7.ハイビジョン(<小特集>バルセロナ・オリンピック)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人映像情報メディア学会の論文
- 1992-12-20
著者
-
藤尾 博樹
NHK技術局
-
土生 尚
NHK技術局
-
藤尾 博樹
Nhk
-
新実 豊
NHK放送技術局 制作技術センター
-
今野 泰彦
Nhk放送技術局:(現)nhkテクニカル・サービス
-
土生 尚
Nhk
-
藤尾 博樹
Engineering Administration Department Nhk
-
松本 睦雄
Nhk衛星放送局ハイビジョン
関連論文
- マイクロ波帯光変調器の開発
- SHF帯光変調器の開発
- 15-1 HDTV用背景連動合成システム : ハイビジョンシンセビジョン
- 4)光変調器を用いた無給電テレビ電波受信システムの実用化(〔放送方式研究会 放送現業研究会 無線・光伝送研究会〕)
- 光変調器導入によるテレビ中継放送所の信頼性改善
- 光変調器を用いた無給電テレビ電波受信システムの実用化
- テレビ中継局用無給電光伝送システムの実用化
- 27-10 『仮想対決』システムにおけるマスタースレーブ駆動型カメラの動特性
- 4)制御・監視回線用ディジタル無線伝送装置(無線・光伝送研究会)
- 15-6 制御・監視回線用ディジタル無線伝送装置
- 制御・監視回線用ディジタル無線伝送装置
- ディジタル方式連絡回線装置の開発・実用
- MUSEディジタル信号のSTM-1伝送 : 放送方式,無線・光伝送
- 15-3 シンセビジョンのネットワーク環境
- 多チャネル光変調器を用いた無給電受信システムの開発
- 9)地上ディジタル音声放送システムの基礎実験(無線・光伝送研究会)
- ディジタル音声放送システムの基礎実験
- ディジタル音声放送システムの基礎実験
- 光変調器を用いた無給電受信システム
- 1)ハイビジョンヘリコプターシステムの開発(放送方式研究会)
- ハイビジョンヘリコプター中継システムの開発 : EDTV技術および一般 : 放送方式
- 4)CCDカメラの画質改善(放送現業研究会)
- CCDカメラの画質改善 : 放送現業
- 3)Single Camera Systemによる番組制作(第5回テレビジョン方式・回路研究会)
- 3)MUSE-DPCMによる国際衛星放送伝送(放送方式研究会)
- MUSE-DPCMによる国際衛星伝送 : 放送方式
- 4) 30万画素CCDを使用したハイビョンカメラ(情報入力研究会)
- 130万画素CCDを使用したハイビジョンカメラ : 情報入力
- 4)ハイビジョンEFPシステムと応用例(〔放送方式研究会 放送現業研究会〕合同)
- ハイビジョンEFPシステムと応用例 : ハイビジョン,EDTV番組制作技術および一般 : 放送方式 : 放送現業
- 3-3仮想対決システム(3.長野・冬季オリンピックのための新技術)(長野・冬季オリンピックを支えた放送と情報配信システム)
- 「がん, 薬でどこまで治る」の番組制作
- 微速度録画装置
- 5)ハイビジョン素材伝送用120/140Mb/sコーデック(((コンシューマエレクトロニクス研究会)(放送方式研究会)(放送現業研究会))合同)
- 7.ハイビジョン(バルセロナ・オリンピック)
- 3-2音響機器(3.音声放送技術)(テレビジョン年報)
- ハイビジョン素材伝送用120/140Mbpsコーデック : コンシューマエレクトロニクス,放送方式,放送現業
- ヘリコプタ段間中継用平面アンテナ
- 6)最近の高感度カメラを用いた番組制作(〔情報入力研究会 放送現業研究会〕合同)
- 最近の高感度カメラを用いた番組制作 : 情報入力放送現業
- 長野・冬季オリンピックのための新技術
- 4-2 SFN波測定方式の検討(第4部門 中継・放送と障害監視技術)