22492 ハイブリッドチューブ構造による高層集合住宅 : その 2 設計の概要
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2002-08-02
著者
-
小崎 均
(株)日建設計・東京
-
小崎 均
日建設計
-
小崎 均
日建設計構造設計部門構造設計室
-
小崎 均
日建設計構造設計室
-
小崎 均
(株)日建設計
-
田原 一徳
日建設計
-
向野 聡彦
日建設計東京本社
-
朝川 剛
日建設計東京構造設計室
-
小崎 均
日建設計東京構造設計室
-
田原 一徳
日建設計東京構造設計室
関連論文
- 中立軸補強による極めて短い梁の塑性変形能力改善
- 22301 せん断崩壊型H形鋼部材の塑性変形能力改善に関する研究 : その3 補強効果(梁材(1),構造III)
- 22300 せん断崩壊型H形鋼部材の塑性変形能力改善に関する研究 : その2 繰返し載荷実験(梁材(1),構造III)
- 22289 高力ボルト摩擦接合されたH形鋼梁継手部の耐力と変形性状に関する研究 : その1. 実験概要および基本性状
- 21320 超高層免震建物に適用する天然ゴム系積層ゴムに関する研究 : (その1) 積層ゴムに必要とされる性能の抽出
- 22237 中立軸補強された境界梁の塑性変形能力 : 境界梁のせん断補強その 2
- 22491 高カボルト摩擦接合部のすべり挙動に関する研究(ボルト・高力ボルト,構造III)
- 22289 せん断曲げを受けるH形鋼梁の最大耐力決定要因と塑性変形能力に関する研究 : その1 最大耐力決定要因(梁材(3),構造III)
- 22356 建築構造用高性能780N/mm^2鋼の特性を活かせる構造の検討
- 中間階に免震層を持つ高層建築物のマスダンパー効果を利用した設計技術の開発と実現(学会賞(技術),2005年 日本建築学会賞)
- 21434 円筒型高減衰ゴムダンパを用いた制震構造の開発 : その2. 実大ダンパの動的加力実験
- 21433 円筒型高減衰ゴムダンパを用いた制震構造の開発 : その1. 実建物への適用例
- 異なる構造形式の合理的な積み重ね (architectural design 住友不動産飯田橋ファーストビル・ファーストヒルズ飯田橋--日建設計)
- 中間階に免震層を持つ建物の設計
- 21218 H形状の連層鋼板耐震壁(ウエブにあたる部分を市松状配置)を有する超高層ビルの構造設計
- 22424 極低降伏点鋼材による薄鋼板壁のせん断座屈と座屈後変形(耐震要素(2),構造III)
- 20041 限界耐力計算法を利用した地震リスク分析に基づく既存建物の耐震改修優先順位の検討 : その2. 学校施設を適用事例とした改修優先順位の検討(地震リスク:耐震改修への応用,構造I)
- 20030 地震リスク・マネジメント技術を活用した地震対策の効果検証 : その17. 制振ブレースによる庁舎の改修(リスクマネジメント (1), 構造I)
- 20028 地震リスク・マネジメント技術を活用した地震対策の効果検証 : その3.制振ブレース等による既存庁舎の改修(リスクマネージメント(1),構造I)
- 22264 平板のせん断座屈と座屈後の大変形挙動 II : 低降伏点鋼SLY235と特異なSLY100(素材特性(1),構造III)
- 個材の座屈, 塑性化で耐力の定まる複層立体トラス平板の大変形解析
- 複層立体トラス平版の弾塑性座屈解析 : 構造
- 立体トラス梁の弾塑性大変形解析 : 構造
- 三層立体トラス梁の大変形解析
- 22400 低降伏点鋼制震ブレースによるSRC造高層建物の耐震補強設計
- 22291 建築構造用高性能590N/mm^2鋼の建物へ適用 : 非消耗ノズル式エレクトロスラグ溶接施工試験
- 22433 鋼構造建物における制振の効果を検証する震動台実験の予備検討 : E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その37(骨組:その他(4),構造III)
- 既存建物付加型免震構法の応答特性,竹内徹,大島康昌,中田安洋,佐伯英一郎(評論)
- 22493 ハイブリッドチューブ構造による高層集合住宅 : その 3 解析検討概要
- 22492 ハイブリッドチューブ構造による高層集合住宅 : その 2 設計の概要
- 22491 ハイブリッドチューブ構造による高層集合住宅 : その 1 計画概要
- 20340 大阪ドームの構造設計について : (その3)鋳鋼ノードの設計と解析
- 21321 超高層免震建物に適用する天然ゴム系積層ゴムに関する研究 : (その2) 積層ゴムの引張実験
- 中間層免震の設計例 (特集 免震構造の最新動向) -- (いろいろな免震構造)