59.CT9800による3-D像の検討 : 九州部会 : CT-2
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本放射線技術学会の論文
- 1988-05-01
著者
-
高田 卓雄
熊本大学病院
-
菅 和夫
佐賀医科大学附属病院放射線部
-
守部 伸幸
熊本大学医学部附属病院
-
管 和夫
佐賀医科大学付属病院放射線部
-
守部 伸幸
熊本大学病院
-
笠原 英生
横浜労災病院 中央放射線部
-
笠原 英生
佐賀医科大学付属病院放射線部
関連論文
- 新旧JARP標準測定法に従った種々の円筒形及び平行平板形電離箱の校正点吸収線量の評価に関する研究班報告
- 標準測定法 01 による平行平板形電離箱の校正点吸収線量の評価
- 標準測定法 01 によるファーマ型電離箱の校正点吸収線量の評価
- 54 電子線吸収線量変換係数の近似式化
- 54 電子線吸収線量変換係数の近似式化(第25回秋季学術大会一般研究発表予稿集)
- 196. 国内の施設における増感紙 : フィルム系の MTF の測定精度の比較 (第 2 報)(MTF)
- 蛍光ガラス線量計を用いたナロービームにおける線量の高度評価に関する研究班報告
- 141 高エネルギー電子線と光子による平行平板電離箱の校正定数の評価
- 139 電子線の吸収線量測定における平行平板形電離箱の擾乱補正係数の評価
- 136 乳房温存療法における接線照射の線量評価
- 62 非対称照射野のモニタユニットの計算
- 放射線治療における非対称照射野の線量評価
- 座長集約(ディジタル画像, 九州部会)
- CR-1 基礎 (1) (演題番号 27〜29)(座長集約)
- CR-6 画像圧縮, 装置 (演題番号 375〜379)(座長集約)
- DSA・FCR (演題番号 231〜234)(座長集約)
- 胸部病室撮影のための新しいグリッドの評価 : ミスアライメントの効果について
- 胸部ポータブル撮影時における平行孔グリッドの評価
- 4)CR画像の撮影実態(ディジタルX線画像の画質と被曝)
- 218.2重IPカセッテの開発と物理特性の計測
- わが国で使用されている増感紙-フィルム系の感度特性 : 絶対感度測定の重要性
- 384. 新しい増感紙-フィルム系の物理特性と臨床応用(画像工学 新オルソシステム-2)
- 101. 増感紙-フィルム系の画質特性(画像工学 画質計測)
- 9. TONE 法を用いた MRA 撮影条件の最適化(MR MRA 頭顎部 画質改善)
- 13. 増感紙-フィルム系の画質特性(九州部会)
- 183. 増感紙-フィルム系の画質特性(画像-増感紙フィルム系)
- 174. 胸部撮影における非対称増感紙 : フィルム系の画像特性と臨床応用(画像工学-4 非対称系画質評価 (2))
- 46.超音波砕石術における被曝線量について : 九州部会 : 管理
- 53.Wedge filterの性能評価 : フィルム法とイオンチェンバー法について(九州部会)
- 13.Coronary Angioにおける被曝線量評価(九州部会)
- 17.各種シネフィルムの特性評価 : 現像処理系とGの変化(◇九州部会◇)
- 221 ^Tc心筋SPECT時、胆嚢への高集積がSPECT像に及ぼす影響とその対策について
- 180.広島, 長崎の病医院における診断用X線の出力と線質について
- 200 医療画像情報管理システムの現状と展望
- 200 医療画像情報管理システムの現状と展望(第25回秋季学術大会一般研究発表予稿集)
- 142. 「MRシステム導入における導入環境経費等の評価について」
- 189. DSA装置による被曝線量の検討
- 17. 2k マトリックス I.I.-TV ディジタルシステムによる胸部の低線量撮影(DR-1 臨床応用)
- 16. 骨疾患における digital radiography の画像評価(DR-1 臨床応用)
- 2. 2k マトリックス I.I.-TV ディジタルシステムの開発と画像特性(ディジタル画像, 九州部会)
- 44. 2k マトリックス I. I.-TV ディジタルシステムの開発と画像特性(X 線装置-2 DR 装置他 (2))
- 44. 2K マトリックス II-TV デジタルシステムの開発と画像特性(第 48 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 5. 3DCTから作成した光硬化樹脂性頭蓋顔面立体模型の口腔外科手術シミュレーション応用の有用性について
- 14.35mm Cine angioによる動脈瘤描出の評価・検討(九州部会)
- 293.35mm Cineangiogramの画像処理について(第39回総会会員研究発表)(画像処理-2)
- 152.Bit systemにおける画質評価 : オルソ感材系との相関(撮影理論-4)(第39回総会会員研究発表)
- 115.X線シネフィルムCFEのコントラスト評価・臨床応用について(感光材料-2 シネフィルム)(第39回総会会員研究発表)
- 406. 東芝 TO 増感紙系の物理特性および画質特性(写真・画像技術-8 フィルム特性)
- 東芝製 TO タイプ増感紙の画像特性
- 乳房撮影における両面増感紙 : 両面乳剤フィルム系の画像特性と微小石灰化の検出能
- 診断領域における増感紙-フィルム系の物理特性の計測と解析
- 8. パソコンによる MEVATORON (3 MV) のコントロールシステムの開発(治療, 九州部会)
- 447. 乳房微小石灰化の検出能における増感紙-フィルム系の比較(画像理論-6 主観評価)
- 161. 高精細 I.I.-TV ディジタルシステムの基礎特性と臨床応用(X 線装置-6 DR 装置-1 2048 マトリックス)
- 10. 胸部腫瘤性病変および乳房微小石灰化の検出能について(ディジタル画像評価, 九州部会)
- 447. 乳房微小石灰化の検出能における増感紙-フィルム系の比較(第 47 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 59.CT9800による3-D像の検討 : 九州部会 : CT-2
- 37.マイクロコンピュータを使用したフィルム管理について(第39回総会会員研究発表)(管理技術-2 被曝線量)
- 363. 胸部ポータブル撮影における低格子グリッドの評価
- 362. 胸部ポータブル撮影用平行孔グリッドの評価
- 42.MTFの施設間の比較 : 九州部会 : 画像理論
- 特別講演2「救急疾患のCT診断」(平成9年度九州部会研究発表会)
- 47. リアルタイム DR 装置 (DR-2000H) による消化管画像の表示階調設定の自動化(X 線装置-2 DR 装置他 (2))
- 47. リアルタイム DR 装置 (DR-2000H) による消化管画像の表示階調設定の自動化(第 48 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- デジタルTV断層の基礎的検討 : 透視撮影台
- 33.MTFによるシンチグラム像の評価(九州部会)
- 46. リアルタイム DR 装置 (DR-2000H) 用高精細表示装置の開発(X 線装置-2 DR 装置他 (2))
- 46. リアルタイム DR (DR-2000H) 用高精細表示装置の開発(第 48 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- 161. 高精細 I.I.-TV ディジタルシステムの基礎的特性と臨床応用(第 47 回総会学術大会一般研究発表予稿)
- グリッドの種類と視覚による評価 : エントロピーによる知覚系の解析
- 255 CRシステムにおける胸部撮影線量の調査
- 212.CRを用いた拡大乳房撮影における微小石灰化描出能の改善(第2報)
- 377. CR を用いた拡大乳房撮影における微小石灰化描出能の改善(CR 被曝低減)
- 209. CR (Computed Radiography) における撮影線量の検討 (第 2 報)(放射線管理 被曝線量・測定器)
- 242.放射線治療用カーボンマットの物理特性 : 第44回総会学術大会会員研究発表予稿
- 129.シネアンギオ写真による左室補正の検討(第32回総会会員研究発表)(撮影-9 拡大・シネ)
- 228.患者被曝線量の軽減化(第2報)(第31回総会会員研究発表)
- 211.日立X-TVC装置4πスコープの有する問題点について(第31回総会会員研究発表)
- DSA画像におけるウインドニング効果と検出能について : 第44回総会学術研究発表抄録 : DSA-1画質
- CRにおける低コントラスト信号の検出能 : 2報 画像処理による検出能の改善について : 第44回総会学術研究発表抄録 : CR-2画質
- 36.診断領域におけるカーボンクリッド特性の測定 : 九州部会 : 撮影-2
- 8.ディジタルTV断層の基礎的検討 : 九州部会 : デジタル画像-2
- 7.DSA画像におけるウィンドニング効果と検出能について : 九州部会 : デジタル画像-2
- 2.CRにおける低コントラスト信号の検出能 第2報 : 画像処理による検出能の改善について : 九州部会 : デジタル画像-1
- CRにおけるマモグラフィーのROC評価(第2報) : 第44回総会学術研究発表抄録 : CR-2画質
- CRにおけるマモグラフィのROC評価 : (第1報) massの検出能について : 第44回総会学術研究発表抄録 : CR-2画質
- 18 超高速CTにおけるCVSモードでの3D画像の有用性
- 18 超高速CTにおけるCVSモードでの3D画像の有用性(第25回秋季学術大会一般研究発表予稿集)
- 158.診断用X線の陽極効果について
- 22.DFAにおける拡大効果の評価(九州部会)
- 154. CR による胸部腫瘤の検出能の検討(第 46 回総会学術大会会員研究発表予稿)
- 35. 拡大ディジタル乳房撮影:微小石灰化の検出に関するROC解析
- 3.CRにおけるマモグラフィーのRQC評価 : 九州部会 : デジタル画像-1
- 107.逆行性腸透視用造影剤自動注排泄装置の開発(第4報)(診断用装置(3)注入器, その他)(第29回総会)
- 12.逆行性腸透視用造影剤自動注排泄装置の開発(第IV報)(◇九州部会)
- 100.逆行性腸透視用造影剤自動注排泄装置の開発(第27回総会会員研究発表)(診断用装置2)
- 53.胆のう造影撮影条件の検討(第1報)(第27回総会会員研究発表)(撮影8)
- 11.逆行性腸透視用造影剤自動注排泄装置の開発(第II報)(九州部会)
- 58.自動現像機用自動給湯装置
- 50. 放射線治療における鉛ブロック自動固定および解除装置の開発(第 46 回総会学術大会会員研究発表予稿)