各種粘土鉱物の酸性しゅう酸塩による溶解
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Dissolution of various crystalline clay minerals and soil clays by hot acid oxalate treatment was assessed by the procedure of difference infrared absorption spectroscopy. The treatment dissolved lepidocrocite and vermiculite seriously, but partly hematite, goethite, kaolinite, halloysite (geological origin), montmorillonite and illite. Although halloysite from weathered pumice deposit may contain some amount of allophanic material, the difference infrared spectrum showed clearly the dissolution of a fair amount of the mineral. This specimen may be lower in "crystallinity" and, so, more susceptible to the treatment than that of geological origin. Relatively high value of weight loss for chlorite was ascribed to the dissolution of accessary minerals, such as vermiculite and halloysite. Severe dissolution of vermiculite may be due partly to that the mineral sample was tri-octahedral type. The difference infrared spectrum of limestone-derived soil clay showed the dissolution of the crystalline components, such as vermiculite and halloysite. On the other hand, the ash-derived soil clays showed almost complete dissolution of allophane and imogolite which were present as the principal components. All the above results point to that the acid oxalate treatment can never be selective for non and poorly crystalline clay materials, but dissolves the crystalline minerals considerably although the extent of the dissolution depends on the kind or type of minerals. This should be taken into account particularly when the soil clays containing much crystalline minerals are examined by the selective dissolution technique with acid oxalate.
- 日本粘土学会の論文
- 1987-09-05
著者
関連論文
- 非火山灰土壌非晶質粘土成分の表面活性評価
- 非火山灰土壌の非晶質粘土成分
- 各種粘土鉱物の酸性しゅう酸塩による溶解
- 3-17 土壌溶液からのイモゴライトの合成(3. 土壌鉱物および膠質複合体)
- 3-15 新規矮化剤S-3307の土壌吸着機構 : (第一報)土壌吸着と植物活性(3. 土壌鉱物および膠質複合体)
- 2-34 非火山灰土壌のリン酸吸着(2.土壌有機および無機成分)
- 黒ボク土の粒径分析法
- 蛇紋岩裂か中のセピオライト生成例
- 蛇紋岩裂か中のセピオライト生成例
- 12.蛇紋岩裂か中のセピオライト生成例
- 土壌非晶質粘土成分の分析法 : 選択溶解-示差赤外線吸収スペクトル法
- 10 アロフェンおよびイモゴライトによるメチレンブルーの吸着(関西支部講演会講演要旨(その1))
- 3-13 "アロフェン様成分(Allophane-like constituents)"の検討(3.土壌鉱物および膠質複合体)
- 24.アロフェンによるリンの除去 : その2、加熱および摩砕によるリン吸着能の増強
- 3-20 タイ土壌中のカオリナイト(3.土壌鉱物および膠質複合体)
- 3-10 半風化砂岩中のイモゴライトの生成例(合同部会 土壌・粘土鉱物の生成)(3.土壌鉱物および膠質複合体)
- 41 熱帯および温帯に分布する赤黄色土壌の比較研究. : 1. 大韓民国赤黄色土壌の粘土鉱物
- 3-1 岩手のクロボク土の粘土鉱物(3.土壌鉱物および膠質複合体)
- 39 2、3の本邦ポドソルの粘土鉱物 : とくに非晶質成分について
- 3-6 土壌非晶質粘土成分の内容の検討(土壌鉱物および膠質複合体)
- 第3部門 土壌鉱物および膠質複合体
- 第3部門土壌鉱物および膠質複合体
- 1:1型鉱物の表面ルイス酸性
- "中性"層状ケイ酸塩粘土鉱物の表面ルイス酸性 : 酸性部位と酸性発現機構
- 26 1:1型鉱物の表面ルイス酸性
- 温州ミカンのライシメーター試験について(第6報) : 有効態リン酸について
- 温州ミカンのライシメーター試験について(第5報) : リン酸の行動
- ジャワ島の火山灰土壌の化学的・鉱物学的性質 : Soil Science and Plant Nutrition掲載論文要旨Vol.38,No.3(1992年9月)
- New Zealand Soil Classification ,A.E. HEWITT著, 21cmxl5cm, 134pp., NZ$35.00 (plus postage) , DSIR Land Resources (Lower Hutt, New Zealand), 1992年
- インドネシアの2,3の土壌の化学的・鉱物学的性質 : Soil Science and Plant Nutrition掲載論文要旨Vol.38,No.2(1992年6月)
- 3-6 フェリハイドライトの生成条件についての一考察(3. 土壌鉱物および膠質複合体)
- 3-15 ジャワ島の火山灰土壌の粘土鉱物(3. 土壌鉱物および膠質複合体)
- 3-3 分子軌道法計算による、カオリン鉱物のOH配向性の検討(3. 土壌鉱物および膠質複合体)
- 2-13 遷移金属-有機化合物錯体の土壌吸着機構(2. 土壌有機および無機成分)
- 粘土鉱物研究の今後の展望 : 分子軌道法の適用
- 土壌非晶粘土の最近の研究 : とくに鉄について
- Soils in the New Zealand Landscape The Living Mantle, L.MOLLOY著, 22.0x28.8cm, 240 pp., 8,000円(送料込), Mallinson Rendel Publishers Ltd.in association with New Zealand Society of Soil Science, 1988
- II-1 第3部門のこれまでの歩み(II. 「土壌鉱物および膠質複合体」分野の現状と将来の展望)
- 粘土鉱物構造中の電荷分布 : 分子軌道法による計算例
- 熱帯における鉱物の生成,構造および性質 (第14回国際土壌科学会議) -- (土壌鉱物学部門)
- 3-9 非晶質遊離鉄の鉱物学的性格(3.土壌鉱物および膠質複合体)
- 3-12 土壌中のフエリハイドライトの検索(3.土壌鉱物および膠質複合体)
- 2-28 非晶質粘土成分の"化学的活性"評価(2.土壌有機および無機成分)
- 3-6 宝剣岳ポドソルの無定形粘土成分(3.土壌鉱物および膠質複合体)
- 2-5 非晶質成分の溶出におけるしゅう酸塩処理法の検討(2.土壤有機および無機成分)
- 3-2 DCB抽出液中のSiの定量について(3.土壤鉱物および膠質複合体)
- 3."鉱物アロフェン"及びSi, AL, Fe和水酸化物の電子顕微鏡観察
- 3-10 大正(1914)および安永(1778-1780)桜島火山灰層中のイモゴライト(3 土壌鉱物および膠質複合体)
- 3-18 イモゴライトの生成に関する一考察 : 北上浮石層の粘土鉱物(3.土壌鉱物および膠質複合体)
- 3-12 イモゴライトと数種アルカリ塩化物との反応(3.土壌鉱物および膠質複合体)
- 3-5 イモゴライトの超音波処理(3 土壌鉱物および膠質複合体)
- 3-1 倉吉、富士宮、及び千歳浮石層中のイモゴライト(3.土壌鉱物および膠質複合体)
- 2-13 アロフエンによるポリリン酸の吸着(II)(2.土壌有機および無機成分)
- 2-31 アロフェンによるポリリン酸の吸着(2.土壌有機および無機成分)
- 2.Fイオン処理によるアロフェンおよびイモゴライトの荷電特性の変化(関西支部講演会講演要旨)
- 5.イモゴライトおよびアロフェンの構造OHの含量について
- 3-15 化学組成を異にするアロフエンの理化学的特性 : その5、摩砕変化(3.土壌鉱物および膠質複合体)
- 3-17 化学組成を異にするアロフェンの理化学的特性 : その3 加熱変化に及ぼすケイバン比の影響(土壌鉱物および膠質複合体)
- 3-12 アロフェンの分散挙動(土壌鉱物および膠質複合体)
- 3-13 化学組成を異にするアロフェンの理化学的特性 : その一,表面酸性(3.土壤鉱物および膠質複合体)
- 3-10 2,3の土壌の無定形無機成分について(3.土壤鉱物および膠質複合体)
- 3-4 ポドソル化を受けた火山灰土(イモゴ)の粘土鉱物(3 土壌鉱物および膠質複合体)
- 土壌中におけるリン酸の形態と有効性
- 和泉砂岩風化土のカリについて
- 3D・4 施肥燐酸の土壌中における形態変化と有効性について(土壌肥沃度 : 畑土壌の肥沃度)
- 3-14 英国スコットランドのポドソルとフランスのアンド土壌のイモゴライト(3 土壌鉱物および膠質複合体)
- 4 蔬菜類の生育に対するメチオニンの影響(関西支部講演会講演要旨(その1))
- 3-6 イモゴライトの高倍率電子顕微鏡写真(3.土壤鉱物および膠質複合体)
- 3-5 アロフェン-モンモリロナイト混合物の分散特性とCEC(3.土壤鉱物および膠質複合体)
- 3-11 ピロリン酸ナトリウム加熱処理による粘土鉱物の選択溶解(3.土壌鉱物および膠質複合体)
- "A Handbook of Determinative Methods in Clay Mineralogy", M.J.Wilson(ed.), Blackie and Sons Ltd., Glasgow and London, 308 pp., £(stg.)40.00.
- 火山灰土粘土鉱物の最近の研究
- S1-05 タイ東北部、東南部及び北部の赤黄色土の粘土鉱物
- "粘土鉱物の生成と変化の機構"鉱物学雑誌 第17巻 特別号, 1〜193頁, 1986年3月, 日本鉱物学会
- 41.南セレベスの数種土壌の粘土鉱物
- 本会元会長船引真吾先生のご逝去を悼む