ハイブリッド構造
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1992-07-20
著者
関連論文
- 21293 SRC柱の終局せん断強度
- 21292 突起付H形鋼を用いたSRC柱のせん断抵抗機構に関する研究(その6)
- 突起付H形鋼を用いたSRC柱のせん断抵抗機構に関する研究 (その2)
- 2021 袖壁付き柱の耐力と変形性状の評価法(構造)
- 鋼3層骨組の地震時挙動に関する実験的研究 : その1. 実験結果
- 2108 鋼3層骨組の地震時挙動に関する実験的研究 : その1 実験結果(構造)
- 繰返し荷重を受ける鉄骨鉄筋コンクリート柱の弾塑性性状に関する実験的研究 : その1. 繰返し曲げモーメントを受ける柱材について : 構造
- ハイブリッド構造
- 偏心水平荷重を受ける鉄骨立体骨組の弾塑性性状(梗概)
- 21298 鉄骨鉄筋コンクリート長柱の最大強度 : H形鋼・コンクリート部分の不正形による影響
- 定常地動の作用する鉄骨立体架構の弾塑性挙動
- 鋼3層骨組の地震時挙動に関する実験的研究 : その2. 歪速度の影響の評価と解析結果
- 鉄骨H形断面はりの横座屈耐力に関する実験的研究 (その4)
- 補強煉瓦造の耐震性に関する実験的研究 (その3)
- 2073 劣化型構造物の定式化履歴ループの性状と動的応答(構造)
- 補強煉瓦造の耐震性に関する実験的研究(その2)
- 補強煉瓦造の耐震性に関する実験的研究(その1)
- 構造物の挙動に及ぼす載荷速度の影響に関する実験的研究(その4)
- 2方向地動の作用する立体架構の弾塑性挙動(その4) : 構造
- 2112 定常地動の作用する鉄骨立体架構の弾塑性挙動(構造)
- 2109 鋼3層骨組の地震時挙動に関する実験的研究 : その2 歪速度の影響の評価と解析結果(構造)
- 2077 鉄骨H形断面はりの横座屈耐力に関する実験的研究(その4)(構造)
- 2019 補強煉瓦造の耐震性に関する実験的研究(その3)(構造)
- 鉄骨鉄筋コンクリート長柱の弾塑性安定に関する実験的研究 : (その5)
- 煉瓦造の耐震性に関する実験的研究(その2)
- 21256 異種構造部材で構成される十字柱はり接合部の応力伝達機構
- 21255 はりS柱S.R.Cで構成されるト字形骨組の柱はり接合部の終局強度(その4)
- 異種構造部材で構成される柱はり接合部の応力伝達機構 (その2)
- 2050 異種構造部材で構成される柱はり接合部の応力伝達機構(その3)(構造)
- 繰返し荷重を受ける鉄骨鉄筋コンクリート柱の弾塑性性状に関する実験的研究 : (その4) 一定鉛直荷重と繰返し水平力を受ける門形ラーメンの実験 : 構造
- 鉄筋コンクリート造柱・梁接合部における梁主筋の定着機構に関する実験的研究(その3)
- 構造部材の挙動に及ぼす載荷速度の影響に関する実験的研究(その5) : 構造
- 2107 構造物の挙動に及ぼす載荷速度の影響に関する実験的研究(その4)(構造)
- 構造物の挙動に及ぼす載荷速度の影響に関する実験的研究(その3) (構造) (近畿支部)
- 構造部材の挙動に及ぼす載荷速度の影響に関する実験的研究(その4)
- 21068 繰り返し曲げ・せん断を受ける円形X形配筋柱の弾塑性挙動(その3)
- 21067 繰り返し曲げ・せん断を受ける円形X形配筋柱の弾塑性挙動(その2)
- 2007 繰り返し曲げせん断を受ける円形X形配筋柱の弾塑性挙動(その1)(構造)
- 1-32 繰返し水平力を受ける絶縁ブレース内蔵PC壁板の弾塑性性状に関する実験的研究 : その2,大型模型実験(構造(第I室))
- 立体骨組の弾塑性安定に関する研究 : その1.実験 : 構造
- 19)立体骨組の弾塑性安定に関する研究 : その1 実験(構造II(第2室))
- 18)軸力,2軸曲げおよび捩りを受ける断面の降伏条件について(構造II(第2室))
- 立体ラーメンの弾塑挙動 その1 : 構造
- 2軸偏心圧縮力を受けるH形鋼について
- 鉄骨H形断面はりの横座屈耐力に関する実験的研究(その3) (構造) (近畿支部)
- 鉄骨H形断面はりの横座屈耐力に関する実験的研究(その3)
- 鉛直荷重と繰返し水平力を受ける鋼構造架構の弾塑性性状に関する実験的研究
- 2815 二方向にX形配筋を用いたプレストレストコンクリート柱の開発(その6)
- 2011 二方向にX形配筋を用いたプレストレストコンクリート柱の開発(その3)(構造)
- 21239 円形多方向X形配筋柱の耐力および靭性に関する研究 : (その9)終局耐力と限界部材角の評価方法の検討
- 21238 円形多方向X形配筋柱の耐力および靭性に関する研究 : (その8)反曲点高さ比シリーズ
- 2013 円形多方向X形配筋柱の耐力および靭性に関する研究 : (その7)曲げ靭性シリーズ(構造)
- 2869 円形多方向X形配筋筋柱の耐力および靭性に関する研究 : (その6)円形および正方形断面の影響
- 2868 円形多方向X形配筋筋柱の耐力および靭性に関する研究 : (その5)せん断補強筋比と軸力比の影響
- 2867 円形多方向X形配筋筋柱の耐力および靭性に関する研究 : (その4)せん断スパン比の影響
- 21230 円形多方向X形配筋柱の耐力および靭性に関する研究 : (その3) 構造種別シリーズ
- 21229 円形多方向X形配筋柱の耐力および靭性に関する研究 : (その2) X形主筋比およびX形主筋本数シリーズの実験結果および解析結果
- 21228 円形多方向X形配筋柱の耐力および靭性に関する研究 : (その1) X形主筋比およびX形主筋本数シリーズの実験計画および破壊性状
- 鉄骨コンクリート部材要素の軸方向力・曲げモーメント・曲率関係
- 正弦波外乱を受ける小型鉄骨骨組模型の動的破壊実験 : 構造
- 21194 鉄筋コンクリート梁、柱の付着割裂強度式とその検証
- 17)曲げ剛性分布が放物線変化する部材の座屈撓角式(構造II(第2室))
- 10)箱形断面柱とH形断面はりとの接合部の弾塑性性状に関する実験(構造〔第2室〕)
- プレストレスト・ケーブルネット構造に関する実験および解析の一例 : その2・解析 : 構造
- プレストレスト・ケーブルネット構造に関する実験および解析の一例 : その1・静的荷重実験 : 構造
- 2032 はりの横座屈に関する研究-その3 : スパン中央に弾性横方向補剛材をもつはりの実験)
- 12)鉄骨充腹はりの横座屈に関する研究-その2(構造〔第2室〕)
- 20)鉄骨充腹はりの横座屈に関する研究-その1(構造・材料・施工(第1室))
- はりの横座屈に関する研究-その2 : 曲げモーメントに勾配がある場合の実験 : 構造
- はりの横座屈に関する研究-その1
- 2813 二方向にX形配筋を用いたプレストレストコンクリート柱の開発(その4)
- 2009 二方向にX形配筋を用いたプレストレストコンクリート柱の開発(その1)(構造)
- 鉄筋コンクリート柱の復元力特性に関する基礎的研究 : (その1)
- 連層耐震壁を含む鉄骨鉄筋コンクリート部分架構の曲げ変形挙動
- 鋼構造柱脚部の終局耐力に関する実験的研究(その2)
- 建築構造学との関わりの構想(日本建築学会大賞)
- 2軸偏心荷重を受ける長方形断面の鉄筋コンクリート長柱の弾塑性挙動 (その1)
- 2042 繰り返し軸方向力を受ける部材の挙動に関する一実験
- 21005 X線配筋柱の強度と靭性に及ぼすコンクリート強度の影響(その2)
- 21004 X線配筋柱の強度と靭性に及ぼすコンクリート強度の影響(その1)
- 21404 角形鋼管で拘束したX形配筋の合成柱の耐力とじん性(その2)
- 21403 角形鋼管で拘束したX形配筋の合成柱の耐力とじん性(その1)
- 2026 角形鋼管で拘束したX形配筋の合成柱の耐力とじん性(構造)
- 鉄骨鉄筋コンクリート柱はり接合部のせん断耐力
- 2844 非対称2軸偏心荷重を受ける鉄筋コンクリート長柱の弾塑性挙動(その2)
- 2016 非対称2軸偏心荷重を受ける鉄筋コンクリート長柱の弾塑性挙動(その1)(構造)
- 1-14 せん断破壊を生ずる柱を含む鉄筋コンクリート骨組の復元力特性に関する実験的研究(構造(第I室))
- 鉄骨鉄筋コンクリート構造柱脚部の応力伝達機構に関する研究 (その5)
- 異種構造部材で構成される柱はり接合部の応力伝達機構(その1)
- SRC柱の帯筋の形状とその性能に関する基礎実験
- 2817 二方向にX形配筋を用いたプレストレストコンクリート柱の開発(その8)
- 2010 二方向にX形配筋を用いたプレストレストコンクリート柱の開発(その2)(構造)
- 2814 二方向にX形配筋を用いたプレストレストコンクリート柱の開発(その5)
- 2816 二方向にX形配筋を用いたプレストレストコンクリート柱の開発(その7)
- 2826 2軸偏心荷重を受ける長方形断面の鉄筋コンクリート長柱の弾塑性挙動 : その5
- 2022 2軸偏心荷重を受ける長方形断面の鉄筋コンクリート長柱の弾塑性挙動(その4)(構造)
- 鉄骨コンクリート長柱の最大強度 : H形銅およびコンクリート部分の不整形による影響
- 一定軸方向力と対称曲げ・非対称曲げを受ける鉄骨鉄筋コンクリート長柱の弾塑性挙動
- 多方向X形組立鉄筋を芯鉄筋とした円形RC柱のX形主筋の有効性
- 2045 被覆角形鋼管でコンクリートを拘束したX形配筋の合成柱の耐力と靱性(靱性・疲労)