16)1GHz超のテストサイトとしての電波暗室適用性評価(無線・光伝送研究会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人映像情報メディア学会の論文
- 1998-02-20
著者
-
橋本 康雄
TDK株式会社電波事業部
-
林 善伸
巴コーポレーション
-
佐藤 利三郎
環境電磁技術研
-
篠塚 隆
郵政省 通信総合研究所
-
林 善伸
環境電磁技研
-
篠塚 隆
環境電磁技研
-
橋本 康雄
Tdk(株)
-
橋本 康雄
Tdk
関連論文
- 1/2波長パッチアンテナの入力インピーダンス特性について
- 40531 透明電波吸収ガラスの開発(材料施工,環境工学I)
- 完全導体円柱に電波吸収体を装着した構造からの散乱特性の測定
- 抵抗皮膜列を応用した大電力用電波吸収体の検討
- テレビゴースト防止用電波吸収パネルの斜入射に対する設計検討
- テレビゴースト防止用電波吸収パネルの評価法の一考察
- TE,TM両偏波用抵抗皮膜を用いたマルチ誘電体構造電波吸収体の実用化検討
- 3)高性能熱線反射ガラスのテレビ電波反射特性の改善(無線・光伝送研究会)
- フェライト含有コンクリートと抵抗膜を組み合わせた電波吸収体
- フェライトを用いたテレビゴースト防止対策用3層型電波吸収体(記録関連機器のサーボ技術)
- C-2-85 間隙からの電波漏洩に対する電波吸収性複合磁性シートの抑制効果
- 5. 実用面から見たモバイル機器対応の薄型磁性シートと反射防止用超薄型電波吸収体(ユビキタス電磁環境を支える新しい電波吸収体技術)
- 高分解能APD測定回路の一実現方法
- プリント配線からの電磁雑音放射に対する雑音抑圧部品の効果の推定
- 20MHz標本化8bit分解能を有する振幅確率分布測定装置
- A-1-25 集中直列共振回路と均一線路で等価表現される不均一線路を用いた帯域通過フィルタ
- 集中直列共振回路と均一線路で等価表現される不均一線路を用いた低域通過フィルタに関する一検討
- A-1-2 集中直列共振回路と均一線路で等価表現される不均一線路を用いた低域通過フィルタ
- A-1-8 SITを用いたUHF帯電圧増幅器の設計・試作
- A-1-7 高周波帯大電力SITを用いたプッシュプル電力増幅器の設計・試作
- 高周波用SITを用いたハートレー発振回路の設計・試作
- SITを2石並列接続した高周波電力増幅器の設計・試作
- 高透磁率磁心による2重巻ら線を用いた変成器の有効伝送周波数帯域の拡張
- 二重巻ら線を用いた変成器の広帯域化
- 三巻線変成器の分布定数論的考察および解析
- 二重巻ら線を用いた変成器における端末効果の解析
- 1対1変成器の端末効果の補償法-1-理論と試作
- 抵抗紙を用いたアナログ法による単層円形ソレノイド・コイルの検討-2-等価抵抗の測定
- 抵抗紙を用いたアナログ法によるスパイラル・レゾ-ネ-タの検討-1-等価インダクタンスおよび静電容量の測定
- 1対1変成器の端末効果の補償法-2-
- 94GHz帯における斜入射用抵抗皮膜型電波吸収体の検討
- 94GHz帯抵抗皮膜型電波吸収体の諸特性
- 94GHz帯抵抗皮膜型電波吸収体の諸特性
- 4846 高性能熱線反射ガラスのテレビ電波反射特性の改良
- 軟磁性金属薄膜を配置した携帯電話の放射効率に関する実験的検討
- W帯における抵抗皮膜型ミリ波電波吸収体に関する一検討
- V帯における広角度特性を有する抵抗皮膜型ミリ波電波吸収体に関する検討
- 94GHz帯における抵抗皮膜型ミリ波電波吸収体に関する一検討
- 94GHz帯における抵抗皮膜型ミリ波電波吸収体に関する一検討
- 60GHz帯における広角度抵抗皮膜型ミリ波電波吸収体に関する検討
- 50GHz 帯におけるλ/4型ミリ波電波吸収体に関する一検討
- 94GHz帯における抵抗皮膜型電波吸収体の特性向上に関する検討
- 1GHz以下の周波数帯における電子レンジ妨害波の時間変化測定
- 1/2波長パッチアンテナの入力インピーダンス特性について
- B-4-48 30-1000MHz 帯 EMI 測定用 6 面電波暗室評価に関する検討
- 携帯電話周波数帯の電磁環境
- 2GHz帯広帯域デジタル通信に与える妨害波の影響
- 2GHz帯広帯域デジタル通信に与える妨害波の影響
- 2GHz帯広帯域デジタル通信に与える妨害波の影響
- 広帯域APD測定装置による都市雑音測定
- 1GHz超のテストサイトとしての電波暗室適用性評価(第2報)
- 16)1GHz超のテストサイトとしての電波暗室適用性評価(無線・光伝送研究会)
- 広帯域APD測定装置による妨害波測定
- 広帯域APD測定装置による妨害波測定
- 広帯域APD測定装置による妨害波測定
- 1GHz超のテストサイトとしての電波暗室適用性評価
- 1GHz超のテストサイトとしての電波暗室適用性評価
- 1GHz超のテストサイトとしての電波暗室適用性評価
- 高分解能APD測定回路の一実現方法
- 高分解能APD測定回路の一実現方法
- ローコスト高分解能APD測定装置の校正方法の検討
- ローコスト高分解能APD測定装置の開発
- APD及びCRD特性が制御可能なランダム雑音の一シミュレーション法
- 94GHz帯における抵抗皮膜型ミリ波電波吸収体の実現
- 94GHz帯における抵抗皮膜型ミリ波電波吸収体の実現
- TVゴースト対策用電波吸収体の広帯域化
- BS-1-4 1〜18GHzの妨害波測定サイトの評価方法(BS-1.混沌として至る所に共存する通信システムの研究課題,シンポジウム)
- 1〜18GHzの妨害波測定サイトの評価方法について : CISPR/A/602/CDVによる評価(PLC・国際規格関連, 線路EMC/一般)
- 電波吸収体を用いたEMIアンテナの校正
- B-4-51 電波吸収体を用いたEMIアンテナの校正に関する実験
- 平行2本線路からの電磁波の放射について
- 平行2本線路の周囲電磁界について
- 平行2本線路の周囲電磁界について
- IT化に伴うEMC対策部品・材料の最近の動向
- 能動素子の駆動電圧低下に伴う電磁干渉防止シールド材
- 完全導体円柱列からの散乱波抑制に関する理論的検討
- 完全導体円柱列からの散乱波抑制に関する理論的検討
- 無給電素子付きループアンテナの放射特性
- 無給電素子付きループアンテナの放射特性
- A・P2000-33 / SAT2000-30 / MW2000-33 境界単線路の簡単なモード方程式
- A・P2000-33 / SAT2000-30 / MW2000-33 境界単線路の簡単なモード方程式
- A・P2000-33 / SAT2000-30 / MW2000-33 境界単線路の簡単なモード方程式
- 外来電磁界による誘導電圧に対する雑音抑圧部品の装置位置の効果
- 積層型コモンモードフィルタの通過特性の検討
- 40517 1-3GHz 帯のオフィス内電磁環境について
- 1-3GHz帯のオフィス内電磁環境について
- パルス電磁界によって線路に誘起する電圧波形の測定と推定
- 5)デジタルICの高調波出力電流と負荷インピーダンスの関係(無線・光伝送研究会)
- 電子レンジ妨害波存在下での無線通信システムの受信特性に関する一検討
- 電子レンジ妨害波存在下でのディジタル無線通信システムの受信特性に関する一検討
- インパルス性雑音のAPD特性を用いたPHSのBER推定