低温硬化した砂壁状吹付材の耐候性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1985-08-20
著者
関連論文
- 037 補強セラミックブロック造建物の水平加力実験(木造・ブロック造・基礎の実験、荷重問題,建築構造,構造系)
- セメントモルタル・エポキシレジンモルタル打ち継ぎ接合部およびエポキシ樹脂接着剤によるセメントモルタル・Kセメントモルタル打ち継ぎ接合部の耐久性
- 下地に貼付けられた陶磁器質タイルの凍結融解試験 : 材料・施工
- 低温硬化した合成樹脂エマルョン砂壁状吹付材の性状 : 材料・施工
- 北海道におけるALC製品の凍害の調査 : 材料・施工
- 強制吸水させた陶磁器質タイルの水中における凍結融解試験、および24時間吸水後の水中における凍結融解試験との比較 : 材料・施工
- 21.各種陶磁器質タイルの24時間吸水後と強制吸水後の凍結融解試験結果の比較
- 6.強制吸水させた陶磁器タイルの水中における凍結融解試験
- 28. 陶磁器タイルの細孔と耐凍害性の関係 : その1. 細孔の種類と耐凍害性
- 1118 建築用陶磁器タイルの水中における凍結融解試験結果
- 1. 北海道における建築用外装タイルの凍害調査
- 4.江別市、大麻地区に建築された住宅の建築材料の調査
- 3.北海道内の各都市の公営住宅の屋根の調査
- 2.金属屋根材料の耐久性に関する実験研究
- 金属屋根材料の耐久性に関する実験研究 : 材料・施工
- 北海道の各都市の公営住宅の屋根の調査 : 材料・施工
- 木質プレファブパネル用接着剤の耐力性
- プラスチックコンクリートの曲げ特性の温度依存性及び耐久性
- 1175 住宅の外壁仕上材の耐久性に関する研究 : その1 北海道におけるボード系外壁材の凍害に関する実態調査
- 1224 窯業系サイディングの凍害に影響する品質要因の検討
- 低温硬化した砂壁状吹付材の耐候性
- 9 低温硬化した砂壁状吹付材の耐候性(寒冷地における外装吹付工事-指名論文,材料・施工)
- 寒冷地の外装吹付工事に関する調査 : その1 調査の概要
- 氷点以下で硬化できるメタクリレート系塗料の性状
- 1124 低温硬化性エポキシ樹脂の性質
- 7.低温硬化性エポキシ樹脂の性能に関する研究(その2)
- 低温硬化性エポキシ樹脂の性能に及ぼす水分の影響 : 材料・施工
- 30. 陶磁器タイルの接着工法に関する調査
- 7. 低温硬化性エポキシ樹脂の性能の評価
- 6.低温硬化性エポキシ樹脂の性能に関する研究
- 11 北海道における建築生産の明日のあり方 : 通年施工・通年雇用を目指して : その3 冬期施工の技術面の検討 : 仕上材料(北海道における建築生産の明日のあり方,シンポジウム,材料施工)
- 低温硬化性のエポキシ樹脂及びエポキシレジンモルタルの性状に関する研究
- 低温硬化性エポキシレジンモルタルの耐熱性, 耐水性, 耐凍害性
- エポキシ樹脂の硬化とその成分の諸性質に及ぼす効果促進材の影響
- エポキシ樹脂の諸性質におよぼす硬化促進剤の影響
- プラスチックコンクリ-トの耐久性および耐火性に関する調査研究
- プラスチックハウスに関する調査研究
- 低温硬化性エポキシ樹脂の性能に関する研究
- 低温硬化性エポキシレジンモルタルの強度発現性と結合材のゲル化以前の性質(その2)
- 低温硬化性エポキシレジンモルタルの強度発現性と結合材のゲル化以前の性質(その1)
- 低温硬化性エポキシレジンモルタルの強度発現に及ぼす骨材の含水率の影響
- 低温硬化性エポキシ樹脂の性能に及ぼす水分の影響
- 4. プラスチックコンクリートの研究(第1報)
- 木煉瓦-コンクリート接着接合のクリープにおける応力-温度-破壊時間の関係
- 1073 木煉瓦接着剤のクリープ
- 1. 積層板の耐候性に関する研究
- 1.ポリエチレンフィルム,モルタル間接着に関する研究
- 1009 ビニルアスベストタイル、有機系混和剤混入モルタル間の接着について(材料・施工,昭和38年度(仙台)大会学術講演要旨集)
- 1006 内部仕上げに於ける接着剤使用上の研究 : ハードボード、木材間の接着について(材料・施工)
- 8. コンクリートのエポキシ樹脂処理の研究に関する調査-その3
- 低温硬化性エポキシ樹脂の作業性
- 低温硬化性エポキシ樹脂の引張せん断接着強度の発現の傾向
- 22.コンクリートのエポキシ樹脂処理の研究に関する調査-その1