46.愛知県における冬期のブユ採集成績(ブユの生態に関する研究)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The fauna and distribution of blackflies in Aichi Prefecture were studied based on the collections of larvae and pupae from streams at 59 localities in winter of 1986. A total of 4,992 blackflies, [4,772 larvae (95.6% in total number) and 220 pupae (4.4%)], were collected at 40 sites. All of these blackflies were classified into fifteen species of two genera: Prosimulium Roubaud and Simulium Latreille. Four species, Prosimulium (Prosimulium) yezoense, Simulium (Nevermannia) aureohirtum, S. (N.) konoi and S. (Simulium) quinquestriatum, were newly recorded from Aichi Prefecture. The most abundant species was S. (Odagmia) aokii (28.3% in total number), followed by S.(N.) uchidai (24.7%), S. (Gnus) bidentatum (16.1%), S. (S.) japonicum (13.1%) and S. (S.) rufibasis (11.0%). The most widely distributed species was S. (N.) uchidai (28 sites), followed by S. (S.) japonicum (22 sites), S. (O.) aokii (19 sites), S. (S.) rufibasis (19 sites) and S. (Gn.) bidentatum (15 sites).
- 日本衛生動物学会の論文
- 2002-12-15
著者
-
斎藤 一三
国立感染研・昆虫医科学
-
金山 彰宏
横浜市衛研・医動物
-
斉藤 一三
感染研・昆虫医科
-
金山 彰宏
横浜市立大学医学部寄生虫学教室:横浜市衛生研究所
-
斎藤 一三
横浜市立大学医学部寄生虫学教室
関連論文
- 11 hyrcanusグループハマダラカの翅に見られる縁飾明斑とITS2領域を基にした系統解析(第61回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- 8 ヒトスジシマカの吸血・産卵習性(第61回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- 横浜市における食品中異物混入事例(2002年度〜2008年度) : 昆虫類を中心に
- 横浜市衛生研究所に持ち込まれた昆虫類の特性(1992〜2008年度)
- ヒトスジシマカの建物内産卵
- A02 分布境界領域に位置する山形市におけるヒトスジシマカの定着状況(第62回日本衛生動物学会大会特集)
- 5 青森県津軽半島十三湖周辺における蚊相の調査(第59回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- A15 コガタアカイエカの成虫密度の極端な地域差と冬期温度条件との関係(第62回日本衛生動物学会大会特集)
- 8 グアテマラにおけるサシガメの天敵 (1) : 卵寄生蜂二種の寄生率
- B34 グアテマラにおけるサシガメの天敵 (2) : 卵寄生蜂二種の寄生習性
- A02 国内捕集コガタアカイエカからの日本脳炎ウイルスの検出および系統解析(第59回日本衛生動物学会大会特集)
- A17 2005年国内捕集コガタアカイエカからの日本脳炎ウイルスの分離(一般講演,演題要旨,第58回日本衛生動物学会大会)
- 34 ブユの生態と防除の研究 : 4. 殺ブユ幼虫剤投入時間の長短と効力変動
- 3 横浜市港北区におけるツツガムシ類の採集と Orientia tsutsugamushi およびツツガムシ抗体の検出
- 2 横浜市における Orientia tsutsugamushi およびツツガムシ抗体の検出
- 横浜市街地におけるアカイエカおよびチカイエカの捕獲状況と季節変化
- チャバネゴキブリ生息密度調査を行うための粘着式トラップ設置法の検討
- 14 ゴキブリに対する忌避試験およびその試験法
- 16 防虫パッキンのゴキブリに対する忌避効果
- 4 我が国のSimulium (Nevermannia)亜属に含まれるブユ種の分類学的検討(第54回日本衛生動物学会南日本支部大会講演要旨)
- 日本におけるSimulium konoi Takahasi(ハエ目:ブユ科)の分類学的検討
- 5.Simulium Konoiの形態的特徴について(第53回日本衛生動物学会南日本支部大会講演要旨)
- 18 チャバネゴキブリの複合抵抗性の一例
- 1 横浜市におけるツツガムシ類の調査
- トラップによるスズメバチ類の捕獲調査
- 79 ブユの生態と防除の研究 (29) : IGR によるブユ幼虫駆除実験その III
- クロゴキブリ卵鞘ごとの艀化幼虫の雌雄比
- 種類同定検査でみられた昆虫相
- 横浜市における食品の混入異物 : 特に昆虫類を中心に
- 13 ゴキブリの行動 (5) : 食堂における移動・分散
- 72 ゴキブリの行動 (8) : 潜伏場所の認識
- 71 ゴキブリの行動 (7) : 潜伏場所の開拓
- 37 ゴキブリの行動 (5) : 個々の個体の活動
- 36 ゴキブリの行動 (4) : 雌雄・幼虫が混在した時
- A-47 バクガコマユバチの生態 (3) : 寄主体液の吸収と産卵(不快害虫など)
- A-06 横浜市におけるコガタアカイエカの消長と日本脳炎ウイルスの分離(コガタアカイエカと日本脳炎)
- 2 バクガコマユバチの生態 (2) : 寄主体液の吸収と生存
- 1 ゴキブリの行動 (3) : 雌・雄成虫の夜間の活動
- 2 ゴキブリの行動 (1) : 閉鎖空間における昼夜の行動
- 78 バクガコマユバチの生態 (1) : 寄生・産卵行動
- 23 ゴキブリの行動 (2) : 餌場を中心とした夜間の活動
- 17 横浜市街地における昆虫相 : 横浜博覧会飛来昆虫調査
- 111 コクゾウコバチの生態 (4) : 寄主体液の吸収と産卵
- 110 シバンムシアリガタバチの生態 (2) : コクゾウコバチとの共存
- 82 シバンムシアリガタバチの生態 (1) : コクゾウコバチとの比較
- A08 東北地方における疾病媒介蚊の分布域拡大および分布周縁部における生息密度に関する調査(一般講演,演題要旨,第58回日本衛生動物学会大会)
- B25 利尻島,礼文島,奥尻島における春期のブユ採集成績
- 17 石川県における春期のブユ採集成績
- 9 佐賀県における冬期のブユ採集成績
- 7.ツルグレン法を用いた室内塵からのダニ捕集の試み
- 14 沖縄県におけるブユの採集成績
- ブユの生態に関する研究 : 41沖縄本島における冬期および春期のブユ採集成績
- 2.横浜市における蚊類幼虫の生息調査(第55回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- 1.横浜市における蚊類の分布(第55回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- 横浜市におけるミツバチの生息状況
- 101 寄生蜂コクゾウコバチのジンサンシバンムシへの寄生
- 57 ゴキブリコバチの寄生行動 : 分散と寄主選択
- 82 チャバネゴキブリにたいするくん煙剤の効果 : とくに実地試験と室内試験のずれ
- 29 閉鎖空間でのゴキブリコバチの寄生行動
- 9 アカイエカ幼虫に対する表皮形成阻害剤 diflubenzuron の実地試験
- 2 サシガメの天敵・卵寄生蜂の寄生体液吸収と寄生行動(一般講演,第58回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- A39 横浜市における蚊の採集成績(2004) : 2
- 46.愛知県における冬期のブユ採集成績(ブユの生態に関する研究)
- ブユの生態に関する研究 : 45. 福岡県における春期のブユ採集成績
- ブユの生態に関する研究 : 43. 三重県における秋期のブユ採集成績
- ブユの生態に関する研究 : 42. 山口県における春期のブユ採集成績
- 13. 佐渡における春期のブユ採集成績(第53回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- ブユの生態に関する研究 44. 岡山県における春期のブユ採集成績
- 群馬県前橋市北部におけるブユの調査成績
- ブユの生態に関する研究 : 38. 秋田県における夏期のブユ採集成績
- 4 千葉県における春期のブユ採集成績
- 群馬県旧松井田町霧積川水系におけるブユ採集成績
- 群馬県下仁田町神津牧場におけるプユの採集成績
- 群馬県川場村産のブユ科(Simuliidae)の目録
- 日本産ブユの分布に関する研究
- 14. 香川県における夏期のブユ採集成績(第53回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- 横浜市における蚊成虫捕獲調査-第2報-(2004年度)
- A38 横浜市における蚊の採集成績(2004) : 1
- 横浜市における蚊成虫捕獲調査(2003年度)
- 6.サシガメの卵寄生蜂二種の放飼実験
- C13 サシガメの卵寄生蜂, Ooencyrtus venatorius の産卵行動
- コガタスズメバチVespa analisの飼育
- 横浜市における食品の異物混入 : 昆虫類を中心に(1993〜2001年度)
- 9 宮城県の初夏におけるブユ相
- 91 愛知県における冬期のブユ採集成績
- 90 炭酸ガストラップ法とヒトオトリ法におけるブユ成虫捕集数の比較検討
- チャバネゴキブリ雌雄の餌位置による移動行動の違い
- 現場におけるチャバネゴキブリ生息調査法に関する一考察
- 6 サシガメの天敵・卵寄生蜂二種の寄主探索
- 閉鎖チューブを経由したチャバネゴキブリ成虫の新生息場所への移動
- B32 閉鎖空間内のチャバネゴキブリの垂直移動実験
- ブユの生態に関する研究 : 29. 岩手県における春期のブユ採集成績
- 6 岩手県における春期のブユ採集成績
- (1) 我が国のブユ相について (中間報告)(Sat 2 ブユ研究班会議)
- 14 横浜市街地における昆虫相
- 2 ゴキブリの殺虫剤実地試験における粘着トラップの捕獲効率
- 77 コクゾウコバチの生態 (3) : 寄主体液の吸収とその方法
- 20 ハイイロゴケグモの生態 (3) : 秋・冬期の室内飼育
- チャバネゴキブリの潜伏と活動
- 神奈川県大磯町廃屋敷地における蚊の周年調査