11 有機リン剤抵抗性チカイエカのエステラーゼザイモグラム
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
19 南西アジア地域における人畜有害双翅類昆虫の動物地理学的研究(昭和 62 年度 : 予報)
-
85 パキスタンのアブについて
-
19 ハチアレルギーに関する基礎的研究
-
B-35 最近の富山産コガタイエカ幼虫の有機燐剤抵抗性と季節消長について
-
20 オオモリハマダラカと北米産 Anopheles barberi の異同について
-
92 富山県下の 1 豚舎におけるハエヤドリコガネコバチ放飼によるイエバエ防除試験
-
B-24 一般住宅における屋内塵性ダニ類の発生消長と環境要因の影響(屋内塵性ダニ類の諸問題)
-
1 家屋塵中に生息するチャタテムシの特異 IgE 抗体の測定
-
13 Comparative susceptibility of geographic strains of Aedes albopictus and Ae. aegypti to oral infection with dengue-1 virus strains
-
8 MOLECULAR ANALYSIS OF JAPANESE ENCEPHALITIS VIRUS ISOLATED FROM CULEX TRITAENIORHYNCHUS IN ISHIKAWA, JAPAN
-
11 日本におけるネッタイシマカ土着の可能性について
-
4.マウスにおける蚊アレルギー性掻痒反応に対するアゼラスチンの抑制作用(58回日本衛生動物学会西日本支部大会講演要旨)
-
2 蚊刺による痒み
-
12 蚊刺によるアレルギー性掻痒症の動物モデルと掻痒発生機序
-
NC マウスに寄生するケモチダニの一種 Myobia sp. について(第 5 回日本ダニ学会大会講演要旨)
-
B35 日本に上陸したセアカゴケグモについて (6) : 毒腺抽出物の発痛作用
-
G213 ヒトスジシマカを誘引する人体のファクターについて(畜産・衛生・貯穀害虫,自然・環境保護,ダニ・クモ)
-
12. 蚊の系統維持(第56回日本衛生動物学会西日本支部大会講演要旨)
-
5. 長野県における蚊の採集成績(第53回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
-
EA10 日本における蚊媒介疾患流行の可能性について
-
11 BMI (body mass index), 肥満度および体重とヒトスジシマカ誘引との相関について
-
13 証とヒトスジシマカ誘引との相関について
-
A36 ABO 式血液型および分泌・非分泌型によるヒトスジシマカ誘引の相違
-
11 最近のコガタイエカの発生消長と農薬散布との関連について
-
10 ヒトスジシマカに対する L-乳酸および L-リシンの吸血誘引性に関する検討
-
A13 ロシア沿海州ウスリースクの夏期における蚊採集成績
-
A04 ヒト皮膚の生理学的状態とヒトスジシマカ吸血誘引性に関する検討 (2)
-
14 パキスタン国カラチ周辺におけるウイルス分離のためのコガタイエカの捕集
-
2 インドネシア・スラウェシ島におけるマラリア媒介蚊の発生状況
-
41 オオモリハマダラカにおける鼠マラリアの実験的伝播
-
40 樹洞性のオオモリハマダラカの累代飼育の成功
-
38 蚊の体細胞染色体標本作製法の検討
-
67 殺虫剤処理網に対する蚊成虫の反応と豚舎での防蚊試験
-
132 日本に上陸したセアカゴケグモについて : (1) 冬期における生息状況
-
4 ネッタイシマカ, ヒトスジシマカ幼虫の低温適応性について
-
A02 インドネシア, 東チモールにおける蚊類の調査 (1999 年)
-
B27 「衛生動物」データベースのインターネット上での検索
-
9. エセチョウセンヤブカ(Aedes koreicoides)の孵化刺激物質について(4)アミノ酸およびリン酸類の作用(第56回日本衛生動物学会西日本支部大会講演要旨)
-
71 インド, パキスタン産の樹洞性ハマダラカについて
-
7 エセチョウセンヤブカの孵化刺激物質について (3)
-
P3 富山県における鯨複殖門条虫感染の 2 例について
-
5 エセチョウセンヤブカの孵化刺激物質について
-
A19 エセチョウセンヤブカの孵化刺激物質について (2)
-
8 日本に上陸したセアカゴケグモについて (7) 耐寒性試験と冬期における生息状況
-
8 倉敷市児島の蚊相と環境変化の影響について
-
B34 日本に上陸したセアカゴケグモについて (5) : 管トラップ調査
-
7 エセチョウセンヤブカとコバヤシヤブカの飼育成績について
-
133 日本に上陸したセアカゴケグモについて : (2) 低温下における飼育成績
-
16 標高 4,733m の Khunjerab 峠に生息する Ochlerotatus 亜属のヤブカについて
-
73 バングラディシュでの Toxorhynchites (オオカ)類の採集成績と人工飼育化
-
37 立山産蚊幼虫諸酵素の電気泳動像
-
22 インド、スリランカでの Toxorhynchites (オオカ)類の採集成績と人工飼育化
-
4 オオチョウバエの尿ハエ症とセンチニクバエのロハエ症の 2 例について
-
24 樹洞性コバヤシヤブカとエセチョウセンヤブカの卵の孵化刺激について
-
8 スリランカで採集された蚊について
-
7 スリランカにおける双翅目アブ科の調査
-
23 富山県内の 2 住宅における畳内ダニ相について
-
42 富山県内 2 住宅における畳内ダニの多様性と種類組成について
-
67 畳内に発生するダニ類の季節的消長と畳の材質との関係について
-
89 イヨシロオビアブ幼虫の分布
-
A-08 インドネシア国北部スラウェシにおけるギンモンカ Topomyia 属とクロヤブカ Armigeres 属の蚊と地理的分布(蚊の生態・分布)
-
1 パキスタン国の蚊相について
-
24 南西アジアにおける分布上興味ある蚊について
-
105 パキスタン産アブの動物地理学
-
12 立山におけるクロバエ類の生態学的研究 : 予報クロバエ類はヒトより先に登山している?
-
B24 水田におけるコガタイエカの最近の多発性と殺虫剤抵抗性について(発生予察・被害解析・防除技術・綜合防除)
-
4 インドネシアのスラベシ島、ハルマヘラ、イリアンジャヤで採集された Armigeres 属の蚊について
-
3 インドネシア、ハルマヘラ島の人家周辺で採集された蚊について
-
A-48 「衛生動物」データベースについて(不快害虫など)
-
(1) はじめに(環境変化とダニ, 第 2 回日本ダニ学会大会講演要旨)
-
34 畜舎堆肥溜に処理した昆虫成長制御剤ピリプロキシフェンによるイエバエの駆除効果
-
B-36 富山県産ユスリカ、3 種の形態(ハエ・ユスリカ・ヌカカ)
-
97 富山県、利賀村のユスリカ相について
-
B28 東北地方の蚊相について
-
36 オオモリハマダラカの各種殺虫剤に対する感受性の相違
-
65 オオモリハマダラカの交尾習性について
-
73 有機リン剤抵抗性コガタアカイエカにおけるコリンエステラーゼ (ChE) 活性と 2,3 の薬剤によるその阻害
-
18 コガタイエカの発生動態と稲作管理の関連 : 2. 農薬散布と殺虫剤抵抗性
-
17 コガタイエカの発生動態と稲作管理の関連 : 1. 水管理
-
9 薄層寒天電気泳動法によるチカイエカ・エステラーゼアイソザイムの解析
-
14 蚊発生消長に及ぼす稲作管理の影響について
-
11 有機リン剤抵抗性チカイエカのエステラーゼザイモグラム
-
15 発育過程にともなうチカイエカのエステラーゼアイソザイムの変動
-
2 薄層寒天電気泳動法によるチカイエカ群の esterase-isozyme の遺伝生化学的研究
-
7 豚舎への蚊の飛来傾向について
-
4 JH 様化合物 S-31183 の作用機序に関する組織病理学的検討
-
81 イエバエ総合防除へのアプローチーイエバエに寄生する 3 種寄生蜂の寄生能力
-
2. 毒グモ侵入その後と対策は(Sat 5 病害動物の生理分子生物談話会 (第 5 回))
-
1 日本に上陸したセアカゴケグモについて : (3) 飼育成績
-
111 室内塵性ダニ類に関する研究第3報 : 畳内に生息するダニ類の季節的消長
-
110 室内塵性ダニ類に関する研究第2報 : ダニ採取方法の比較検討
-
52 富山県で採集された Boreochlus 属の 1 種と Euryhapsis 属の 1 種の形態と分布
-
Sym. 3 ベクター研究者から見た新法
-
A24 Deet 含有芳香剤の忌避効果
-
6 富山県における最近のコガタイエカの発生動向
-
12 中部山岳国立公園立山の観光ルート沿いで発生する蚊類の季節消長 II
-
1 衛生動物学と国際協力 : 熱帯アジアにおける研究交流に望まれるもの
-
59 昆虫成長制御剤散布豚舎におけるイエバエ寄生蜂の寄生活動について
-
A-53 富山県立山におけるクロバエ類の低地帯と亜高山∿高山帯間の移動について(衛生昆虫の休眠と移動)
-
A-32 これからの海外調査に望まれるもの : これからの海外調査 6(これからの海外調査)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク