3)VISISOUNDER-演奏からの対話的イメージ生成システム(〔映像表現研究会 画像処理・コンピュータビジョン研究会 画像応用研究会〕合同)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人映像情報メディア学会の論文
- 1993-07-20
著者
-
塚田 ひとみ
日本電気デザインセンター
-
藤井 浩美
Nec
-
柴多 直樹
NEC情報通信メディア研究本部
-
柴多 直樹
Nec
-
森本 浩正
NEC
-
望月 和広
NEC
-
藤本 正樹
NEC
-
塚田 ひとみ
NEC
-
望月 和広
日本電気技術情報システム開発
-
藤本 正樹
日本電気技術情報システム開発
関連論文
- D-11-16 主成分分析に基づく電子透かしの耐性評価尺度の構築
- D-11-7 アタックによる画質劣化を考慮した電子透かし耐性評価値算出
- 2V-10 複合アタックに対する電子透かしの耐性評価値算出に関する検討
- D-11-43 透かし挿入に伴う画質劣化を考慮した電子透かし耐性評価値算出
- マルチメディアオーサリングシステム「MediaDesc」のネットワーク対応
- 3)VISISOUNDER-演奏からの対話的イメージ生成システム(〔映像表現研究会 画像処理・コンピュータビジョン研究会 画像応用研究会〕合同)
- VISISOUNDER : 演奏からの対話的イメージ生成システム : 映像表現 : 画像処理・コンピュータビジョン : 画像応用
- 日英双方向自動通訳システムINTERTALKER
- メロディ構造を利用した編曲支援システム
- 電子透かしによるレーティングサービスとセキュリティ対策
- 電子透かしを用いて改竄を防ぐレーティングサービスシステムについての考察
- 電子透かしを用いて改竄を防ぐレーティングサービスシステムについての考察
- コンテンツ配信サ-ビス向け電子透かしシステム (セキュリティ特集) -- (セキュリティ・サ-ビス)
- パ-ソナルコンピュ-タミュ-ジックシステム (〔日本電気ホ-ムエレクトロニクス株式会社〕新生5周年ホ-ムエレクトロニクス特集) -- (パ-ソナルインテリジェンス機器)