情報検索システムにおけるメニュー検索法の一評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
メニュー形式で検索を進めて行く情報検索システムでは、ユーザが目的とする画像に到達するのに時間がかかるという点等でユーザから見た操作性が十分ではない状況にある。上記のような問題に対処するため、メニューをユーザの特性に応じて再構成し、ユーザはパーソナル化されたメニューに従って検索を進めて行くメニュー再構成方式に関して、基本的実現法を示すとともに従来方式との評価を行った。その結果、メニュー再構成方式は、情報センタではユーザ毎に通信履歴情報等を収集しておき、ユーザから再構成条件を指定した再構成要求によって、情報センタでメニューの再構成を行う。従来方式と再構成方式との評価では、再構成方式が、情報到達時間の観点から、従来方式より有利である。
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 1993-09-17
著者
-
中野 博隆
NTT
-
上森 明
NTTヒューマンインタフェース研究所
-
高木 岩生
NTTヒューマンインタフェース研究所
-
高木 岩生
Ntt ヒューマンインタフェース研究所
-
高木 岩生
Ntt
-
上森 明
Ntt 電気通信研究所
関連論文
- 14) ビデオオンデマンドサービスための多重特殊再生技術の検討(放送方式研究会)
- 電子図書館用分散マルチメディアDBアクセス方式の一提案
- 5)ユーザの検索意図を反映した画像提出方式([画像通信システム研究会 画像応用研究会]合同)
- ユーザの検索意図を反映した画像提供方式 : 画像通信システム,画像応用
- ユーザの検索意図を反映した画像提供方式
- 複数のキー画像の部分的な特徴を使用する静止画像検索方式の提案 : フレキシブル・モンタージュ検索
- 情報検索システムにおけるメニュー検索法の一評価 : 画像通信技術,オフィスシステムおよび一般 : 画像通信システム
- 情報検索システムにおけるメニュー検索法の一評価
- 3)〔招待講演〕ビデオオンデマンドその将来展望([情報ディスプレイ研究会画像情報記録研究会コンシューマエレクトロニクス研究会視聴覚技術研究会画像処理・コンピュータビジョン研究会映像表現研究会画像通信システム研究会画像応用研究会]合同)
- 8)画像通信プロトコルの標準化について(画像通信システム研究会(第73回))
- 画像通信プロトコルの標準化について
- 16)ドライエッチングにより形成した無機ストライプフィルター(-画像変換装置-)((テレビジョン電子装置研究会(第84回)画像表示研究会(第42回))合同)
- ドライエッチングにより形成した無機ストライプフィルター
- 6)ビジコン用ストライプフィルタ製造技術上の問題点(テレビジョン電子装置研究会(第56回)画像表示研究会(第15回)合同)
- 7)高精細画像情報システムの試作 : ソフトウェア技術(〔放送方式研究会 映像表現研究会 画像通信システム研究会 画像処理・コンピュータビジョン研究会 画像応用研究会〕合同)
- 高精細画像情報提供システムの試作 : ソフトウェア技術
- ポインティング機能搭載型リモコンによる映像情報検索方式
- 通信制御プログラムにおける部品化プログラミング方式
- 論理装置の汎用機能シミュレーションシステム-LFM
- 86-41 ATUM: マイクロコードを用いたアドレストレース情報取得の新技法
- 飯塚 肇, 田中英彦 共編, "ソフトウェア指向アーキテクチャ", オーム社, B5判, 409p., \3,900, 1985
- 86-16 ハードウェア・ユニフィケーション・ユニットの設計と分析
- 86-5 オブジェクト指向アーキテクチャCOM
- 86-4 命令セットとコンピュータの複雑さに関する論争
- 杉田 稔, 杉田耕造 著, "実用マイクロコンピュータ", テクノ, A4版, 222p, \2,800, 1976
- 山中和正, 田丸啓吉 著, "マイクロコンピュータ入門", 日刊工業新聞社, A5版, 172p, \1900, 1976