140. CT 画像の診断支援システム : 脳萎縮と水頭症例の定量評価(画像評価-2 画像支援システム)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
脳萎縮と水頭症例を対象に、自動化による定量評価を試み、臨床的にも有用であった。手法については改善の余地が残る。また、他の疾患へ応用、発展する可能性があると考える。
- 社団法人日本放射線技術学会の論文
- 1992-08-01
著者
-
村上 剛
東海大学病院放射線技術科
-
川又 郁夫
東海大学医学部付属病院・放射線技術科
-
村上 剛
東海大学医学部附属病院
-
川又 郁夫
東海大学病院放射線診療センター
-
川又 郁夫
東海大学病院放射線科
-
川又 郁夫
東海大学 医学部基盤診療学系画像診断学
-
田中 佳
東海大学病院脳神経外科
関連論文
- ファントムによるQGSの左室容積測定精度について
- 255 画像添付型レポーティングシステムにおける画像圧縮の試み
- 376. TEWを用いたGaシンチグラムにおけるコリメータの基礎的検討
- 148.TI-201脳SPECTによる脳腫瘍の定量的評価に対する解析処理方法の技術的検討
- 148.Tl-201脳SPECTによる脳腫瘍の定量的評価に対する解析処理方法の技術的検討(第23回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 128.低エネルギー用コリメータを用いた^Ga画像の検討
- 297 SPMにおける正常データベースの構築に関する研究
- SPECT画像の定量化への挑戦
- 445. マスクの見え方の違いによる画質への影響 : 第 2 報粒状性への影響(第 47 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 444. マスクの見え方の違いによる画質への影響 : 第一報濃度及びコントラスト(第 47 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 239.フィルム特性曲線の関数近似 : 画像理論-4
- 364.RIを用いた左右短路率測定の各種算出法の比較検討(RI-13 体外測定-5)(第39回総会会員研究発表)
- 179.左室駆出率(LVEF)算出法に関する検討 : 第1報(第39回総会会員研究発表)(RI-6 体外測定-3)
- 364.ドットイメージによる画像評価およびCRT用フィルムの特性(RI-15 装置・器具-3)
- 130.オートフルオロスコープとパーソナルコンピュータのオンライン化によるデータ処理(第38回総会会員研究発表)(RI-6 データ処理-2)
- 118.腎移植患者を対象にした腎血漿流量(ERPF)測定法の検討評価(第38回総会会員研究発表)(RI-4 体外測定-4)
- 280 MDCTを用いた心電同期再構成における最適心時相の検討 : 心臓カテーテル検査画像を用いて(CT検査 心臓(解析 II))
- 250. FACTOR ANALYSIS を応用した CROSS TALK の除去法 : コリメータからの散乱線成分の推定(核医学-10 吸収・散乱)
- 67. 因子分析を応用した初期伝達関数の検討 : 脳血流への適用(核医学-1 脳 SPECT (I))
- 250. FACTOR ANALYSIS を応用した CROSS TALK の除去法 : コリメータからの散乱線成分の推定(第 49 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 67. 因子分析を応用した初期伝達関数の検討 : 脳血流への適用(第 49 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 488. FACTOR ANALYSIS を応用した cross talk の除去法 : 散乱線成分の推定(核医学-12 散乱線補正等)
- 488. FACTOR ANALYSIS を応用した CROSS TALK の除去法 : 散乱線成分の推定(第 48 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 80. 局所脳血流量測定におけるクロスキャリブレーションファクターの精度について(核医学技術-1 脳 SPECT)
- 80. 局所脳血流量測定におけるクロスキャリブレーションファクターの精度について(第 19 回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 眼窩形成術を施行したvon Recklinghausen氏病に伴うorbital dysplasiaの1例
- 235 心筋厚がQGSに及ぼす影響
- 105 QGSの信頼性
- 79 SPM for Windowsを用いた脳血流SPECT像の基準化に関する検討
- 136 負荷脳血流検査におけるカラー画像を用いた視覚的評価法の検討
- 189 Dynamic SPECTにおける回転機構の特性 : スリップリング方式とリターン方式の比較検討
- 98 SPECTにおける断面変換画像の空間分解能
- 98 SPECTにおける断面変換画像の空間分解能(第25回秋季学術大会一般研究発表予稿集)
- 243 2核種同時収集(Tc-Kr)における散乱線補正法(Modified TEW法)の有用性
- 242 2核種同時収集(Tc-Kr)における散乱線補正法(TEW法)の問題点
- 89. 後面像を用いたPatlak Plot法による脳血流量の算出
- 89.後面像を用いたPatlak Plot法による脳血流量の算出(第24回秋季学術大会 一般研究発表予稿集)
- 270 dual slice CTの基礎的検討 : ノイズ特性・低コントラスト分解能・体軸方向分解能について
- 13 被曝線量におけるdual slice CTの有用性
- 129 口蓋裂における低線量撮影の試み
- ヘルカルCTによる体軸方向分解能の改善
- 276 ビームハードニング補正ソフトの頭部以外への有用性の検討
- 484 ヘリカルCTにおけるSegment Scanの有用性の検討
- 482 3D-CTAにおけるStair Step Artifactの検討
- 481 ヘリカルCTによる体軸方向の分解能改善の検討 : 第2報 縞状アーチファクトの除去
- 39. ヘリカルCTによる体軸方向の分解能改善の検討
- 33. 脳血管領域におけるStair Step Artifactの検討
- 257. 頭部3D-Angiographyにおける適正収集条件の基礎的検討
- 39.ヘリカルCTによる体軸方向の分解能改善の検討(第24回秋季学術大会 一般研究発表予稿集)
- 33.脳血管領域におけるStair Step Artifactの検討(第24回秋季学術大会 一般研究発表予稿集)
- 11.GE社製CTHiSpeed AdovantageRPにおけるSmart Scanの検討
- 119. 矩形波チャートを用いたフーリエ変換による MTF の測定 : 第 2 報 測定の自動化(画像工学-2 増感紙・フィルム系画質評価)
- 119. 矩形波チャートを用いたフーリエ変換による MTF の測定 : 第 2 報測定の自動化(第 49 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 381. 矩形波チャートを用いたフーリエ変換による MTF の測定(画像理論-6 MTF)
- 139.^TC-DTPAを用いた食道運動機能検査法 : RI-4 : 消化器他
- 296. クロストーク成分の空間分解能の測定(核医学 散乱線補正)
- 53. FACTOR ANALYSIS を応用した cross talk の除去法 : 処理法の検討(RI-1 二核種同時収集)
- 53. FACTOR ANALYSIS を応用した cross talk の除去法 : 処理法の検討(第 47 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- Dynamic SPECTによる動態検査の可能性
- PACSにおける特殊画像の利用と保管の問題点 : 核医学画像で必要な画質と画像の形態
- 140. CT 画像の診断支援システム : 脳萎縮と水頭症例の定量評価(画像評価-2 画像支援システム)
- 140. CT 画像の診断支援システム : 脳萎縮と水頭症例の定量評価(第 48 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 330 一般撮影用両面集光型IPの特性と臨床への適応(X線検査CR, 第35回日本放射線技術学会秋季学術大会プログラム)
- 一般撮影装置用線量計算システムの信頼性と有用性について(第62回総会学術大会放射線防護管理関連後抄録)
- FPDの胸部撮影における画像処理フィルターの影響 : DR圧縮処理の影響について(X線検査 FPD (胸部), 一般研究発表予稿集, 日本放射線技術学会第33回秋季学術大会)
- CTによる骨塩定量測定の検討 : CT-2 測定・計測
- CTによる骨塩量測定の検討
- 89.SENSITOMETERの安定化とその試作回路について(第34回総会会員研究発表)(感光材料-1)
- Xe-CTにyoru1-CBF測定の検討 : Xe-CT・Dynamic-CT同時施行による有用性につて
- 92.Xe-CTによる1-CBF測定の検討 : Xe-CT Dynamic-CT同時施行による有用性について : XCT-1(計測,他)
- 70.Xe-CTによるrCBF測定の検討 : 短時間Xe吸入法について : X線CT : 第15回秋季学術大会学術研究発表抄録
- 70.Xe-CTによるrCBF測定の検討(短時間Xe吸入法について)
- 200. Xe-CTによるrCBF測定の検討 : X-CT
- 200. Xe-CTによるrCBF測定の検討 : X-CT-4 測定技術 : 第43回総会会員研究発表予稿
- 32.CT-W600の性能評価
- 32.CT-W600の性能評価(第13回秋季学術大会)
- 49. CT 画像のスペクトル解析 : QCT 法で測定した骨塩量と比較して(第 19 回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 188.ダイオード線量計によるアフターローディングの線量測定
- 146.各種線量計による浅表部の線量測定(第35回総会会員研究発表)(治療2線量測定)
- 163. FACTOR ANALYSIS を応用した cross talk の除去法(RI-4 計測技術)
- 163. FACTOR ANALYSIS を応用した cross talk の除去法(第 46 回総会学術大会会員研究発表予稿)
- MEMを用いた成分曲線の推定に関する臨床的検討 : FACTOR ANALYSISと比較して : RI-7 データ処理
- MEMを用いた成分曲線の推定に関する臨床的検討 : FACTOR ANALYSISと比較して
- マルチスライスCTによる全身検査の意義(ワークショップ-よりよい撮影技術をもとめて(その78)-「全身検索-モダリティーごとのスクリーニング検査-」, テーマB: CT「全身検索: 体幹部スクリーニング検査」)
- 368.CTにおける側頭骨の検討 : CT-3 : 撮影技術
- 445. マスクの見え方の違いによる画質への影響 : 第二報粒状性への影響(画像理論-6 主観評価)
- 444. マスクの見え方の違いによる画質への影響 : 第一報濃度及びコントラストへの影響(画像理論-6 主観評価)
- 129. モーションアーチファクト補正ソフトの検討(CT-1 計測・評価)
- モーションアーティファクト補正ソフトの検討 : 第17回秋季学術大会予稿
- 143.原子炉中性子によるLiF-TLDの感度(第35回総会会員研究発表)(治療2線量測定)
- 331. TSH高感度測定法の問題点と対応 : RI-11 試料測定-4 : 第43回総会会員研究発表予稿
- 61.RI動態機能の評価法としての位相面表示の検討 : RI-3心機能評価
- MEMを用いた成分曲線の推定に関する基礎的検討 : エントロピー関数の寄与について : RI-7 データ処理
- MEMを用いた成分曲線の推定に関する基礎的検討 : エントロピー関数の寄与について
- 64.モアレ写真を利用した補償フィルタの製作(第37回総会 会員研究発表)(治療-4 照射技術)
- 54.直腸膀胱線量の測定(第37回総会 会員研究発表)(治療-2 密封小線源)
- 48.ダイオードを利用した線源位置確認方法(第2報)(第37回総会 会員研究発表)(治療-2 密封小線源)
- (1) 核医学画像のデジタル化(3. 核医学検査情報の管理と通信システム)
- 331. TSH高感度測定法の問題点と対応 : RI
- 核医学画像のディジタル化(核医学検査情報の管理と通信システム)