埼玉県秩父地方における技術文化の変容 : 竹籠の意匠と社会・経済的背景との関連性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近代において関東地方は多くの種類の竹籠が作られたところである。竹籠の意匠と社会・経済的背景の関連性を知るために、一つの地域での竹籠の生産と使用状況を調査分析した。結果として次の2点が明らかとなった。1.養蚕が盛んになるにつれ竹籠作りの専門職人の移動、技術移転が起こり、さらに養蚕の生産技術の変化に応じて竹籠の需要変化が起こった。2.地域個有の畑作用籠が見出される。その籠は用途の変化にともない作り方、構造は変化してきたが形そのものは同じ形が継承されてきた。形の継承は社会的機能の維持に必要であった。3.竹籠制作のために専門的と副業的の異なる二つの技術体系が存在した。
- 2001-05-31
著者
関連論文
- E08 八王子旧市街上地区の祭礼にみる服飾デザイン(地域振興・地域研究、家具・木工,「想像」する「創造」〜人間とデザインの新しい関係〜,第56回春季研究発表大会)
- F08 伝統的都市祭礼の中の象徴的モノについて : 八王子祭山車はどのように認識されているか(地域振興・地域研究,心「こころ」とデザイン,第55回春季研究発表大会)
- 八王子祭山車はどのように認識されているか
- イロリからホリゴタツへ--関東山地周辺の炉の変遷
- B05 中国貴州省苗族トン族の工芸的資源の活用について(家具・木工研究部会,伝統的資源と現在学,口頭による研究発表概要,平成18年度 日本デザイン学会 第53回研究発表大会)
- 関東山地東側及び周辺丘陵地・台地における竹籠の展開 : 旧武蔵国を領域とした自然環境及び生業と竹籠意匠の関係性について
- 埼玉県西秩父地域における副業的竹籠職人の技術体系と意匠
- 山口県豊北町矢玉の住まい (〔日本民俗建築学会〕大会発表研究論文・報告)
- 埼玉県秩父地方における技術文化の変容 : 竹籠の意匠と社会・経済的背景との関連性
- 討論 (日本民具学会第36回大会 宮本常一没後30周年記念シンポジウム「宮本常一 写真による生活文化研究」) -- (パネルディスカッション「写真資料の魅力と可能性」)