色票とカラー受像管による記憶色の実験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
色票を白色光源で照明した場合と, カラー受像管に一様な色パターンを出した場合とについて, 膚色, 空の色, 草木の緑の記憶色を求める実験を行なった.色票で求めた記憶色は, 自然の物体の色にくらべて一般に彩度が高かったが, 受像管で求めた記憶色は色票で求めた記憶色にくらべてさらに彩度が高かった.この結果とカラーテレビの好ましい色再現との関係を調べることは, 今後の研究課題である.
- 1971-03-01
著者
関連論文
- 1-12 系列範ちゅう法による画質評価の信頼性
- 1-8 テレビ画像の色再現評価に対する観視条件の影響
- 2)肌色再現の好ましさの尺度化(第3回視覚情報研究会 第4回画像表示研究会 合同研究会)
- 1-6 肌色再現の評価尺度と応用
- 音アイコンの音がコンピュータの操作感に与える影響
- 計算機シミュレーションによる類似性指標の分類
- 程度表現語の程度表現以外の機能の実験的検討
- ベイグネスを有する対象間の主観的な類似度と数学的な類似性指標の関係
- ファジィ集合間の類似性指標の実験的評価 : 程度表現語の翻訳に向けて
- 境界漸近推定法(BASE法)の実験的評価