●磁場閉じ込め核融合実験(■会議報告 第43回アメリカ物理学会プラズマ物理分科(APS-DPP)会議)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人プラズマ・核融合学会の論文
- 2001-12-25
著者
関連論文
- 30p-Z-10 JT-60Uにおける炭素不純物発生機構の定量的測定
- 2a-TH-5 JT-60におけるLHCDによるリミタHモード
- 27pXA-7 トカマクプラズマ中の相対論的逃走電子の特性(プラズマ宇宙物理(相対論),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 24pXA-12 JT-60Uの高密度ダイバータプラズマにおける炭素イオンの再結合(プラズマ宇宙物理(原子過程・観測・計測1),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 26pA01 トカマクのディスラプション時における逃走電子プラズマの特性(トカマクII, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 25pB01P JT-60UにおけるXeの真空紫外分光(プラズマ計測, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 23pA02 JT-60UとASDEX Upgrade におけるHモードプラズマのペデスタル特性(トカマクI, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 27aB04 JT-60Uにおける連続ペレット入射による高閉じ込めプラズマの高密度化(トカマク)
- 23pH-6 JT-60Uダイバータプラズマにおける化学スパッタリング
- 27aXH-8 JT-60Uダイバータプラズマにおける励起水素原子とヘリウム様炭素イオンの電荷移行過程
- 28p-XM-10 JT-60Uダイバータプラズマの可視スペクトル
- 7p-YN-10 プラズマへの中性粒子ビーム入射における多段階電離過程
- 2a-TH-8 JT-60の高イオン温度モードにおけるトロイダル回転速度
- 29a-L-9 JT-60 不純物挙動診断
- 23pH-7 ボロメータ・トモグラフィーによるJT-60Uダイバータ放射の観測
- 31p-YS-8 JT-60UのW型ダイバータにおける排気特性と粒子制御
- 27aB05 ArパフによるJT-60U高密度ELMy Hモードプラズマの閉じ込め改善(トカマク)
- 28pA02 JT-60Uにおける内部輸送障壁での高Z不純物輸送(トカマクI)
- 28aA11P JT-60Uダイバータプラズマにおける励起水素原子とヘリウム様炭素イオンの電荷移行過程(トカマク/炉設計・炉システム/新概念)
- ●磁場閉じ込め核融合実験(■会議報告 第43回アメリカ物理学会プラズマ物理分科(APS-DPP)会議)
- モーショナル・シュタルク効果
- 23pH-8 JT-60UにおけるOモード反射計による密度揺動計測
- 30a-ZC-10 JT-60UのHモードにおける周辺プラズマの輸送現象(プラズマ物理・核融合)
- JT-60の放射強度測定用分光システム (JT-60における計測) -- (不純物測定系)
- 27aB01 JT-60Uの改善閉じ込め放電への不純物ガス注入(トカマクI)
- 4 JT-60Uダイバータにおけるプラズマ壁相互作用に関する研究(シンポジウムXI : 低温プラズマと壁)
- 28p-LI-13 JT-60の分光測定(プラズマ物理・核融合(トカマク実験))
- 30p-TE-2 JT-60ペレット入射実験での周辺プラズマ分光計測(30pTE プラズマ物理・核融合(JT-60・トカマク理論))
- 3a-YN-5 JT-60Uにおける負磁気シアー実験(3aYN プラズマ物理・核融合(磁場閉じ込め(トカマク)),プラズマ物理・核融合)
- 1p-BA-1 Cowanのコードによる高電離モリブデンのスペクトルの計算(プラズマ物理・核融合(原子過程とプラズマ診断),第41回年会)
- 30p-TE-6 JT-60の下側ダイバーター配位における不純物挙動(30pTE プラズマ物理・核融合(JT-60・トカマク理論))
- 1a-BA-13 JT-60能動粒子線のHeビームの分光測定(プラズマ物理・核融合(原子過程とプラズマ診断),第41回年会)