交流ポーラログラフ法による植物体中の微量鉛の定量
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A brief A. C. polarographic method has been studied for the determination of trace amounts of lead in several plants. The ash (below 300mg) by dry digesting was treated in excess hydrochloric acid, and evaporated to dryness. The residue was taken up in 5 ml of mixture of 0.4 N hydrochloric acid and 0.4 M tartaric acid, and stirred for ten minutes. The solution was transferred to a 10ml volumetric flask, made up to the mark with the mixture, and the polarogram of lead was recorded at -0.3〜-0.6V. It was found that tartaric acid had a nature of suppressing of a large peak due to the charging current of hydrochloric acid, and a mixture of supporting electrolyte had little influence of dissolved oxygen and soluble coexisting ions on the determination of lead.
- 公益社団法人日本薬学会の論文
- 1967-10-30
著者
関連論文
- 〔10〕有害性金属試験法(I.衛生試験法)
- 原子吸光分析法による有害性金属の定量(第3報) : 長吸収管を用いた微量鉛の定量
- 原子吸光分析法による有害性金属の定量(第1報) : T字型長吸収管を用いたスズの原子吸光分析
- デヒドロ酢酸の定量法(第2報) : アルカリ加水分解法の食品中のデヒドロ酢酸定量への応用
- デヒドロ酢酸の定量法(第1報) : アルカリ加水分解法の原理と条件の検討
- ジエチルジチオカルバミン酸銀塩による微量ヒ素定量法 : 吸収受器および亜鉛の性状に関する検討
- 原子吸光分析法による有害性金属の定量(第4報) : 吸収管を用いた微量ヒ素の定量
- 原子吸光分析法による有害性金属の定量(第2報) : クロムの原子吸光分析と食用タール色素中のクロムの定量への応用
- 食用タール色素中の塩素イオンと硫酸イオンの定量
- 〔7〕香粧品試験法
- 交流ポーラログラフ法による植物体中の微量鉛の定量
- 食用色素に及ぼす放射線の影響(II) : インジゴカーミンに対する反応
- 食用色素に及ぼす放射線の影響(I)
- アゾ色素の酸化(I)
- 当所における法定食用タール色素の試験成績について