23025 高靭性セメント系複合材料を用いた梁部材の主筋の付着割裂破壊性状 : その 2 実験結果の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2002-08-02
著者
-
永井 覚
鹿島建設(株)技術研究所建築生産グループ
-
永井 覚
鹿島建設技術研究所
-
前田 匡樹
東北大学大学院
-
勝亦 一成
東北大学大学院
-
閑田 徹志
鹿島建設(株)技術研究所建築生産グループ
-
閑田 徹志
鹿島建設技術研究所建築生産グループ
-
KIM VA
五洋建設
-
Kim Va
五洋建設:東北大学大学院
-
閑田 徹志
鹿島建設技術研究所
関連論文
- 22123 ポリエステル繊維織物を用いた木造住宅の耐震補強効果に関する静的加力実験 : その1 実験概要および結果(耐震補強(1),構造III)
- 22124 ポリエステル繊維織物を用いた木造住宅の耐震補強効果に関する静的加力実験 : その2 力学性状の比較(耐震補強(1),構造III)
- D-11 ポリエステル繊維織物の接着により耐震補強した木造架構の性能に関する実験的研究 : その2 実大木造架構の耐震性能の検証(構造)
- D-10 ポリエステル繊維織物の接着により耐震補強した木造架構の性能に関する実験的研究 : その1 部材接合部の力学性能の検証(構造)
- 22250 ポリエステル繊維織物を用いた木造住宅の耐震補強効果に関する振動実験 : その3 外壁残存工法の検討(振動台実験,構造III)
- 22172 ポリエステル繊維織物を用いた木造住宅の耐震補強効果に関する振動実験 : (その2) 実験結果(耐震補強, 構造III)
- 22171 ポリエステル繊維織物を用いた木造住宅の耐震補強効果に関する振動実験 : (その1) 実験計画(耐震補強, 構造III)
- D-36 ポリエステル繊維織物を用いた木造住宅の耐震補強効果に関する振動実験 : (その2)実験結果(構造)
- D-35 ポリエステル繊維織物を用いた木造住宅の耐震補強効果に関する振動実験 : (その1)実験計画(構造)
- 23092 高軸力を受ける高強度コンクリートを用いたRC立体型耐震壁の復元力特性に関する実験的研究 : その3 MSモデルによる検討
- 21360 建築物震災復旧支援システムの開発 : 即時被害推定手法の提案および精度向上に関する検討(被害想定(2),構造II)
- 21361 地震応答スペクトルに基づいた既存木造住宅の地震時被害推定手法の開発(被害想定(2),構造II)
- C-12 地震応答スペクトルに基づいた既存木造住宅の地震時における被害推定手法の開発(構造)
- 阪神淡路大震災10周年記念国際地震工学シンポジウム(ISEE Kobe 2005)参加報告
- 2007年新潟県中越沖地震調査報告(緊急報告会,構造+災害部門,2007年度日本建築学会大会(九州))
- 首都圏を襲う可能性のある地震に備えて(直下型地震、長周期地震)(パネルディスカッション,災害部門,2006年度日本建築学会大会(関東))
- 構造は、どこまでわかっているのか?(現代建築学横断,創立120周年記念特集号[II])
- 梁曲げ降伏型高層RCチューブ骨組の構造性能に関する実験的研究
- 21096 鉄筋コンクリート内部梁・柱接合部のせん断耐力に関する実験研究 : (その2) 実験結果
- 21095 鉄筋コンクリート内部梁・柱接合部のせん断耐力に関する実験研究 : (その1)実験概要(梁曲げ降伏後に接合部破壊する場合)
- プレキャストECC連結梁を用いた高層RC新架構
- 23052 RC部材との材軸直交接合面を有するPCa高靱性繊維補強セメント複合材料梁部材の構造性能(はり(5),構造IV)
- 超高強度繊維補強コンクリートを用いた鉄筋コンクリート柱・鉄骨梁接合部の構造性能
- 23179 ヒンジリロケーションを用いたRC壁柱-床梁架構の構造性能 : その2 構造特性評価(柱梁接合部(3),構造IV)
- 23178 ヒンジリロケーションを用いたRC壁柱-床梁架構の構造性能 : その1 十字形及びト形架構の構造実験(柱梁接合部(3),構造IV)
- 23476 X形配筋梁を有する高層RCチューブ架構骨組に関する実験的研究 : その2 靭性能に関する検討
- 23274 多数回繰返し地震荷重をうける鉄筋コンクリート柱部材の構造特性 : その2 実験結果の検討(柱(10),構造IV)
- 21544 鉄筋コンクリート製原子炉格納容器の構造性能確認試験 : その2 試験結果
- 23273 多数回繰返し地震荷重をうける鉄筋コンクリート柱部材の構造特性 : その1 実験概要(柱(10),構造IV)
- 多数回繰返し地震荷重を受けるRC柱梁接合部の構造特性
- 多数回繰返し地震荷重を受けるRC梁部材の構造特性
- 高層RCチューブ骨組の構造性能に与える接合部内梁主筋継手・定着法の影響
- せん断と曲げを受けるコンクリート要素の地震損傷指標の評価, Martin S.Williams, Isabelle Villemure, Robert G.Sexsmith:Evaluation of Seismic Damage Indices for Concrete Elements Loaded in Combined Shear and Flexure [ACI Structural Journal, Vol.94, No.3, May-June 1997, pp.315-322](構造)(文献
- PVA-ECCのひび割れ面でのせん断伝達機構と部材のせん断耐力評価
- 曲げ試験によるPVA-ECCの引張性能評価
- 高靭性繊維補強セメント複合材料を用いたダンパ部材の構造性能
- 曲げ試験を用いた高靭性複合材料ECCの引張力学性能管理に関する実験的検討
- 1389 高靭性繊維補強セメント複合材料を用いた曲げ降伏先行部材に関する実験的研究 : その2 実験結果の考察(繊維補強コンクリート(2),材料施工)
- 1388 高靭性繊維補強セメント複合材料を用いた曲げ降伏先行部材に関する実験的研究 : その1 実験概要および実験結果(繊維補強コンクリート(2),材料施工)
- 1387 HPFRCCの曲げ性状におけるたわみと曲率の関係(繊維補強コンクリート(2),材料施工)
- 高靭性セメント系複合材料の一軸引張モデル評価法 : その1 初期ひび割れ点の簡易実験評価法
- 高靭性繊維補強セメント複合材料の施工性および耐久性に関する実験的検討
- 23073 高靭性繊維補強セメント複合材料の基礎力学性状に関する研究 : その 2 一軸引張性状と曲げ性状
- 23072 高靭性繊維補強セメント複合材料の基礎力学性状に関する研究 : その 1 一軸圧縮性状と付着性状
- 23025 高靭性セメント系複合材料を用いた梁部材の主筋の付着割裂破壊性状 : その 2 実験結果の検討
- 23024 高靭性セメント系複合材料を用いた梁部材の主筋の付着割裂破壊性状 : その 1 実験計画及び結果概要
- 高靱性セメント系複合材料を用いた梁部材の主筋の付着割裂破壊性状
- 高靱性繊維補強セメント複合材料を用いた耐震壁のせん断性状
- 23158 高靭性繊維補強セメント複合材料を用いた梁部材の曲げせん断性状 : その3 FEMによるシミュレーション解析(梁(3),構造IV)
- 23157 高靭性繊維補強セメント複合材料を用いた梁部材の曲げせん断性状 : その2 実験結果の考察(梁(3),構造IV)
- 23156 高靭性繊維補強セメント複合材料を用いた梁部材の曲げせん断性状 : その1 実験計画および結果概要(梁(3),構造IV)
- 23136 150N/mm^2超高強度繊維補強コンクリートを用いた柱部材の構造性能(柱(6),構造IV)
- 23049 モルタル充填式スリーブ継手の付着性能(付着・定着(3),構造IV)
- 23407 プレストレストコンクリート部材の終局せん断耐力と変形性能(梁せん断,構造IV)
- セメント系新材料を用いた横拘束柱の中心圧縮実験
- ヒンジリロケーションを用いた鉄筋コンクリート造壁柱-床梁架構の構造性能
- 23217 ヒンジ領域にスリーブ式継手を有する短スパン梁の構造性能(梁(5),構造IV)
- 梁端部でスリーブ継手補強された鉄筋コンクリート梁及び柱梁架構の構造性能
- 23293 X形配筋梁を有する高層RCチューブ架構骨組に関する実験研究 : その1 架構の構造性能に及ぼす梁主筋接合部内継手・定着法の影響
- 23217 RC短スパン梁の曲げせん断性状に与えるX形配筋効果
- 23202 RC造T型合成梁の3次元FEM解析(梁(3),構造IV)
- 23210 短スパン鉄筋コンクリート梁の構造性能(梁(4),構造IV)
- 水平接合面を有するPCa合成梁の構造性能
- 23373 構造安全性と生産合理性の融合を目指した鉄筋コンクリート造事務所ビル建築に関する研究 : その21 水平載荷実験における梁端部の非線形挙動と部材の復元力特性(骨組・構法:骨組(3),構造IV)
- 23421 プレストレストコンクリート造柱梁接合部内横補強筋に関するデータベースの分析及び評価(柱梁接合部,構造IV)
- 23449 プレストレストコンクリート造柱・梁接合部のせん断強度に関するデータベースの分析及び評価(PC柱梁接合部(2),構造IV)
- 23208 梁端部でスリーブ継手補強された梁を有する柱梁接合部の構造性能 : その2 実験結果の考察(骨組(5),構造IV)
- 23207 梁端部でスリーブ継手補強された梁を有する柱梁接合部の構造性能 : その1 実験計画および結果(骨組(5),構造IV)
- 梁端部でスリーブ継手補強された主筋を有する梁部材の構造性能
- 23360 鉄筋コンクリート造建物の耐震信頼性評価 : その2 部分安全係数の評価
- 23359 鉄筋コンクリート造建物の耐震信頼性評価 : その1 部材強度の信頼性評価
- 23095 鉄筋コンクリート造H形立体耐震壁のねじり性状に関する研究 : その1 実験計画及び結果概要
- 23135 200N/mm^2コンクリートを用いたRC柱部材のせん断性能(柱(6),構造IV)
- 23047 鉄筋用機械式継手の付着性状(付着・定着(3),構造IV)
- 200N/mm[2]コンクリートを用いたRC柱の構造性能
- 21327 高強度コンクリートを用いたRC部材の復元力特性に関する研究 : 等価降伏変形の推定
- 21 高強度コンクリートを用いたRC梁部材の復元力特性に関する研究(構造)
- 21205 高強度コンクリートを用いたRC柱部材の復元特性に関する研究 : 既往の復元力特性算定方法の検討
- 鉄筋コンクリート造建物の耐震信頼性評価
- 材料強度および耐力評価式のばらつきがRC部材耐力および破壊形式に及ぼす影響
- 23094 H形断面RCコア壁の構造性能確認実験 : その2 実験結果の解析検討
- 23093 H形断面RCコア壁の構造性能確認実験 : その1 実験計画及び結果概要
- 高強度材料を用いた超高層鉄筋コンクリ-ト造短スパン梁の構造特性評価
- 高強度材料を使用した高層RC造短スパン梁の実験的研究
- 21463 高強度材料を使用した高層RC造短スパン梁の実験的研究
- 23398 梁主筋定着型RC内柱梁接合部に関する研究 : その2 構造実験計画と結果(柱梁接合部(2),構造IV)
- 高靭性繊維補強セメント複合材料を用いた梁部材の曲げせん断性状
- 200N/mm[2]コンクリートを用いたRC柱梁架構の構造性能
- 高靭性繊維補強セメント系複合材料を用いた部材の付着割裂強度
- ひび割れた高靭性繊維補強セメント系複合材料を用いた平板の基礎力学特性
- 23020 多数回繰返し引張力を受ける鉄筋のコンクリートからの付着・抜け出し性状 : その2 実験結果の検討(付着・定着(2),構造IV)
- 23019 多数回繰返し引張力を受ける鉄筋のコンクリートからの付着・抜け出し性状 : その1 実験概要及び実験結果(付着・定着(2),構造IV)
- 1060 材料強度および耐力評価式のばらつきがRC部材耐力および破壊形式に及ぼす影響(性能照査・性能規定)
- 3165 多数回繰返し地震荷重を受けるRC柱梁接合部の構造特性(耐震一般)
- 3293 梁端部でスリーブ継手補強された主筋を有する梁部材の構造性能(新材料・新工法(構造))
- 2258 PVA-ECC梁部材のせん断終局耐力評価(短繊維補強コンクリート(構造))
- 3164 多数回繰返し地震荷重を受けるRC梁部材の構造特性(耐震一般)
- 3067 ヒンジリロケーションRC壁床架構の構造性能(骨組)
- 3097 鉄筋コンクリート開断面耐震壁のねじれ性状に関する研究(耐震壁)
- 2131 高強度材料を使用したX型配筋短スパン梁の曲げせん断性状に関する実験的研究(はり)