- 環境と芸術 : 公共芸術における今日の課題(第34回研究発表大会)
- 環境と芸術 : 公共芸術における今日の課題(第33回研究発表大会)
- デザイン教育の新しい動き : ディスカッション・レジメ(デザイン教育の新しい動き : 高等学校段階を中心に)
- 基礎デザイン教育における構成学の役割
- デザイン教育関係史年表(日本デザイン学会第12回春季大会:デザイン教育を見直す)
- 今後の方向に関するパネリストの意見
- 今後の方向に関するパネリストの意見2(1996年日本デザイン学会春季大会シンポジウム:日本デザイン学会と社会とのかかわり)
- 教育部会から社会とのかかわりを考える(1996年日本デザイン学会春季大会シンポジウム:日本デザイン学会と社会とのかかわり)
- 教育部会から社会とのかかわりを考える
- オイラーの線形グラフ
- 影絵のひと筆描き
- ナスカの地上絵
- 図学の眼ざし
- 図学的仏画考(8)
- 図学的仏画考 (7)
- 図学的仏画考(6)
- 図学的仏画考(5)
- 図学的仏画考(4)
- 図学的仏画考 (3)
- 図学的仏画考 (2)
- 図学的仏画考
- 漢字の形 - 図学からみる (8)
- 漢字の形 - 図学からみる (7)
- 漢字の形 - 図学からみる (6)
- 漢字の形-図学からみる(5)
- 漢字の形-図学からみる(4)
- 漢字の形-図学からみる(3)
- 漢字の形-図学からみる(2)
- 小学校からの継続的なデザイン教育の可能性を探る
- デザイン教育の新しい動き
- 図案教育からデザイン教育へ : 小山清男氏へのインタビュー
- 図案教育からデザイン教育へ--小山清男氏へのインタビュー
- 図学と絵画空間
- 「デザイン」という言葉(デザインの用語について考えること : 会員からの寄稿論文,第4回春季大会 テーマ/用語を通してデザインを考える-回顧・現状・展望)
- ヒンドゥー美術の諸相
- インド仏教美術の表現と構成
- 基礎デザインとしての紙による造形の研究-1 : foldingについて
- デザイン教育再考(日本デザイン学会第12回春季大会:デザイン教育を見直す)
- 装飾における動の表現 : インドの造形を主として(第25回研究発表大会概要集)
- ITTENの造形教育 : 形態について
- ミケランジェロの空間