有線皮質の抑制性細胞の方位選択性計算モデルの神経回路によるインプリメンテーション
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
皮質内抑制性細胞は有線皮質(1次視覚野)の単純細胞, 複雑細胞などの方位選択性の生成過程に関して重要な役割を果たしていると考えられている.生理学的な実験より, 皮質内抑制性細胞も方位選択性を持っていることが判明している.すでに, この抑制性細胞の方位選択性の計算モデルが提案されている.そのモデルの特徴は次の通りである.(a)階層的マルコフ確率場(HMRF)を使用, (b)最大事後確率推定(MAP推定)によって計算目標を定式化, (c)MAP推定を求めるため, 並列アルゴリズムである一般化ICM寸法(GICM)を使用.本論文では, この計算モデルをニューラルネットワークで実現し, シミュレーションによって, その有効性を確認する.
- 社団法人映像情報メディア学会の論文
- 2001-03-21
著者
-
神谷 直孝
大阪工業大学情報科学部
-
シラジ メディ
大阪工業大学情報科学部
-
ヌリ シラジ
Osaka Institute Of Technology Faculty Of Information Science
-
シフジ メディ
大阪工業大学情報科学部
関連論文
- 有線皮質の抑制性細胞の方位選択性計算モデルの神経回路によるインプリメンテーション
- MRFモデルを用いたロバストなテクスチャ画像セグメンテーションとそのニューラルネットワークでの実現
- MRFモデルを用いたロバストなテクスチャ画像セグメンテーションとそのニューラルネットワークでの実現
- 階層的MRFモデルを用いたマルチスペクトル画像のデータ駆動型セグメンテーション
- 階層的MRFモデルを用いたマルチスペクトル画像の教師なしセグメンテーション
- トモグラフィー電子顕微鏡画像からの自動輪郭抽出(ポスターティーザー)