チトクロームP450の分子毒性学的研究 : 動物種間相同性を中心に
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
It is theoretically impossible to extraporate the toxicity of drugs in humans from data obtained with experimental animals. In fact, accumulated data on species differences in the drug metabolism can provide only a little information for the estimation of the metabolism and the related toxicity of drugs under development in humans. The recent development in the molecular biology has realized the quantitative estimation of genetic distance between humans and experimental animals. Thus, this study was undertaken to estimate the distance between humans and experimental animals to propose the use of monkeys in an initial phase of the development of a new drug. Cell lines carrying human drug metabolizing enzymes are also expected to be a good tool for the estimation of the drug metabolism and the toxicity of drugs in humans. To show an example of the usefullness of such cell lines, we established new cell lines expressing CYP3A7,a form of cytochrome P450 specifically present in human fetal livers.
- 公益社団法人日本薬学会の論文
- 1995-05-25
著者
関連論文
- 胎児型チトクロームP-450の酵素免疫測定法の開発と腫瘍マーカーとしての臨床応用に関する研究
- P450と発がん
- 薬物動態の個人差をもたらす薬物代謝酵素遺伝子多型(2) : CYP2A6の遺伝子多型と薬物動態の個人差
- 抗がん薬の酸化的代謝の個人差に及ぼすP450遺伝子多型の影響
- 新規CYP2A6遺伝子多型のハプロタイプおよび機能解析
- 新規CYP2D6遺伝子多型がデキストロメトルファン代謝に及ぼす影響
- Pharmacogenomics--CYP2A6と発がんリスク
- 個別化医療とゲノム創薬:薬物代謝におけるジェノタイプとフェノタイプ
- 薬物代謝における個人差と人種差 : ジェノタイプとフェノタイプの差異
- 実験動物のCYP2AによるN-ニトロソアミン類の変異原活性化のヒトCYP2Aとの比較
- P450の遺伝子多型とファーマコゲノミクス (6月第1土曜特集 ファーマコゲノミクスとテーラーメイド医療) -- (現状と展望)
- 高齢者の薬理学的特徴--高齢者の薬剤活性化と不活化機構の特徴 (特集 高齢者がんの特徴と治療法の新展開)
- 28. Specific and comprehensive informed consent to research on genetic susceptibility to cancer(第133回 日本肺癌学会関東支部会)
- 癌化学療法における Pharmacogenetics : 基礎の立場から
- 薬物代謝における動物種差 : チトクロームP450を中心として
- ヒトと汎用実験動物の種差の主因となる薬物代謝酵素
- CYP遺伝子多型解析の病棟業務への応用
- 薬学出身の医師から見た薬学
- S-酸化反応に関与するヒト肝P450分子種の同定 : SM-12502を例として
- 展望座談会「薬物動態学会20年の歩みと今後の展望」
- Overview
- 日本人における3 α-ヒドロキシステロイド脱水素酵素の遺伝的多型性
- Phenotyping と Genotyping の臨床的意義
- 日本人におけるヒトCYP2D6の遺伝子変異の頻度
- 日本人における CYP2D6 の新しい変異とその遺伝子診断
- 日本人におけるCYP2D6の新しい変異の発見とその遺伝子診断
- チトクロームP450(CYP1A2, CYP2E1)発現細胞に対するレジンモノマーの細胞毒性
- シナモンアレルギー発現機序の研究 ラット初代培養肝細胞を用いたシンナムアルデヒド結合蛋白の検索
- CYP2A分子種の基質特異性を決定するアミノ酸配列の検討
- CYP3A5遺伝子の発現制御機構
- 薬物代謝酵素の遺伝的多型の変異原活性化における意義 : 第29回大会シンポジウム : I. レスポンダーとノーレスポンダー;遺伝的多型の変異原活性化における研究
- O3-03 河川水に含まれる変異原物質2-phenylbenzotriazole(PBTA)類によるヒトCYPlAlの誘導
- O3-02 マウスCYP2A5による4-(methylnitorosamino)-1-(3-pyridyl)-1-butanone(NNK)の代謝的活性化能のヒトCYP2A6との比較
- 薬物代謝酵素の遺伝的多型の変異原活性化における意義
- O-16 新規変異原物質2-phenylbenzotriazole(PBTA)誘導体のヒトCYP1A1による代謝的活性化
- 発がんの化学予防 : 薬物代謝から見て
- P-101(O-17) ヒト薬物代謝酵素活性に対する緑茶カテキンの阻害効果
- P-73 ヒトアセチルトランスフェラーゼ2を発現するサルモネラ菌株の樹立
- 薬物代謝研究における分子生物学の現状と展望
- S3-6 CYP2A6の遺伝的多型と喫煙による肺がんリスク : 肺がん予防を目指して(シンポジウム3 : タバコと肺癌)
- チトクロームP450の遺伝的多型と喫煙者における発がんリスク
- 異常なテガフールの体内動態を示した患者のCYP2A6遺伝子の解析
- 糖尿病予備軍の人々へのメッセージ : 人体実験ノススメ(臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 遺伝子多型診断による薬効とリスク評価 (特集 遺伝子診断の現場利用)
- 食品や機能性食品が医薬品の体内動態に及ぼす影響
- 薬学会賞受賞 五十嵐一衛氏の業績(紹介)
- 環境変異原物質の代謝的活性化に関わる酵素の分子生物学および分子疫学的研究(受賞講演[学会賞])
- テーラーメイド医療
- かまたきのバンクーバー盗難記
- 薬学はサイエンスにもとづいた実学
- P2-067 多環芳香族炭化水素に特異的な微生物遺伝毒性検索系の開発(突然変異)
- チトクロームP450の遺伝的多型と喫煙による発がんリスク
- ファーマコジェネティクス : 臨床現場へのアプローチとその問題点
- EL-3 CYP2A6の遺伝的多型と喫煙による発がんリスク
- 薬物代謝酵素の遺伝的多型 : 個別化医療と疾患リスク(第21回東日本歯学会学術大会定例講演会)
- ラットにおける性特異的なチトクロームP450とその発現調節機構
- チトクロームP450の遺伝的多型と発がんリスク : 喫煙者における肺がんと口腔がんを中心として
- 金属キレートポリマーを導入したミセル水性二相分配法におけるヒスチジンタグ融合チトクロムb_5及びオリゴペプチドのアフィニティー分配
- 第6回国際薬物動態学会 (ISSX) に参加して
- チトクロームP450
- ヒトCYP2A6の新規な変異型遺伝子である CYP2A6^*4B の遺伝子構造の解析
- 雌性ラットに特異的に発現するCYP2C12の発現制御の分子機構
- ◇◇ミニレビュー◇◇(平成11年度 日本薬物動態学会年会シンポジウムより) CYP2A6の遺伝子多型に関する研究
- LA-PCR による CYP2D6^*5 の判定時に出現する短い増幅産物の解析
- 日本人と欧米人における CYP2A6 遺伝子多型の解析
- 薬学会賞受賞渡部烈氏の業績
- カルシウム拮抗薬塩酸ニカルジピンのin vitroおよびin vivo薬物相互作用の検討
- カルシウム拮抗薬ニカルジピンの薬物相互作用の検討
- 日本人におけるCYP2D6遺伝子診断とフェノタイピングとの関連
- 薬物・毒物・癌原物質の代謝 に関与するヒトのチトクローム P450
- フラビン含有モノオキシゲナーゼ (FMO) の機能 : 遺伝子工学的に細菌等に発現させた酵素を用いた研究
- 薬物代謝酵素の遺伝子多型:CYP2D6とCYP2A6の新規遺伝子 変異の日本人における解析を中心として
- 薬物代謝よりみた抗菌薬の相互作用
- 日本人におけるCYP2D6の新しい遺伝子変異(CYP2D6/Ch2-Ch2)の発見
- 抗ヒスタミン薬プロメタジンの代謝とCYP2D6の遺伝的多型
- ヒトシトクロムP-450の遺伝的多型
- 大腸菌に発現したヒトフラビン含有モノオキシゲナーゼ (FMO) によるトリメチルアミンの N-酸化
- 日本人におけるCYP2D6のさらなる新しい遺伝子変異(CYP2D6C8)の発見
- CYP2D6の基質である抗ヒスタミン薬メキタジンのDAラットにおける代謝
- P450発現遺伝子導入細胞に対するレジンモノマーの細胞毒性
- 田舎大学の研究室模様
- 薬物代謝物の分析と遺伝的多型性-ヒトにおけるカフェイン代謝を中心として-
- ヒト肝臓における立体選択的なケトン還元反応について : TA-510を用いた検討
- Effects of Lipid Peroxidation on the Microsomal Electron Transport System and the Rate of Drug Metabolism in Rat Liver
- Difference in the Substrate Specificities of Drug Metabolizing Enzymes in Human Term Placenta and Fetal Liver
- Some Observations on the Microsomal Electron Transport System and Activities of Drug Oxidizing Enzymes in Human Liver
- ヒトCYP1A2の遺伝子多型と人種差に関する研究
- 培養細胞の創薬への応用
- 抗ヒスタミン薬プロメタジンの代謝における遺伝的多型 : ヒト肝P450分子種の同定
- MDRとP450 (多剤耐性のメカニズムとその臨床応用)
- Substrate Induced Difference Spectrum of Microsomal P-450 in Human Liver
- 肝ミクロゾームP-450可溶化のための1つの試み
- 薬物代謝に関連する相互作用
- 学会のリストラ?
- ヒト胎児型チトクロームP450(CYP3A7)の毒性学的研究 : 分子生物学的アプローチ
- チトクロームP450の分子毒性学的研究 : 動物種間相同性を中心に
- 本誌編集長をお引き受けして
- 新しい毒性学を目指して
- 薬物代謝の研究を通じて思うこと(医学と薬学の接点)
- 第17回薬物代謝と薬効・毒性シンポジウム