騒音及び難聴 (第32回日本産業医学会シンポジウム)
スポンサーリンク
概要
著者
-
岡本 途也
関東労災病院
-
戸田 弘一
日本鋼管
-
小松 貞三
三菱造船長崎造船所
-
池田 克明
日本鋼管病院
-
野村 茂
名古屋大学衛生学教室
-
河村 進市
東京労災病院耳鼻科
-
柏木 正雄
トヨダ自動車
-
小川 捨雄
富士製鉄広畑製鉄所病院
-
小川 捨雄
京都工場保健会
-
野村 茂
労研
-
戸田 弘一
神奈川県予防医学協会
-
池田 克明
日本鋼管病院健康管理室
関連論文
- 192. 学校給食作業者の腰痛等障害の発生と予防対策 (腰痛)
- 2) 耳鼻咽喉科領域 (シンポジウム II : 安全への医学的アプローチ)
- オージオメーター
- 騒音及び難聴 (第32回日本産業医学会シンポジウム)
- 78. 語音明瞭度検査 (騒音及び難聴)
- 3.ラマッチィニの"OPERA OMNIA,MEDICA & PHYSICA"(供覧)(演題,第35回労働衛生史研究会)
- 14.塗装工にみられたisocyanateによる過敏性肺臓炎(HP)の一例(第23回近畿産業衛生学会)
- 16. 友禅反物水精(脱ロウ)作業場の環境について (第22回近畿産業衛生学会)
- ガス・職業性アレルギー(座長のまとめ,第66回日本産業衛生学会)
- 交替勤務のありかた
- 381 会員制肺癌検診における12年間の追跡細胞診
- 145 会員制肺癌検診10年間の経験と結果
- 会員制による継続検診の重要性について : 神奈川から肺と胃のがんをなくす会の検診報告
- 石綿暴露の指標とされる胸膜肥厚頻度の比較研究 : 間接X線フィルムによる都市と農村の比較
- 213. 間接フィルムによる胸膜肥厚出現率の都市と農村における比較 (粉じん・じん肺)
- 9. 上腹部疝痛を反覆した鉛中毒症例 (第21回近畿産業衛生学会)
- 砥石作業者の40年間追跡調査
- 高炉炉前・コ-クス炉作業からみた高熱作業の推移
- 12. 天然砥石作業者のじん肺について (第1報) : 珪肺巡回検診による検診者の追跡 (第22回近畿産業衛生学会)
- II-B-12 定期健康診断における肺癌発見の効率について
- 神奈川県における肺癌をなくす会員制検診の方法と反省
- 172. 固体捕集法を用いる有害物質測定の検討 : (第1報) 各種有機溶剤の脱着率 (有害有機物)
- 237. 試験研究業務における有害物の暴露状況について (有機溶剤)
- 研究会20回の歩みを顧みて(特別報告,第21回職業性アレルギー研究会)
- 4.産業化学物質の皮膚感作性試験とその評価(特別報告,第18回職業性アレルギー研究会)
- 3.九州の労働衛生の史的回顧(一般演題,第31回労働衛生史研究会)
- 2.三井家の筆写本「養生式」 : 享保11年(第29回労働衛生史研究会)
- 産業医学領域における皮膚毒性学(特別講演,第164回関東地方会)
- 4)釧路集治監と硫黄山の囚人労働(第26回労働衛生史研究会)
- 232. 某石綿工場従業員の胸部X線における肺,胸膜異常所見有病率の10年間の推移(粉じん・じん肺,一般講演,第61回日本産業衛生学会・第44回日本産業医協議会)
- 214. 紫外部吸光法を用いる気中オイルミスト測定法についての検討 (有毒ガス)
- 36. 尿中フェノール定量法の検討 : Gibbs法の改良について (有機溶剤)
- カドミウム暴露作業者の尿中カドミウム,銅および亜鉛の排泄
- 311 石材加工業者および他の粉塵作業者の塵肺所見の検討(粉塵・じん肺,一般講演,第9回日本産業衛生学会・第40回日本産業医協議会)
- カドミウムフューム暴露作業者の慢性腎機能障害 : 銀ろう溶接作業者の健康診断成績
- 11. 衛生課及び病院の機構を持つ立場から (産業医のあり方)
- 26. 粉じんの並行測定についての検討 (第1報) : 質量濃度変換係数の変動について (粉じん・じん肺)
- 185. 粉じんの並行測定についての検討 (第2報) : 相対濃度計の比較 (粉じん・じん肺)
- 27. 粉じん測定法の検討 (第2報) : 各種測定器の比較 (粉じん・じん肺)
- 戦後の鉄鋼労働衛生史 : 日本鋼管を中心として(特別講演,第29回労働衛生史研究会)
- 244. カドミウム溶接作業者の尿中金属排泄 (カドミウム)
- 226. カドミウム溶接作業者のCd暴露中止後5年間の経過観察 (カドミウム)
- 第二分科会 : 身体障害者の職場適応をめぐって (第134回関東地方会例会)
- 司会者のまとめ (「シルバーヘルスプランへのアプローチ」) (第129回関東地方会)
- 196. じん肺検診における肺機能検査について (第2報) (粉じん・じん肺)
- まとめ (第27回 日本産業医協議会講演記録)
- 12. 某石綿製品工場従事者の胸部X線像における肺肋膜の異常所見に関する統計学的観察 (粉じん・じん肺)
- 天然砥石じん肺のある記録
- グンゼ株式会社本工場を訪ねて
- 災害における人的要因の産業精神医学的研究 (第3編)
- 11.京都工場保健会における職業病外来の推移(第24回近畿産業衛生学会)
- ラマツィーニ生誕350年に
- 産業医学用語について
- 労働と健康の歴史 第1巻 : 古代から幕末まで (労働科学叢書 46), 三浦豊彦 著, A5判, 281頁, 4,300円, 1978.11刊, 労働科学研究所
- 2. 九州における後進地域の保健の実態と対策の問題点 (日本の後進地域における生態と保健問題)
- 12. 脱脂洗滌作業による急性トリクレン中毒について
- 175. クロム酸による鼻中隔炎知見補遺 : 特に鼻中隔穿孔について (工業中毒)
- 100. 軽症ベンゾール中毒に関する実験的研究 (第1報) (工業中毒)
- 76. 騒音性難聴の診断と管理について (騒音及び難聴)
- 3.ラマツィーニ生誕350年記念講演より(1982)(第54回労働衛生研究会(京都))
- 3.演働衛生と梶原三郎 : 「医学と私」から(演題,第37回労働衛生史研究会)
- 15.中小企業の組織化と予防投資の変遷(一般演題,中小企業衛生問題研究会第21回全国集会)
- 16.天然砥石作業者の塵肺(第2報) : 追跡調査(一般演題,昭和62年度近畿地方会)
- 1.尿中デルタアミノレブリン酸の濃度補正に関する検討(第25回近畿産業衛生学会)
- 406 中高年労働者の聴覚中潜時電位(労働生理・疲労,一般講演,第58回日本産業衛生学会・第38回日本産業医協議会)
- 131. 京都工場保健会における職業病外来の推移(健康管理,一般講演,第58回日本産業衛生学会・第38回日本産業医協議会)
- 4.履物製造作業の実態調査(第24回近畿産業衛生学会)
- より多くの長期追跡研究報告を
- 座長のまとめ (20〜22) (健康管理)
- 脳心事故のリスクファクター
- 産業医への期待
- 座長のまとめ (65〜67) (労働条件・労働環境)
- パネル討議のまとめ (第27回 日本産業医協議会講演記録)
- 地域医療における産業医学の現状と課題 : 司会の辞 (第27回 日本産業医協議会講演記録)
- 座長のまとめ (84〜86) (産業疲労)
- 2. 鉄鋼業下請の安全衛生管理 (構内下請作業者に対する安全衛生管理)
- 121. テレメーターによる心摶数の測定 (第2報) : 高温下作業での心摶数の変動 (労働環境 (3))
- 137. テレメーターによる心搏数の測定について (産業疲労(II))
- 202. 疾病量の分布について (疾病統計)
- 198. 事業場における消化器疾患の動向 (疾病統計)
- 80. 騒音作業の衛生管理 (騒音及び難聴)
- 6. 工場従業員の潜在性障害の動態分析 (3報) (健康管理)
- 75. スクリーニング検査 (騒音及び難聴)
- 産業医学におけるプライマリ・ケアの進め方 : 司会の辞 (第27回 日本産業医協議会講演記録)
- 座長のまとめ (20〜22) (粉じん・じん肺)
- 1. じん肺検診における肺機能検査について (第1報) (粉じん・じん肺)
- 2. 有機溶剤健康診断項目について : 現場の立場から
- 6) 米国工場における衛生管理の現状
- 産業医の在り方
- 関東地方会
- 87.煉瓦打工の精神疲労に関する調査
- 2. 騒音による急性難聴(急性音響性聴器障害)の臨床的観察
- 77. 難聴の鑑別検査 (騒音及び難聴)
- 74. 造船作業の騒音について (騒音及び難聴)
- 視性運動性眼振検査の診断学的意義について:大脳半球における視野の障害を有する症例について
- 両側同型同程度難聴及び一側正常他側難聴を示す頭部外傷例の検討