9.トルコ鞍撮影法に関する一考察(第40回総会会員研究発表)(単純撮影-1)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1984-08-15
著者
-
轟 英彦
京都府立医科大学附属病院放射線科
-
坂本 一郎
京都府立医科大学附属病院放射線科
-
坂本 一郎
長崎大学医学部放射線科
-
宮本 要一
京都府立医科大学附属病院放射線科
-
宮本 要一
京都府立医科大学付属病院放射線科
-
坂本 一郎
京都府立医科大学附属病院
関連論文
- 10.脳腫瘍術後肝硬変,門脈圧亢進症患児に対し,Hassab手術を施行した1例(一般演題,第23回日本小児脾臓研究会)
- 血管炎症候群の診療ガイドライン(ダイジェスト版,循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2006-2007年度合同研究班報告))
- 血管炎症候群の診療ガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2006-2007年度合同研究班報告))
- 血管炎症候群の診療ガイドライン
- 大腸癌肝転移に対する初回治療としての肝切除選択
- CTガイド下肺針生検の合併症に及ぼす影響因子の検討
- 452 新形アンギオシステムDIGITEXαPlusの使用経験
- 大腸憩室炎に腎自然破裂を合併し, 腹痛の鑑別に苦慮した維持透析患者の1例
- 持続する蛋白尿を呈した特発性後腹膜線維症の1例
- 34) 大動脈ステントグラフト内挿術の経験と成績
- び慢性の肝内動門脈短絡を合併し門脈圧亢進症状を呈した肝外門脈狭窄症の1例
- CT,MRI/MRA 診断 (特集 大動脈瘤診療のめざましい進歩) -- (動脈瘤診断のコツとピットホール)
- Bootstrap 法によるセンシトメトリーの測定精度と誤差要因について
- 56.胸部腫瘤性病変に対するCTガイド下生検の検討 : 第39回日本肺癌学会九州支部会
- 孤立性腸骨動脈瘤に対する血管内治療
- 191. Bootstrap 法による特性曲線の精度について : 基礎的検討と施設間の相互比較(特性曲線)
- 191. Bootstrap 法による特性曲線の精度について : 基礎的検討と施設間の相互比較(第 46 回総会学術大会会員研究発表予稿)
- 肝門部胆管癌に対する拡大肝右葉切除と術後胆管断端癌遺残に対する光線力学療法
- 190.多軌道断層撮影装置の軌道歪のコンピュータ制御による補正について(第1報)(第40回総会会員研究発表)(断層撮影-1)
- Stanford A型偽腔非開存型大動脈解離の検討 -初回CT,MRIによる予後規定因子の解析-
- 423 X線管陽極熱量の違いによる画質評価
- 147 新生児心血管領域における3D-CTAの有用性
- 13 小児心血管領域における3D-CTA : 動脈と静脈の分離表示
- 12 小児心血管領域における血管内視法の有用性(その1)
- 28 小児心血管領域における3D-CTA
- 50. 肝臓ダイナミックCTにおける造影法の検討(その4)
- 38. 造影剤最適液温管理上の考察(その1)
- 50.肝臓ダイナミックCTにおける造影法の検討(その4)(第24回秋季学術大会 一般研究発表予稿集)
- 38.造影剤最適液温管理上の考察(その1)(第24回秋季学術大会 一般研究発表予稿集)
- 肺血栓塞栓症 (特集 救急領域における胸部CT診断マニュアル) -- (循環器疾患のCT診断)
- 腹部IVRにおける立体DSAの臨床活用法 (特集 IVR,リアルタイム・ディジタルイメ-ジング時代における血管造影法・IVR手法の考察)
- 65. 新しいリアルタイム3D-DSA法の評価
- 231.回転DSAの臨床評価および改良
- 大動脈疾患の最新画像診断 (特集 循環器画像診断2007)
- SY6-5 肝細胞癌に対するdisease-oriented therapyの提唱
- 271. 肝臓ダイナミックCTにおける造影法の検討(その3)
- 268. CT用自動注入装置を用いた造影剤注入速度と注入圧の検討
- 259. CTでのサブトラクション処理によるズレが、サブトラクションMIP、サブトラクション3D画像に及ぼす影響
- 18.CTによる頭部血管領域でのサブトラクション画像を用いたMIP画像と3D画像の有用性
- 7.肝臓ダイナミックCTにおける造影剤の検討(その2)
- 6.肝臓ダイナミックCTにおける造影法の検討(その1)
- 18.CTによる頭部血管領域でのサブトラクション画像を用いたMIP画像と3D画像の有用性(第23回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 7.肝臓ダイナミックCTにおける造影法の検討(その2)(第23回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 6.肝臓ダイナミックCTにおける造影法の検討(その1)(第23回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 129. 腰椎立位撮影について(単純撮影-2 X 線像の定量化)
- 29. 腰椎立位撮影について(X 線撮影, 近畿部会)
- 170. 長尺撮影用計測器の試作(撮影補助具-2)
- 129. 腰椎立位撮影について(第 47 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 長尺撮影用計測器の試作 : 第17回秋季学術大会予稿
- 9.トルコ鞍撮影法に関する一考察(第40回総会会員研究発表)(単純撮影-1)
- 184.立位ブッキ撮影における振動ボケ(第36回総会会員研究発表)(診断装置2撮影用補助具他)
- 大動脈のMDCT
- 331.Pharmacia LH・FSH RIA kitの基礎的検討と応用 : RI-7 : 試料測定-1
- 330.Pharmacia Human Prolactin(PRL)RIAキットの基礎的検討 : RI-7 : 試料測定-1
- Stanford B 型急性大動脈解離発症2カ月後の大動脈へのステントグラフト内挿術により腎機能の改善を認めた1例
- PS-027-8 肝切除における音響放射圧(ARFI)を用いた肝線維化ならびに周術期因子に関する検討(PS-027 肝 画像・画像支援,第112回日本外科学会定期学術集会)