4-9 実験を取り入れた関数の指導 (その2) : 水そう実験による一次関数の指導(第2学年)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本数学教育学会の論文
- 1981-08-01
著者
関連論文
- 1.学習到達度の異なる高校生に対する数学学習指導に関する研究(I) : 到達目標の設定について
- 1.算数科におけるMastery Learningに関する実証的研究〔I〕 : 原理と方略
- 中学数学科における学力の形成過程について : 3か年の誤答の追跡から
- 4-9 実験を取り入れた関数の指導 (その2) : 水そう実験による一次関数の指導(第2学年)
- 8・9-2 操作のしくみを大切にした指導 (その1) : 操作のしくみと数学のしくみを対応づけた指導
- 7.数学カリキュラム開発の動向 : The International Clearinghouse 10th Reportより
- 3-1 実験を取り入れた関数の指導 : 事象のなかから伴って変わる二つの数量関係
- A-7 学習到達度と異にする高校生のための教材開発(その1) : 高校数学への導入教材「高校数学へ」
- 14-24 数学科の到達目標に関する基礎研究 (I) : 分数計算と基礎的な演算力について
- 20.IPI(個別処方学習)をめざす数学教室の設計に関する基礎的研究〔II〕 : VTRをもとにした学習提示装置による数学学習過程の指導と評価
- 学習到達度を異にする高校生に対する数学学習指導に関する研究 〔I〕
- 22 IPI (Individually Prescribed Instruction)をめざす数学教室の設計(I) : 学習過程の指導と評価に関する基礎的研究