記号放逐によるコガタアカイエカの分散調査 : III. 個体数の推定(第 19 回大会講演要旨)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本衛生動物学会の論文
- 1967-07-31
著者
関連論文
- Light trap によるコガタアカイエカの採集 (第 2 報)(第 21 回大会講演要旨)
- 10 コガタアカイエカ防除に水田へ散布した有機燐剤の動向に関する研究
- 日本産ヤマブユ亜属 (Gnus) の 1 新種について
- 日本産 Genus Prosimulium Roubaud (Diptera, Simuliidae) の再検討 : I. Prosimulium 亜属に hirtipes-group ついて
- 蚊幼虫の発生を規制する要因について (水田における成績)(第 21 回大会講演要旨)
- 京都市内各地域の水田における蚊幼虫の季節的消長について(第 19 回大会講演要旨)
- Culex 属の数種の蚊の羽化後の行動について (第 2 報)(第 21 回大会講演要旨)
- 25 おとり豚を吸血したコガタアカイエカでの日脳ウイルスの伝播と感染
- 20 豚舎内で採集したコガタアカイエカ個体数のトラップ間変動と日変動についての検討
- 18 加藤式トラップで採集された蚊と豚舎内で採集された蚊の個体数の比較
- 数種トラップ間における蚊種類相の比較 : 小地域における数種トラップ間の比較 2(第 23 回大会講演要旨)
- 数種トラップ間における蚊種類相の比較 : 小地域における数種トラップ間の比較 1(第 23 回大会講演要旨)
- 数種トラップ間における蚊種類相の比較 : 近接したドライアイストラップ間における比較(第 23 回大会講演要旨)
- 10 コガタアカイエカの日生存率の推定
- 9 記号放逐法によるコガタアカイエカの吸血サイクルの推定
- シロハシイエカ, アカイエカおよびネッタイイエカの日本脳炎ウイルス感受性について(第 21 回大会講演要旨)
- 京都市北郊山地帯におけるコガタアカイエカの記号放逐実験(第 21 回大会講演要旨)
- 京都市北郊におけるブユの研究 IX : 吸血時におけるアオキツメトゲブユの分散習性 (第 18 回大会講演要旨)
- 京都市北郊におけるブユの研究 VI. ブユ幼虫の移動について(第 17 回大会講演要旨)
- フタオクロバエの生活史について : I. 京都市附近における本種の周年世代推移(第 15 回大会講演要旨)
- 便所で発生するハエ相の周年遷移第 1 報(第 14 回大会講演要旨)
- 京都附近におけるハエの生態学的研究 : II. ハエ成虫の棲みわけ(第 14 回大会講演要旨)
- 2 媒介蚊の日生存率推定法(「蚊とウイルス」学の方法・手技)
- 27 蚊の日生存率推定のための数学モデル
- 京都市内におけるコガタアカイエカの季節的消長 (第 18 回大会講演要旨)
- 京都市北郊におけるブユの研究 VII. : 高野川流域におけるニツポンヤマブユの防除効果(第 17 回大会講演要旨)
- 京都北郊におけるブユの研究 : V. ニッポンヤマブユとアオキツメトゲブユの来襲様相について(第 16 回大会講演要旨)
- 京都市北郊におけるブユの研究 : IV. ニッポンヤマブユ雌成虫の翅長の季節的変移について(第 16 回大会講演要旨)
- 4 蚊採集数減少に対する考察
- 15 日本脳炎流行のモデルシミュレーションの試み
- 19 日本脳炎流行の数学的モデル
- 56 日本脳炎侵襲の疫学的考察 : 3. 流行との関連性についての再検討
- 5 コンクリート建築物におけるクロゴキブリの大発生例
- 27 幼虫感染による数種の蚊の日本脳炎ウイルス感受性の比較
- 水田における各種薬剤の蚊幼虫に対する効果について (第 18 回大会講演要旨)
- 名古屋地方における蚊族幼・成虫個体群の動態(第 21 回大会講演要旨)
- コガタアカイエカ成虫生息数の増減の推定方法(第 20 回大会講演要旨)
- 記号放逐によるコガタアカイエカの分散調査 : III. 個体数の推定(第 19 回大会講演要旨)
- 記号放逐によるコガタアカイエカの分散調査 : II. 分散の方向と速度(第 19 回大会講演要旨)
- 記号放逐によるコガタアカイエカの分散調査 : I. 実験方法と回収成績(第 19 回大会講演要旨)
- スミチオン油剤による水田の蚊幼虫防除実験(第 17 回大会講演要旨)
- ニッポンヤマブユの刺咬活動の日変化について (第 1 報)(第 15 回大会講演要旨)
- ニッポンヤマブユ雌成虫の季節的消長とその分散範囲について. 第 1 報(第 15 回大会講演要旨)
- 京都附近におけるハエの生態学的研究 : I. ハエ成虫の季節的消長(第 14 回大会講演要旨)
- Aphaereta sp. (ニクバエ, キンバエの寄生蜂) の産卵習性, 寄主選択性及び生育期間について(第 11 回大会講演要旨)
- コガタアカイエカの交尾・産卵についての数学的解析(第 21 回大会講演要旨)
- コガタアカイエカの生態-成虫の移動分散について(日本脳炎, 第 20 回大会講演要旨)
- 水田における蚊幼虫分布様相 (第 18 回大会講演要旨)
- コガタアカイエカのコロニゼイションについて(第 19 回大会講演要旨)
- コガタアカイエカの各種殺虫剤に対する感受性について(第 19 回大会講演要旨)
- チャバネゴキブリによつて吸収されたデイルドリンの定量 (第 18 回大会講演要旨)
- 蚊幼虫の発生を規制する要因について (池における成績 2)(第 21 回大会講演要旨)
- 蚊幼虫の発生を規制する要因について (池における成績 1)(第 21 回大会講演要旨)
- チャバネゴキブリの令構成について (第 18 回大会講演要旨)
- 高層集合住宅上階でのシバンムシアリガタバチ多発事例
- 22 リケッチア様微生物によると思われるアカイエカのり病とその感染様式
- 10 コガタクロウスカの累代飼育
- 6 コガタアカイエカの冷血動物からの吸血
- 14 蚊発生源の汚水生物学的調査方法の検討
- コガタアカイエカ以外の蚊からの日脳ウイルス分離(第 23 回大会講演要旨)
- おとり動物による吸血蚊採集と同蚊からの日脳ウイルス分離(第 22 回大会講演要旨)
- 日脳ウイルス侵襲の疫学的考察 : (1) 1968 年京都市での調査成績(第 21 回大会講演要旨)
- Simulium sp. J-13 の形態について(第 21 回大会講演要旨)
- 日本産 Prosimulium hirtipes の再検討(第 20 回大会講演要旨)