城下町の近代化に関する組織論的考察(その4) : 組成,組織,構造の相互現定性 : 都市計画
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 1971-09-20
著者
-
吉川 仁
東京大学大学院
-
河野 進
東京大学
-
大谷 幸夫
東京大学
-
大谷 幸夫
東大 大学院
-
高瀬 忠重
東大
-
河野 進
東大大学院
-
吉川 仁
東大大学院
-
小出 和郎
東大大学院
-
松波 龍一
東大大学院
-
高瀬 忠重
東京大学
-
小出 和郎
東京大学大学院
-
松波 龍一
東京大学大学院
関連論文
- 東京都新庁舎を解析する
- 都市・計画・評価の総合 : 環境工学と都市計画の接点を求めて (主集 環境科学としてみた都市のあり方)
- "廣島市復興都市計畫の基礎問題" (第3部會)
- 16. 広島市復興都市計画の基礎問題
- 都市計画研究の動向と今後の課題 (都市計画-評価と展望)
- 27. フィボナチ数列のモデュールへの適用
- 49. 稚内都市計画について
- 48. 北海道 : 漁港都市の分析
- 47. 北海道都市開発に於ける基本問題
- 廣島市平和記念公園及び記念館競技設計等選圖案 1等
- 3059) モデュラー・コオーディネーションによるアパートの標準設計の展開の方法 : (その1)モデュラー・コオーディネーションの意味について(計画・設備)
- 城下町の近代化に関する組織論的考察(その4) : 組成,組織,構造の相互現定性 : 都市計画
- 城下町の近代化に関する組織論的考察(その3) : 城下町の明治以降の変遷 : 都市計画
- 城下町の近代化に関する組織論的考察(その2) : 城下町の空間構成 : 都市計画
- 城下町の近代化に関する組織論的考察(その1) : 組成・組織・構造 : 都市計画
- "通勤現象より見たる大都市の地域構造" (第3部會)
- 7. 通勤現象よりみたる大都市の地域構造
- 座談会3 (1000号記念)
- 京都の都市景観と建築のデザイン(京都の都市景観)
- 保存の理念と方法(都市計画・建築歴史連合 歴史的環境の保存について-飛鳥と今井町の場合-,主集 46年度近畿大会「研究協議会」課題)
- 建築と都市の統合的把握に基づく一連の設計活動社会的活動・建築教育における功績(日本建築学会大賞)
- 日本の都市の課題として(京都の都市景観)
- 千葉市立美術館 : 鞘堂方式による保存と開発(開発と保存の事例解析)(開発と保存のダイナミックス)
- 今世紀末までに都市の基本を取り戻すことができるか
- 町並み・住環境の都市計画(町並み・住環境の都市計画 : 金沢の歴史的文脈から,昭和58年度日本建築学会大会(北陸))
- 金沢工業大学キャンパス北校地 (昭和57年度日本建築学会賞)
- 都市美を回復することの意味 (都市美-日本の都市美について考える)
- 丹下健三先生文化勲章受章
- 環境の制御についての覚書 (主集 環境科学としてみた都市のあり方)
- 都市・建築へのインパクトとしての歴史的街区 (歴史的街区の再評価と近代都市および建築の変革) (昭和54年度日本建築学会秋季大会(関東))
- 都市計画 (建築学の将来) (日本工学会100周年記念論文)
- 歴史的町並と現代都市の課題 (都市計画-評価と展望)
- 広島計画-平和都市の建設-
- 88 地方計画の理論 その2. 生産力凾数の測定
- 集合住宅の都市的構造 (集合住宅の構想)
- 8019 歴史的風土の景観規制の方法に関する研究
- 5077 都市計画的に保全の対象となる文化財とその範囲の画定に関する研究
- 5076 特別保存地区の保存整備計画の方法に関する研究
- 既成市街地の住宅と住環境構成 (既成市街地の住宅と環境)
- 計画の位置づけについて
- 安全性への視点 (建築の安全性とは何か) (47年度九州大会「研究協議会」課題)
- L.マンフォードの都市への予見--「都市の文化」(上下巻)の書評を兼ねて (比較都市論-1-(特集))
- 比較都市--質的次元での比較の素材として (比較都市論-1-(特集))
- 原始的集住体の物的構成に関する研究(都市計画,学位論文要旨)