低ブルーミング型カラー受像管用電子銃
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
カラー受像管のハイライト時の画像特性を劣化させる電子ビームのブルーミング現象について, 電子計算機による電子ビーム解析と, 電子銃実験とにより考察した.そして, 必要な最大ビーム電流に対して電子銃のカットオフの選び方, また, 電子ビーム電流の増加に対して急激に増大する電子レンズの収差の影響を少なくするようなプリフォーカスレンズの設定についての考え方をまとめた.その結果, 従来の4極電子銃に対して5極電子銃とし, 第2格子電圧を高く設定することにより, 従来の受像管にくらべて, 最大ビーム電流時のビームスポット径が従来の約6割で, 各電子銃間のフォーカス特性のばらつきの少ないカラー受像管を開発することができた.
- 社団法人映像情報メディア学会の論文
- 1975-12-01
著者
関連論文
- 4)統合色信号変換アルゴリズムとその応用(画像応用研究会)
- 統合色信号変換アルゴリズムとその応用
- 9-15 焼結型陰極を用いた高分解能陰極線管
- MDS(Matrix Drive and Deflection System)方式によるカラーフラットパネル( 平面型ディスプレイ技術)
- 6-10 MIC化SHF受信用ダウン・コンバータ
- S1-6 電子銃技術と問題点
- 低ブルーミング型カラー受像管用電子銃
- 9-17 電子透過記録管による靜電記録
- 9-16 電子透過記録管.
- 電子透過記録管
- 2)薄膜透過形記録管 : F.P.T.(第13回 テレビジョン電子装置研究委員会)
- 5-2 薄膜透過形記録管-F.P.T.
- アルカリハライド蒸着面を用いた低速走査蓄積管
- 2)アルカリハライド蒸着面を用いた低速走査記録管(第91回テレビジョン用電子管研究委員会)
- 2-3 アルカリハライド蒸着面を用いた低速走査記録管
- 高感度パイロビジコンカメラの開発
- 焦電形赤外ビジコンカメラ
- 焦電形ビジコンを用いた熱像カメラ
- インデックス記憶方式単電子ビームカラーCRT
- ビームインデックス方式カラー受像管の駆動回路における遅延時間の影響
- ビームインデックス方式カラー受像管の色再現性
- ビームインデックス方式カラーCRTの色再現
- 9-18 光学ファイバ受像管を用いた高解像度映像記録装置
- 9-3 光学ファイバー受像管
- ビームインデックス方式カラーCRT : 構造と特性
- 5-2 高速フライングスポット管