I.I.輝度管理に使用する線量計の製作とその特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In determining of the conversion factor of I. I., dose rate and luminance are usually examined separately. This method, though, can be a cause of unstable reproducibility of X-ray output because of the actual fluctuation in X-ray dosage. To solve this problem, we developed a new parallel plate ionization chamber which enables the simultaneous measurement of dose rate and luminance. We present the characteristics of this ionization chamber, by means of comparison with the IONEX chamber. We also describe the use of the dosimeter. The chamber was considered effective for controling I. I. luminance.
- 公益社団法人日本放射線技術学会の論文
- 1997-03-20
著者
-
重谷 昇
九州大学医学部付属病院放射線部
-
重谷 昇
九州大学病院医療技術部放射線部門
-
新開 英秀
九州大学医学部附属病院放射線部
-
江副 正輔
九州大学医療技術短期大学部
-
江副 正輔
九州大学医療技術短期大学
関連論文
- 蛍光ガラス線量計の使用経験 : 基本特性について(第30回秋季学術大会放射線防護管理関連演題発表後抄録)
- 178 蛍光ガラス線量計の使用経験 : 基本特性について(第30回秋季学術大会 一般研究発表予稿集)
- 低体重出生児の保育器内での撮影における被ばく線量について(第61回総会学術大会放射線防護管理関連後抄録)
- 3.DSAの被曝線量, コントラスト分解能および拡大撮影の検討(I.Digital Subtraction Angiographyの臨床利用について)(第12回放射線技術)
- 3.DSAの被曝線量, コントラスト分解能, 拡大撮影の検討(I.Digital Subtraction Angiographyの臨床利用について)(第12回 放射線技術シンポジウム予稿)
- 21.DR装置における拡大撮影の検討(九州部会)
- 1.東芝X-TV装置ジャイロスコープの改良点について(第2報)(九州部会(第28回))(一般研究発表)
- 39.東芝X-TV装置ジャイロスコープの有する問題点について(九州部会)
- 292 胸部撮影における重金属フィルタの組合わせによる患者被曝線量と画質特性に関する研究
- (10)パコロールX自動現像機の検討第1報 : 現像効について(九州地方会)
- 135 MR elastographyの基礎的検討
- 循環器撮影装置の撮影諸条件・被曝線量管理機器の精度および記録システムの検討
- 2.新バイプレーンステレオDSAシステムの使用経験(九州部会)
- 小児の発育状況を考慮した撮影条件の設定 : 単純撮影-3 下肢・小児
- 小児の発育状況を考慮した撮影条件の設定
- 33.CTにおける各臓器の位置関係(第37回総会 会員研究発表)(CT-2 応用1)
- 249.透過型線量計による被曝管理(第32回総会会員研究発表)(管理-3 装置管理)
- 不整脈治療に対するカテーテルアブレーション時の透視・撮影線量の実態調査ならびに被ばく低減の試み(第66回総会学術大会放射線防護・管理関連演題発表後抄録)
- 385.X線検査における患者被曝線量計の製品化について(第37回総会 会員研究発表)(測定技術-1)
- 179.乳幼児用移動形コンデンサ式エックス線撮影装置について(第36回総会会員研究発表)(診断用装置1装置特性)
- 両面集光方式による新しいCRシステムの低コントラスト検出能
- 459 心臓血管造影検査時の撮影諸条件記録システムの開発
- 469. I.I. 輝度管理用電離箱の試作とその特性(測定・計測-3 被曝線量測定)
- 長尺カセッテチェンジャによる大視野 CR-DSA の臨床応用
- 16.二次螢光X線によるX線管電圧の測定(撮影理論II管電圧・管電流測定)(第30回総会会員研究発表)
- 389. レーザーイメージャにおける新機能の開発
- 2.医用放射線機器の管理(第8報) : 透過型線量計Digital timerについて(九州部会)
- 469. I. I. 輝度管理用電離箱の試作とその特性(第 49 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 362. 血管造影における注入条件モニタリングシステムの開発(X 線装置-8 補助具他)
- 患者被曝線量計として開発した小型電極電離箱の特性評価
- パーソナルコンピューターを利用した撮影条件設定の考察 : 第1報 小児撮影について
- パソコンを利用した撮影条件の設定 : 小児撮影 : 第44回総会学術研究発表抄録 : X線装置-1
- 35.小児撮影室の検討 : 九州部会 : 撮影-2
- 34.パソコンを利用した撮影条件の設定 : 小児撮影 : 九州部会 : 撮影-1
- 25.パソコンを利用した撮影条件の設定 : 小児撮影 : 第44回総会学術大会会員研究発表予稿
- 49.多軌道断層撮影装置について(第1報) : 購入に当っての比較検討(管理(3)装置および器材管理)(第29回総会)
- 6)AOTチェンジャーに対するフィルムの特性
- 266.小児股関節プロテクタについて(女子用)(管理2 被曝管理1)(第33回総会会員研究発表)
- 25.ミーマIIIを用いた脳血管断層撮影(九州部会(第27回))
- 24.小児用股関節プロテクタについて(女子用)(九州部会(第27回))
- 16.X線管の振動とその問題点(九州部会(第27回))
- 15.拡大血管連続撮影について(第2報)(九州部会(第27回))
- 24.拡大連続血管撮影について(第1報) : システムと問題点(九州部会)
- 診断用 X 線長尺カセッテチェンジャ装置 (BCM-600) の基礎的検討
- Extra Large Field Angioserialograph : BCM-600の基礎的検討 : X線装置
- Extra Large Field Angioserialograph BCM-600の基礎的検討
- 43.Extra Large Field用カセッテチェンジャーBCM-600の基礎的検討 : 九州部会 : 装置
- 244.医用放射線機器の管理(第7報) : 診断用X線機器管理ファイルの構成について(第32回総会会員研究発表)(管理-3 装置管理)
- 3.医用放射線機器の管理(第9報) : 移動用撮影装置に必要な条件(九州部会)
- 1.医用放射線機器の管理(第7報) : 診断用X線機器管理フアイルの構成について(九州部会)
- IV.医用放射線機器の管理(第6報) : 医用X線装置管理に関する申合せ事項(診察用X線装置の保守, 管理)(第3回放射線技術)
- 4.医用放射線機器の管理第6報 : 医用X線装置管理に関する申合せ事項(第3回放射線技術シンポジウム発表予稿)
- 3.医用放射線機器の管理(第4報)高エネルギー治療装置の管理(九州部会)
- 61.医用X線機器の管理第3報 : 装置設置時のチエック内容の検討(診断用装置I発生器, 装置管理)(第30回総会会員研究発表)
- 60.医用X線機器の管理第2報 : 九大における定期点検項目とその実態(診断用装置I発生器, 装置管理)(第30回総会会員研究発表)
- 59.医用X線機器の管理(第1報) : 管理のあり方(診断用装置I発生器, 装置管理)(第30回総会会員研究発表)
- 21.ICRP勧告にもとづく医用X線機器整備の考え方(◇九州部会)
- 20.医用X線機器の管理運営上整備すべき事項(◇九州部会)
- 2)フィルム比較テスト(その2)(九州部会)
- 患者被曝線量計として開発した二重電極型電離箱の特性評価
- 362. 血管造影における注入条件モニタリングシステムの開発(第 48 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 316. 新医療法施行規則による X 線診療室の遮蔽計算について(管理・計測技術-6 被曝管理)
- 16. 新医療法施行規則による X 線診療室の遮蔽計算について(放射線管理, 九州部会)
- 316. 新医療法施行規則による X 線診療室の遮蔽計算について(第 47 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- I.I.輝度管理に使用する線量計の製作とその特性
- 468. 患者被曝線量計 (第 7 報) 透明電極電離箱の製作とその特性(測定・計測-3 被曝線量測定)
- 468. 患者被曝線量計 (第 7 報) : 透明電極電離箱の製作とその特性(第 49 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 217. 患者被曝線量計 : (第 5 報)小形電極線量計の製作とその特性(計測-2 管理測定)
- 217. 患者被曝線量計 : (第 5 報) 小形電極線量計の製作とその特性(第 48 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 137.X線検査における患者被曝線量計の製作とその特性(第2報)(管理技術I被曝測定器)(第30回総会会員研究発表)
- 73.X線検査における患者被曝線量計の製作とその特性(管理(2)管理用測定器)(第29回総会)
- 95.AOTチェンジャに対するフィルムの適性
- 183.焦点外X線の同時二方向撮影に及ぼす影響
- 3.診療現場の問題点 : 自作線量計による患者被曝線量を知る方法(パネルディスカッション診療用X線検査時の患者被曝線量を知る方法)
- 207.胃部透視撮影台を改作した立体撮影装置(第31回総会会員研究発表)
- 10.拡大ステレオシステムの諸問題
- 10.拡大ステレオシステムの諸問題(II.立体拡大撮影技術について)
- 5.拡大血管連続撮影について(第3報)(九州部会(第28回))(一般研究発表)
- 17.撮影条件自動記録装置(自作)について
- 24.ステレオ連続血管撮影装置について(九州部会(第28回))(一般研究発表)
- 197. FCR の技術的諸問題第 16 報 : 長尺カセッテチェンジャによる腹部・骨盤・下肢血管造影の試み(造影撮影-6 血管)
- 197. FCR の技術的諸問題 (第 16 報) : 長尺カセッテチェンジャによる腹部・骨盤・下肢血管造影の試み(第 48 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- X線検査時における被検者の被曝管理 (第56回総会学術大会宿題報告)
- 放射線管理 : 測定器
- 装置・器具 I.I. 他 (演題番号 237〜242)(座長集約)
- 機器・材料-2 血管撮影装置 (演題番号 23〜26)(座長集約)
- X 線装置-2 DR 装置他 (2) (演題番号 44〜47)(座長集約)
- 278.FCRに関する技術的諸問題 第8報 : サブトラクション像について(第41回総会会員研究発表)(ディジタルイメージング-1 CR-2)
- 12.Digital Subtraction Angiography(DSA)の基礎的検討(◇九州部会◇)
- カテーテルアブレーションとPercutaneous Coronary Intervention(PCI)における被ばく低減対策の有効性の検証
- カテーテルアブレーションと Percutaneous Coronary Intervention(PCI) における被ばく低減対策の有効性の検証
- 装置-4 血管撮影 (演題番号 103〜106)(座長集約)
- 脈管の造影 : 診断と治療的応用, 石田修, 南山堂, 398頁, 11, 330円
- X 線装置-5 血管撮影装置他 (演題番号 151〜156)(座長集約)
- 座長集約(血管造影, 九州部会)
- 血管造影撮影技術
- I. I. (演題番号 396〜401)(座長集約)
- 血管造影撮影技術
- X 線装置-3 (演題番号185〜188)(座長集約)
- DSA装置-1(演題番号36〜40) : 第44回総会学術研究発表座長集約