建物の維持保全における修繕周期に関する研究 : その3.陸屋根防水の劣化実態調査からみた性能評価 : 材料・施工 : 関東支部
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1989-09-20
著者
関連論文
- 1296 防水材利用の屋外暴露試験(その14) : 10年後のシーリング材の劣化状況
- 防水材料の屋外曝露試験 (その9) : 7年後のシーリング防水の劣化状況
- 1206 防水材料の屋外暴露試験(その9) : 7年後のシーリング防水の劣化状況
- 1288 防水材料の屋外暴露試験(その4) : 4年後のシーリング防水の劣化状況
- 材料・施工 (学術講演会講演概要,主集 昭和48年度東北大会)
- 合成高分子材料による防水工法に関する研究 : 1・研究の組織と概要並びに実態調査 : 材料・施工
- 1 材料設計に関する研究(第37報) : 要求条件のグレーディング(地震・排水・飛散水)(第2部(材料・施工関係))
- 材料施工委員会
- 実際の建物から採取したアスファルト防水層の物性の経年変化 : 非構造物の耐久性(7) : 材料・施工
- 第2回 エコロジー (環境問題と建築仕上げ)
- 材料・施工(学術講演会講演概要,主集 昭和47年度日本建築学会(九州)大会)
- 1295 防水材料の屋外暴露試験(その13) : 10年後の塗膜防水の劣化状況
- 1294 防水材料の屋外暴露試験(その12) : 10年後のシート防水の劣化状況
- 1293 防水材料の屋外暴露試験(その11) : 10年後のアスファルト防水の劣化状況
- 建築物の耐久性向上技術の現状とその将来 (建築年報1981年--活動編) -- (展望)
- 建築物の耐久性向上技術の現状とその将来 (〔日本建築学会〕建築年報1981年(活動編)) -- (展望)
- 1005 改質アスファルトシート防水トーチ工法の標準化に関する研究 : その2 加熱方法とシート相互間の接合性
- 1004 改質アスファルトシート防水トーチ工法の標準化に関する研究 : その1. 加熱によるシートの物性変化
- 4. 材料設計に関する研究(第22報) : 要求條件のグレーディング例(材料・施工関係)
- 3. 材料設計に関する研究(第21報) : 要求条件のグレーディング例(火・菌について)(材料・施工関係)
- 2. 材料設計に関する研究(第20報) : 材料に要求される性能の分類(材料・施工関係)
- 1293 接着接合部の耐久年数の推定
- 1293 環境条件の異なる各地での屋外曝露による耐久性比較試験 : その4 建築用シーリング材の試験結果(北海道および神奈川県における曝露3年まで)
- 1281 環境条件の異なる各地での屋外曝露による耐久性比較試験 : その2 建築用シーリング材の試験結果(曝露2年まで)
- 三軸振動台による二層式OAフロアの耐震試験 : 構造
- コンクリートの含水率とシーリング材の接着性について : 材料・施工
- 1287 防水材料の屋外暴露試験(その3) : 4年後のシート防水、塗膜防水の劣化状況
- 実際の建物から採取した弾性シーリング材の物性の経年変化について : 非構造部材の耐久性(8) : 材料・施工
- 実際の建物から採取した合成高分子ルーフィングおよびウレタン防水層の物性の経年変化 : 非構造部材の耐久性(6) : 材料・施工
- 材料設計に関する研究 : その9. 公営住宅の物理的居住水準
- 材料設計に関する研究 第18報 : 材料条件(33回,2部,p.41) (関東支部研究発表会報告集) (支部研究発表論文概梗)
- 材料設計に関する研究 第17報 : BE条件(33回,2部,p.37) (関東支部研究発表会報告集) (支部研究発表論文概梗)
- 材料設計に関する研究 第16報 : 空間条件(33回,2部,p.33) (関東支部研究発表会報告集) (支部研究発表論文概梗)
- 評論(1)(メンブレン防水層の性能評価試験結果)
- 防水材料の屋外曝露試験(その8) : 7年後のシート防水, 塗膜防水の劣化状況
- 防水材料の屋外曝露試験 (その7) : 7年後のアスファルト防水の劣化状況
- 1205 防水材料の屋外暴露試験(その8) : 7年後のシート防水、塗膜防水の劣化状況
- 1204 防水材料の屋外暴露試験(その7) : 7年後のアスファルト防水の劣化状況
- 1286 防水材料の屋外暴露試験(その2) : 4年後のアスファルト防水の劣化状況
- 材料施工部門 建築防水をとりまく諸問題 : 陸屋根の防水 (昭和53年度秋季大会報告)
- 陸屋根外断熱防水工法に関する研究 : 材料・施工
- 18 陸屋根外断熱防水工法の研究(材料・施工)
- 建築防水をとりまく諸問題(陸屋根の防水)(材料施工部門) (〔日本建築学会〕昭和53年度春季大会報告) -- (学術研究会)
- シーリング材の故障及び改修に関する調査 : 非構造部材の耐久性 : 材料・施工
- メンブレン防水層の故障及び改修に関する調査 : 非構造部材の耐久性 : 材料・施工
- 建物の維持保全における修繕周期に関する研究 : その3.陸屋根防水の劣化実態調査からみた性能評価 : 材料・施工 : 関東支部
- 18 建物の維持保全における修繕周期に関する研究 : その3. 陸屋根防水の劣化実態調査からみた性能評価(材料・施工)
- 1012 建物の維持保全における修繕周期に関する研究 : その3. アスファルト防水層の場合
- 17 陸屋根アスファルト防水層の修繕周期に関する研究 : 露出アスファルト防水層の場合(材料・施工)
- 1211 建物の維持保全における修繕周期に関する研究 : その1.露出アスファルト防水層の場合
- PC部材接合部の防水補修に関する研究 : その2.防水補修材の品質試験
- PC部材接合部の防水補修に関する研究 : その1.防水補修工法の調査
- 陸屋根外断然防水工法に関する研究 : その5 USD工法における断熱材の選定
- 陸屋根外断熱防水工法に関する研究 : その4 断熱材の性能の経年変化
- 陸屋根外断熱防水工法に関する研究 : その3 水分蓄積促進試験について
- 陸屋根外断熱防水工法に関する研究 : その2 USD工法における防水層の温度測定
- 昨今の防水工法事情 (防水工法を選ぶとき--ト-チ工法は防水の主流になり得るか)
- 複合防水 (建築防水のすべて) -- (屋根防水)
- 主旨説明(材料施工部門パネルディスカッション : 屋上の用途の展開は材料開発に何を求めるか)(1991年度日本建築学会大会(東北))
- 屋根防水層の故障とその防止活動に関する実態調査 : その1 調査概要および防水工法の信頼性
- 建築物の防水性能向上に関する一連の研究 (業績名)
- 日本建築仕上学会設立の日に思うこと(日本建築仕上学会への期待と抱負)(新会員がそれぞれに語る……)
- 1337 環境条件の異なる各地での屋外曝露による耐久性比較試験 : その3 外装材の曝露3年までの結果
- 1179 環境条件の異なる各地での屋外曝露による耐久性比較試験 : その1 曝露計画と外装材の試験結果(曝露1年まで)
- 20 発泡プラスチックボード裏打ち板施工用接着剤とその工法(材料・施工)
- 19 発泡プラスチックボード裏打ち板施工用接着剤の性能試験(材料・施工)
- 壁面防水材料の品質と性能に関する研究(6) : 塗布・融着・シール材(その2) : 材料・施工
- 壁面防水材料の品質と性能に関する研究(5) : 塗布、融着シール材(その1) : 材料・施工
- 壁面防水材料の品質と性能に関する研究 : エマルション入りセメントモルタル(その2) : 材料・施工
- 壁面防水材料の品質と性能に関する研究 : エマルション入りセメントモルタル(その1) : 材料・施工
- 壁面防水材料の品質と性能に関する研究(2) : エマルション入りセメントペースト その2 : 材料・施工
- 壁面防水材料の品質と性能に関する研究(1) : エマルション及びエマルション入りセメントペースト(その1) : 材料・施工
- 外壁雨漏防止用合成高分子エマルジョンの性能判定基準に関する研究 : 材料・施工
- 1219 多装用仕上塗料の耐候性に関する考察 : (その2)適用建物の実態調査
- 1134 合成高分子材料による防水工法に関する研究(その8) : 下地板の挙動に対する防水層(特殊工法)の耐久性(2.加熱処理及び雰囲気温度の影響)
- 57 塗膜防水材の品質判定基準に関する試験的研究(第2部 材料・施工)
- 56 合成高分子ルーフィングの性能基準に関する研究(第2部 材料・施工)
- 55 PC版用テープ状シール材の性能判定試験(第2部 材料・施工)
- 47 材料設計に関する研究(第57報) : 要求条件のグレーディング(改訂案)(第2部 材料・施工)
- 材料設計に関する研究 : その11. BEの鉄球振子式衝撃試験方法(案)
- 材料設計に関する研究 : その10. BEの曲げ強さに対する試験方法(案)
- 材料設計に関する研究 : その8 材料設計試験方法概要
- 1002 材料設計に関する研究 : その7 材料選定の例題・外装板材料の場合
- 1001 材料設計に関する研究 : その6 「建物またはその部分に要求される条件」の選定・外装板材料の場合
- 13. 材料設計に関する研究(第32報) : BEの衝撃強さについて(材料・施工関係)
- 1.材料設計に関する研究(第23報) : 要求条件のグレーディング(風圧)(第2部(材料・施工関係))
- 11.材料設計に関する研究(第18報) : 材料條件(第2部(材料・施工関係))
- 10.材料設計に関する研究(第17報) : BE条件(第2部(材料・施工関係))
- 9.材料設計に関する研究(第16報) : 空間条件(第2部(材料・施工関係))
- 11.材料設計に関する研究(第15報) : 建物条件
- 10.材料設計に関する研究(第14報) : 敷地条件
- 9.材料設計に関する研究(第13報) : 材料設計の全体系
- 実大集成材の耐火試験に関する研究
- 1007 高温における集成材の接着強さ(材料・施工)
- 電子線硬化樹脂による大理石の耐久性向上の研究 : 材料・施工
- 壁仕上用クロス類の品質(その2) : 材料・施工
- 壁仕上用クロス類の品質(その1) : 材料・施工
- 1130 合成高分子材料による防水工法に関する研究(その6) : 昭和45年度の研究の総括
- 耐久性試験方法に関する研究 (その6) : 屋外暴露試験場の概要並びに耐久性試験について : 材料・施工
- 19 耐久性試験方法に関する研究(第15報) : 米国に於ける耐久性試験の現状と研究の方向(材料・施工)