1873年ウィーン万国博覧会プログラムについて(2) : 「工術博物館裨益論」の近代デザイン史的意義(口頭による研究発表概要)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Through the participation of the World Exposition held in Vienna in 1873,the new concept called 'fine arts applied to industry' was introduced into Japan. At first this new concept was translated by using the new word 'Bijutsu'. In 1875,after the closing of exposition, the word 'Koujutsu' took place of the word 'Bijutsu ' to translate the new concept in the Japanese offiicial reports of the Exposition. The article in the official report Number 21 titled "Koujutsu-Hakubutukan-Hieki-Ron" was the translation of the Austrian Official Exposition Report on the Exhibits Group 22. The historical value of this Japanese traslation is to refer officially to the significance of the new concept in the early days of the Meiji Era.
- 2001-10-15
著者
関連論文
- ブラック・マウンテン・カレッジにおけるバウハウスの影響とその発展 : ヨーゼフ・アルバースの造形思考を中心にして
- 1873 年ウィーン万国博覧会プログラムについて (3) : クンストゲヴェルベ・ムゼウムとクンストゲヴェルベシューレ (1)
- 1873年ウィーン万国博覧会プログラムについて(2) : 「工術博物館裨益論」の近代デザイン史的意義(口頭による研究発表概要)
- 1873年ウィーン万国博覧会プログラムについて
- ハンネス・マイアーのバウハウス改革
- ヨーゼフ・アルバースの家具デザイン : アームチェア・モデルTi244を中心に
- アレクサンダー・ドルナーの空間概念 : 抽象芸術と「超空間的リアリティー」
- ヨーゼフ・アルバースの教育と芸術における色彩について