立体視覚
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
感覚生理学, 実験心理学において研究されてきた立体視覚に関する知見を, 将来のステレオ・テレビにそなえてテレビ技術者に必要と思われる範囲で解説したもの.奥行知覚の種々の手がかりとその効果, 実体鏡をめぐる諸問題, 立体感の問題, 個人差の問題などが述べられる.
- 社団法人映像情報メディア学会の論文
- 1962-02-01
著者
関連論文
- 知覚的群化における色相・明るさ・形・大きさの類同性の統合様式の検討(日本基礎心理学会第27回東北大会,大会発表要旨)
- 形,色,顔面表情における感情次元の安定性 : 反応時間を指標として(日本基礎心理学会第25回大会,大会発表要旨)
- 視覚像としてのアニメーション
- 597. The Profile of Mood States-Adolescents(POMS-A)日本語版試案の検討(スポーツ心理学,第62回日本体力医学会大会)
- 空間の知覚・認知モデル検討のための実証的方法論をめぐって
- 盛永四郎の生涯と業績(盛永四郎の再発見に向けて,第27回大会シンポジウム1)
- 研究報文 聴覚的な並行課題が視覚的注意の範囲に及ぼす影響--Dot counting 課題を用いた検討
- 運動する3点の群化に及ぼす共通運命の要因と類同の要因の量的比較(3)(日本基礎心理学会第24回大会,大会発表要旨)
- 聴覚的な妨害課題が視覚的注意に及ぼす影響(日本基礎心理学会第24回大会,大会発表要旨)
- 形と顔の相貌・表情知覚に関する発達的研究(日本基礎心理学会第23回大会,大会発表要旨)
- 運動する3点の群化に及ぼす共通運命の要因と類同の要因の量的比較(2)(日本基礎心理学会第23回大会,大会発表要旨)
- テレビの両側に人間がいる
- 視覚とテレビジョン : 樋渡涓二著(日本放送出版協会発行(昭 43)201頁, 定価1,000円)
- 立体視と運動視(テレビジョンと視覚)
- 2)輝度と明るさはどう違うか(第8回 視覚研究委員会)
- 立体視覚
- 異色相間の二色配色の感情効果
- 書評 中島義明・繁桝算男・箱田裕司編『新・心理学の基礎知識』
- y4-3 2色配色の色彩感情評価 : ファッション雑誌掲載事例より(第36回全国大会要旨集)
- 無彩色を含む2色配色の感情効果(2)
- 無彩色を含む2色配色の感情効果(1)
- 4Y-1 2色配色の感情効果の重回帰分析(4Y 色彩心理(2),口頭発表,第42回全国大会要旨集)
- 色と感性
- セマンティック・ディファレンシャル法(SD法)による感性の測定
- ヒューマンエラーと実験心理学 (特集 ヒューマンエラー)
- 2A-1 2色配色の感情効果の重回帰分析 (2)(2A 色彩調和と配色,口頭発表,第43回全国大会要旨集)
- 4C-1 象徴語からの連想色 : 男女大学生と高年齢者について(4C 色彩心理,口頭発表,第43回全国大会要旨集)
- 色・形・運動・語音と感性
- 日米学生における色彩感情と色彩象徴
- 図-地反転の実験的研究--反転速度に及ぼす大きさ,明度差,照度,扇形数の影響-3-