テレビジョン技術の転換は可能か
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本日この席で皆さんとお話しできるということは,いまご紹介がありましたように,前にテレビジョン学会の会長であったこと,また関西地区に居る唯一の名誉会員であるということで,何か話しをするようにと,本大会の関西支部実行委員長の滑川前関西支部長からお話しがありました.今や私はテレビジョンの第一線に居りませんので,皆さんのように現在,テレビジョンをやっている方々にお話しするような問題はありませんが,こういう機会を得させていただいたことは,私にとって大変光栄なことでありますので,皆さんの貴重な時間を拝借して私の生涯に感銘深く印象されたことをお話ししてみたいと思います.
- 社団法人映像情報メディア学会の論文
- 1975-12-01
著者
関連論文
- テレビ工業の現状と将来 : 井植歳男氏をかこんで
- 早川徳次氏を囲んで
- 松下幸之助氏を囲んで
- 「21世紀のテレビジョンはどうなるか?」 30年前の座談会から(要約)(2.21世紀の映像情報メディアはどうなるか : 30年前の予測と現在, そして将来)(創立50周年記念特集)
- 名誉会員および元会長グループ(21世紀のテレビジョンはどうなるか?(テレビジョン学会創立20周年記念特集)
- 7Gc帯無指向性スロットアンテナ
- 学会運営の閉鎖性を改めよう(歴代会長による記念随想)
- 浜田成徳先生の思い出
- 企業にとって学会とは何か
- テレビジョン技術の転換は可能か
- 創立20周年をむかえて(テレビジョン学会創立20周年記念特集)
- 会長就任の弁
- テレビ国策の提案
- カラーテレビ標準方式と日本の立場
- 新入会員として抱く学会への期待