バランス・スコアカードから考察するモチベーションマネジメントの有効性(<特集>ヒューマンファクタのマネジメント)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
バランスのとれたマネジメントを行うことにより事業成果を達成するための経営マネジメント手法として「バランス・スコアカード」が注目されている.プロジェクトマネジメントにおいても多面的な視点でのバランスのとれたマネジメントを行うことが有効であるという仮説のもと,バランス・スコアカードの構造をプロジェクトマネジメントに応用する考え方を説明する.特に「業務プロセス」の先にある構造として,「人的要素」に着目し,その中でもアウトプット(成果物)や業務プロセスの優秀さにつなげるための基盤となる「モチベーション」の重要性について考察する.
- プロジェクトマネジメント学会の論文
- 2004-04-15
著者
関連論文
- 1-6 パートナー満足 (PS) によるプロジェクト・モチベーションの向上
- 2207 パートナー満足 (PS) 調査のモチベーション改善への活用
- バランス・スコアカードから考察するモチベーションマネジメントの有効性(ヒューマンファクタのマネジメント)