20. 東北沖より採集されたMakrokylindrus属のクマ類について(動物分類学会第21回大会記事)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本動物分類学会の論文
- 1985-06-25
著者
関連論文
- 沿岸性カニ類に現われた畸型について(細胞・形態・原生動物)
- 河口産蟹類の種類と生態(分類・動物地理・生態)
- 相模湾産のPorcellidium 属(甲殻綱・橈脚亜綱)数種について(分類・系統学)
- 日本海溝の底棲小型甲殻類ウミミズムシ類
- 日本産クーマ類(甲殻綱)の5種について
- 海洋動物相と数種の海産甲殻類についての系統分類学および生物学的研究の概観 (〔海洋と生物〕100号記念特集:海洋生物学の将来) -- (海洋生物学の現在と未来)
- 29. 海藻上に生活する橈脚類Porcellirium属の未記載種について(動物分類学会第30回大会記事)
- 18. フロレス海産のクマ類(甲殻類)の数種類について(動物分類学会第28回大会記事)
- 沖縄トラフ産の底棲小型甲殻類クマ類
- 日本海溝の底棲小型甲殻類クマ類
- 4. フロレス海産のクマ類(甲殻類)2種について(動物分類学会第24回大会記事)
- 2. 南極海産等脚類(甲殻類)の数種について(動物分類学会第22回大会記事)
- 20. 東北沖より採集されたMakrokylindrus属のクマ類について(動物分類学会第21回大会記事)
- 2. 駿河湾産クマ目(甲殻綱,軟甲亜綱)の2種について(動物分類学会第20回大会記事)
- 日本海溝及び付近海域産のCumacea類(甲殻類綱, 軟甲亜綱)について(分類・系統学)
- 14. 日本海溝から採集されたharpacticoid Copepoda(甲殻綱)(動物分類学会第19回大会記事)
- 22. 三陸沖深海産等脚類(甲殻綱)の数種について(動物分類学会第18回大会)
- 日本海の深海底から採集された動吻綱(袋形動物門)の1種について(分類・系統学)
- 釜石沖の深海産コノハエビ類(甲殻綱・コノハエビ目)について(分類学・系統学)
- 15.小笠原沖産の深層浮遊性ヨコエビ類(端脚目)の1種について(動物分類学会第17回大会講演要旨)
- 相模湾産深海棲等脚類(甲殻綱)の数種類について(分類・系統学)
- 7.外房の白浜東方沖から採集されたクマ類(甲殻綱)の数種類について(動物分類学会第16回大会講演要旨)
- 相模湾・駿河湾のCumacea類(甲殻鋼・軟甲亜鋼)について(分類・系統学)
- 4.フィリピン東方沖の深海底より採集されたタナイス類(甲殻綱)について(動物分類学会第15回大会講演要旨)
- 甲殻類についての分類学的研究の最近の一動向(日本動物分類学会シンポジウム)
- 日本産の海棲ヨコエビ類(端脚目)phliantidae科の1種について(分類・系統学)
- 8.日本の海産等脚類(甲殻綱・軟甲亜綱)の数種類について(動物分類学会第12回大会講演要旨)
- 1.相模湾産の深海性ヨコエビ類(甲殻綱・端脚目)の1種について(動物分類学会第11回大会講演要旨)
- 3.相模湾産ヨコエビ類(甲殻綱・端脚目)の1新種Lepidepecreum sp.について(動物分類学会第10回大会講演要旨)
- 4.日本産Platysympusの1種(甲殻綱・クマ目)について(動物分類学会第9回大会講演要旨)
- 相模湾及び紀州田辺湾産のクーマ目数種(分類・生態)
- 相模湾産クーマ目(甲殻綱・軟甲亜綱)数種(生態・分類)