1)1980IEEEマイクロ波国際シンポジウムに出席して(無線技術研究会(第85回))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人映像情報メディア学会の論文
- 1981-01-01
著者
関連論文
- 21世紀への夢(テレビジョン学会創立40周年記念パネル討論会)
- 移動体SNGシステム
- 5)高周波増幅器の非線形とその補償回路(第12回 UHF放送技術研究委員会)
- 8)非線形補償装置によるクライストロン増幅器のテレビ特性の改善(第5回 UHF放送技術研究委員会)
- 8-11 クライストロン増幅器の非線形補償法
- 光DQPSK信号の光位相ダイバーシチコヒーレント受信実験(ディジタル伝送)
- 9)直接光DQPSK変調信号の伝送特性(〔放送方式研究会 無線・光伝送研究会〕合同)
- 8)DSB-SC方式によるFSK信号の光ファイバ伝送(〔放送方式研究会 無線・光伝送研究会〕合同)
- 5-5 PSK光波多重伝送における光波間隔の検討
- 5-4 光DSB-SC方式によるマイクロ波信号の光ファイバ伝送
- 直接光DQPSK変調信号の伝送特性
- DSB-SC方式によるFSK信号の光ファイバ伝送
- 2)位相ダイバーシティ方式DQPSKコヒーレント復調実験(無線・光伝送研究会)
- 位相ダイバーシティ方式DQPSKコヒーレント復調実験
- 位相ダイバーシティ方式DQPSKコヒーレント復調実験
- 18-8 固体電力増幅器の冷却方法の検討
- 12)平面アンテナSNG衛星放送実験結果(放送現業研究会 無線・光伝送研究会合同)
- グレーティングローブを抑えた移動体SNG用平面アンテナ
- 平面アンテナSNG衛星伝送実験結果
- 2点給電マイクロストリップ素子を用いた偏波面制御アンテナの検討
- 平面アンテナを用いたポータブルSNG用ビーコン波の一検討
- サブアレーで構成したディジタルSNG用平面アンテナのビームチルト特性
- 衛星放送移動受信装置
- 15-6 ビームチルト時におけるディジタルSNG用平面アンテナの放射指向特性
- 3)UHF送信管の効率(第20回 UHF放送技術研究委員会)
- 4)地球局用14GHz帯2kWクライストロン(テレビジョン無線技術研究会(第40回))
- 8)電位低下コレクタの逆行電子を抑制する方法 : 改束入射コレクター(テレビジョン電子装置研究会(第62回))
- 3)送信機のDG, DPに関する検討(第7回テレビジョン無線技術研究会)
- 2)クライストロンの内部帰還について(第1回 UHF放送技術研究委員会)
- 2)電子レンジのスプリアス・スペクトラムについて(無線技術研究会(第86回))
- 電子レンジのスプリアス・スペクトラムについて
- 放送用SHF電子デバイス
- S-3 SHF放送送信用電子デバイス
- 調和解析による相互変調の解析
- 7-4 調和解析による混変調の計算
- 3)磁気界浸による電位低下形コレクタの性能改善(第9回テレビジョン技術研究会)
- 1)1980IEEEマイクロ波国際シンポジウムに出席して(無線技術研究会(第85回))
- 放送衛星搭載用送受共用鏡面修整アンテナ : 12/17GHz帯給電部
- 5)放送衛星搭載用フィーダリンク受信アンテナ(無線・光伝送研究会)
- 18)放送衛星技術の最近の話題(〔無線技術研究会 画像処理・画像応用研究会〕合同)
- 2)楕円パラボラとコルゲートホンを用いた放送衛星搭載用アンテナ(無線技術研究会(第110回))